井原山・本富士山・富士山・雷山

2022.01.09(日) 日帰り
ほぼ路駐。
専用駐車場はございません(汗)

ほぼ路駐。 専用駐車場はございません(汗)

ほぼ路駐。 専用駐車場はございません(汗)

古場登山口
ルートは沢山ございますが、今回は古場岳側から登ります。

古場登山口 ルートは沢山ございますが、今回は古場岳側から登ります。

古場登山口 ルートは沢山ございますが、今回は古場岳側から登ります。

舗装路はここまで。

舗装路はここまで。

舗装路はここまで。

分岐点
左折。

分岐点 左折。

分岐点 左折。

900m超えた辺りから霜が。
道はカチンコチンに凍結しております。

900m超えた辺りから霜が。 道はカチンコチンに凍結しております。

900m超えた辺りから霜が。 道はカチンコチンに凍結しております。

井原山山頂付近には、雪がチラホラ残ってます。

井原山山頂付近には、雪がチラホラ残ってます。

井原山山頂付近には、雪がチラホラ残ってます。

井原山山頂着‼︎

井原山山頂着‼︎

井原山山頂着‼︎

PM2.5の影響か?
①真っ白やけど拡大してみ。
福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

PM2.5の影響か? ①真っ白やけど拡大してみ。 福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

PM2.5の影響か? ①真っ白やけど拡大してみ。 福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

生憎の曇り空。
太陽はございません🌞

生憎の曇り空。 太陽はございません🌞

生憎の曇り空。 太陽はございません🌞

0℃
そんなに寒くはない。

0℃ そんなに寒くはない。

0℃ そんなに寒くはない。

下りは凍結していて足元ツルツル。
めっちゃ滑ります。

下りは凍結していて足元ツルツル。 めっちゃ滑ります。

下りは凍結していて足元ツルツル。 めっちゃ滑ります。

ソロなら止めとけ( ´Д`)y━・~~

ソロなら止めとけ( ´Д`)y━・~~

ソロなら止めとけ( ´Д`)y━・~~

落ちたら少し痛そうだ(笑)

落ちたら少し痛そうだ(笑)

落ちたら少し痛そうだ(笑)

またまたツルツル。

またまたツルツル。

またまたツルツル。

本富士山山頂着‼︎

本富士山山頂着‼︎

本富士山山頂着‼︎

②真っ白やけど拡大してみ。
福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

②真っ白やけど拡大してみ。 福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

②真っ白やけど拡大してみ。 福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

富士山山頂着‼︎
富士山麓オウム鳴く🦜
ルートの開平法勉強したなぁ、ナニの役にも立って無いけど(汗)

富士山山頂着‼︎ 富士山麓オウム鳴く🦜 ルートの開平法勉強したなぁ、ナニの役にも立って無いけど(汗)

富士山山頂着‼︎ 富士山麓オウム鳴く🦜 ルートの開平法勉強したなぁ、ナニの役にも立って無いけど(汗)

③真っ白やけど拡大してみ。
福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

③真っ白やけど拡大してみ。 福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

③真っ白やけど拡大してみ。 福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

分岐点
雷山方面へ直進。

分岐点 雷山方面へ直進。

分岐点 雷山方面へ直進。

雷山山頂着‼︎
違うルートからの先客が一組。

雷山山頂着‼︎ 違うルートからの先客が一組。

雷山山頂着‼︎ 違うルートからの先客が一組。

こう見ると、随分歩いてきたわ🏃‍♂️

こう見ると、随分歩いてきたわ🏃‍♂️

こう見ると、随分歩いてきたわ🏃‍♂️

更に白くなり、何も見えませんw

更に白くなり、何も見えませんw

更に白くなり、何も見えませんw

PM2.5のバカやろう(ノД`)

PM2.5のバカやろう(ノД`)

PM2.5のバカやろう(ノД`)

山頂付近にある岩場下の風裏で早めの昼食。
コストコのオニオンスープが最高に美味い♪

山頂付近にある岩場下の風裏で早めの昼食。 コストコのオニオンスープが最高に美味い♪

山頂付近にある岩場下の風裏で早めの昼食。 コストコのオニオンスープが最高に美味い♪

アッツアツです♪

アッツアツです♪

アッツアツです♪

分岐点
古場方面へ右折。

分岐点 古場方面へ右折。

分岐点 古場方面へ右折。

雷山から駐車場までの間は杉林の中をひたすら歩く。

雷山から駐車場までの間は杉林の中をひたすら歩く。

雷山から駐車場までの間は杉林の中をひたすら歩く。

一本橋渡ると…

一本橋渡ると…

一本橋渡ると…

すぐに登山口

すぐに登山口

すぐに登山口

合流点
車道を歩いて戻ります。

合流点 車道を歩いて戻ります。

合流点 車道を歩いて戻ります。

こんな感じで路駐してます。
路駐場所は登山道までの間に三箇所ございます。

こんな感じで路駐してます。 路駐場所は登山道までの間に三箇所ございます。

こんな感じで路駐してます。 路駐場所は登山道までの間に三箇所ございます。

フクロウ発見🦉

フクロウ発見🦉

フクロウ発見🦉

いいね♪

いいね♪

いいね♪

本日、もう一つの目当ては牡蠣小屋。
加布里漁港の住吉丸かひろちゃんのどちらかに行こうと考えてました。
今回はひろちゃんに決定ヽ(*´∀`)

