武奈ヶ岳目指してたのにやっぱり出発時間遅すぎ&私のペースが上がらないので手前の御殿山でストップ! でも、御殿山まででも十分楽しいし山頂からの360度の景色もすごい😍 御殿山は雪がなかったら山頂の標識?プレート?はあったのかな?山頂で標識と撮れず残念! にしても雪深過ぎて楽しかった…🤩 旦那は雪をとことん楽しむタイプですごすぎて笑えるし、ヒップソリ持ってないのに下山時ヒップで降りてみたり。(絶対次持ってく!) 食後に笑いすぎたのと怖くて叫んだのとで腸を動かしすぎて下山直後に腹痛を訴えるという…下山してからで良かった…笑 🤕 ちょっと前から登り始めすぐに左の股関節が痛むことがあって、前回の金剛山の帰り足を引きずる程痛かったけど、その後毎日ストレッチしてたからか今回は股関節が痛むことなく帰ってこれました✨ 日々の積み重ねの大切さを改めて感じました😓 毎日継続してやりま…す…🙋 🤭今回動画撮りすぎて写真少なめ…🤭

出発です!
既に雪あるけど、車道は雪とか凍ったりもなくノーマルタイヤで行けました。(今日は)

出発です! 既に雪あるけど、車道は雪とか凍ったりもなくノーマルタイヤで行けました。(今日は)

出発です! 既に雪あるけど、車道は雪とか凍ったりもなくノーマルタイヤで行けました。(今日は)

天敵
育ってきてるよーーー🤧

天敵 育ってきてるよーーー🤧

天敵 育ってきてるよーーー🤧

かわいいの発見

かわいいの発見

かわいいの発見

面白そうなものがあったらすぐ行く人

面白そうなものがあったらすぐ行く人

面白そうなものがあったらすぐ行く人

一歩道を外れたら足が全部埋まる。
なんて深さ!!

一歩道を外れたら足が全部埋まる。 なんて深さ!!

一歩道を外れたら足が全部埋まる。 なんて深さ!!

御殿山からの武奈ヶ岳!
いつか行きます🙋
(行ってないのにカバー写真にしてごめんなさい。笑)

御殿山からの武奈ヶ岳! いつか行きます🙋 (行ってないのにカバー写真にしてごめんなさい。笑)

御殿山からの武奈ヶ岳! いつか行きます🙋 (行ってないのにカバー写真にしてごめんなさい。笑)

とりあえず山頂で遊ぶ🎵
ガシガシ進んで道を作っていく人。笑

とりあえず山頂で遊ぶ🎵 ガシガシ進んで道を作っていく人。笑

とりあえず山頂で遊ぶ🎵 ガシガシ進んで道を作っていく人。笑

雪山ってかっこいい!

夏山もかっこいいって言うけど🫢

雪山ってかっこいい! 夏山もかっこいいって言うけど🫢

雪山ってかっこいい! 夏山もかっこいいって言うけど🫢

踏み踏みしまくって寝床を作っていた😁

踏み踏みしまくって寝床を作っていた😁

踏み踏みしまくって寝床を作っていた😁

基本のルートにそいながらだけど、雪山は自分たち(登山者さんみんな)で道を作っていくのがまた楽しい😄
新雪さいこー!

基本のルートにそいながらだけど、雪山は自分たち(登山者さんみんな)で道を作っていくのがまた楽しい😄 新雪さいこー!

基本のルートにそいながらだけど、雪山は自分たち(登山者さんみんな)で道を作っていくのがまた楽しい😄 新雪さいこー!

出発です! 既に雪あるけど、車道は雪とか凍ったりもなくノーマルタイヤで行けました。(今日は)

天敵 育ってきてるよーーー🤧

かわいいの発見

面白そうなものがあったらすぐ行く人

一歩道を外れたら足が全部埋まる。 なんて深さ!!

御殿山からの武奈ヶ岳! いつか行きます🙋 (行ってないのにカバー写真にしてごめんなさい。笑)

とりあえず山頂で遊ぶ🎵 ガシガシ進んで道を作っていく人。笑

雪山ってかっこいい! 夏山もかっこいいって言うけど🫢

踏み踏みしまくって寝床を作っていた😁

基本のルートにそいながらだけど、雪山は自分たち(登山者さんみんな)で道を作っていくのがまた楽しい😄 新雪さいこー!

この活動日記で通ったコース

武奈ヶ岳 西南稜(坊村〜ワサビ峠)コース

  • 06:09
  • 8.4 km
  • 1048 m
  • コース定数 24

武奈ヶ岳の登山道は多いが、コースによっては行程が長く日帰りが難しいものもある。ここでは比較的無難で登山者も多い西南稜コースを紹介する。坊村バス停に降り立ってほど近くに登山口はある。マイカー利用時は、付近の駐車場を利用できる。独標846まではいきなり急登なので、ペースを上げすぎないようにしよう。その先しばらくは尾根の巻道となり、再び急登となって登り切ると御殿山に着く。御殿山の山頂は小さな広場となっていて、豪快な西南稜から武奈ヶ岳が目に飛び込んでくるだろう。一見すると遠いようだが、この先ワサビ峠からは比較的ゆるやかな起伏の道を快適に進むことができる。武奈ヶ岳山頂からは遮るものがない大パノラマが広がり、東側の比良山地の稜線越しの琵琶湖と、西側の高さが揃った京都北山から高島トレイルの山並みが対照的でおもしろい。下山時は、基本的に登りと同じ道を辿るだけだ。