厳冬期の天狗岳テント泊

2018.02.08(木) 2 DAYS

活動データ

タイム

07:34

距離

10.2km

のぼり

904m

くだり

900m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 39
休憩時間
0
距離
3.3 km
のぼり / くだり
564 / 12 m
DAY 2
合計時間
5 時間 55
休憩時間
2 時間 37
距離
6.8 km
のぼり / くだり
339 / 888 m

活動詳細

すべて見る

この時期の奥多摩でテント泊はしてましたが、もっと寒い山域では初めてでした。 二日間とも天気に恵まれました。風もほとんどなく最高の二日間でした。 しかし装備面で問題がありました。装備が奥多摩使用でしたので寒さに耐えられるか疑問でしたが、持ってきたダウンなどを着込み夜を耐えぬこうとしましたが無理がありました。寒さで寝れず、ひたすら朝になるまで耐えました。 しかも雪から水を作っている途中に体がコッヘルに当たり500mlくらいテント内にぶちまけるというオマケ付き、、、 東天狗岳、西天狗岳はノーピッケルで平気と言った仲間を信じて登りましたが、その通りで余裕でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。