本日、もう一つの目当ては牡蠣小屋。 加布里漁港の住吉丸かひろちゃんのどちらかに行こうと考えてました。 今回はひろちゃんに決定ヽ(*´∀`)

本日、もう一つの目当ては牡蠣小屋。 加布里漁港の住吉丸かひろちゃんのどちらかに行こうと考えてました。 今回はひろちゃんに決定ヽ(*´∀`)

加布里漁港の牡蠣小屋では糸島産天然蛤が名物。
他の店舗で味わえない逸品♪

加布里漁港の牡蠣小屋では糸島産天然蛤が名物。 他の店舗で味わえない逸品♪

加布里漁港の牡蠣小屋では糸島産天然蛤が名物。 他の店舗で味わえない逸品♪

蛤は大きめのサイズを選択。
焼きすぎないように丁寧に焼きます♪
この蛤は漁師のお婆さんが一生懸命獲ったモノだと漁師の知人に聞いた事がある。
コレが美味しくない訳がないよね(≧∀≦)

蛤は大きめのサイズを選択。 焼きすぎないように丁寧に焼きます♪ この蛤は漁師のお婆さんが一生懸命獲ったモノだと漁師の知人に聞いた事がある。 コレが美味しくない訳がないよね(≧∀≦)

蛤は大きめのサイズを選択。 焼きすぎないように丁寧に焼きます♪ この蛤は漁師のお婆さんが一生懸命獲ったモノだと漁師の知人に聞いた事がある。 コレが美味しくない訳がないよね(≧∀≦)

ほぼ路駐。 専用駐車場はございません(汗)

古場登山口 ルートは沢山ございますが、今回は古場岳側から登ります。

舗装路はここまで。

分岐点 左折。

900m超えた辺りから霜が。 道はカチンコチンに凍結しております。

井原山山頂付近には、雪がチラホラ残ってます。

井原山山頂着‼︎

PM2.5の影響か? ①真っ白やけど拡大してみ。 福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

生憎の曇り空。 太陽はございません🌞

0℃ そんなに寒くはない。

下りは凍結していて足元ツルツル。 めっちゃ滑ります。

ソロなら止めとけ( ´Д`)y━・~~

落ちたら少し痛そうだ(笑)

またまたツルツル。

本富士山山頂着‼︎

②真っ白やけど拡大してみ。 福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

富士山山頂着‼︎ 富士山麓オウム鳴く🦜 ルートの開平法勉強したなぁ、ナニの役にも立って無いけど(汗)

③真っ白やけど拡大してみ。 福岡タワーにpaypayドームが見えるから^ ^

分岐点 雷山方面へ直進。

雷山山頂着‼︎ 違うルートからの先客が一組。

こう見ると、随分歩いてきたわ🏃‍♂️

更に白くなり、何も見えませんw

PM2.5のバカやろう(ノД`)

山頂付近にある岩場下の風裏で早めの昼食。 コストコのオニオンスープが最高に美味い♪

アッツアツです♪

分岐点 古場方面へ右折。

雷山から駐車場までの間は杉林の中をひたすら歩く。

一本橋渡ると…

すぐに登山口

合流点 車道を歩いて戻ります。

こんな感じで路駐してます。 路駐場所は登山道までの間に三箇所ございます。

フクロウ発見🦉

いいね♪

本日、もう一つの目当ては牡蠣小屋。 加布里漁港の住吉丸かひろちゃんのどちらかに行こうと考えてました。 今回はひろちゃんに決定ヽ(*´∀`)

加布里漁港の牡蠣小屋では糸島産天然蛤が名物。 他の店舗で味わえない逸品♪

蛤は大きめのサイズを選択。 焼きすぎないように丁寧に焼きます♪ この蛤は漁師のお婆さんが一生懸命獲ったモノだと漁師の知人に聞いた事がある。 コレが美味しくない訳がないよね(≧∀≦)

この活動日記で通ったコース

井原山-本富士山-富士山-雷山 縦走コース

  • 04:17
  • 8.0 km
  • 634 m
  • コース定数 16