瑞牆山 日帰りトレラン

2022.01.06(木) 日帰り

山梨に一泊し、帰る前に近くの百名山「瑞牆山」を軽くトレランしてきました。 終始チェーンスパイクは装着したままだったけど。昨日の甲斐駒ヶ岳と違いまずまず走れるルートでした。 あいにくの天気で小雪混じりの曇り空、甲斐駒ヶ岳に続いて瑞牆山も心残りができました。

入山アーチ

入山アーチ

入山アーチ

山頂ガスっているな

山頂ガスっているな

山頂ガスっているな

雪のせいかルートがわかりにくい

雪のせいかルートがわかりにくい

雪のせいかルートがわかりにくい

沢が凍ってる

沢が凍ってる

沢が凍ってる

氷の上に雪がうっすら積もってきれい

氷の上に雪がうっすら積もってきれい

氷の上に雪がうっすら積もってきれい

けっこうな量が凍ってる

けっこうな量が凍ってる

けっこうな量が凍ってる

ここが不動沢かな?

ここが不動沢かな?

ここが不動沢かな?

見てると木をはさみたくなるのかね?

見てると木をはさみたくなるのかね?

見てると木をはさみたくなるのかね?

晴れていれば富士山がよく見えるらしい。

晴れていれば富士山がよく見えるらしい。

晴れていれば富士山がよく見えるらしい。

岩だらけで、ルートがわかりにくい!

岩だらけで、ルートがわかりにくい!

岩だらけで、ルートがわかりにくい!

ファンタジー✨

ファンタジー✨

ファンタジー✨

ガスってなにも見えん(>_<)

ガスってなにも見えん(>_<)

ガスってなにも見えん(>_<)

山梨も百名山あるのか~。
栃木もあるんだし、あっても不思議じゃないか。

山梨も百名山あるのか~。 栃木もあるんだし、あっても不思議じゃないか。

山梨も百名山あるのか~。 栃木もあるんだし、あっても不思議じゃないか。

通ってきた岩しか見えない、それもガスが濃くなると隠れてしまう。

通ってきた岩しか見えない、それもガスが濃くなると隠れてしまう。

通ってきた岩しか見えない、それもガスが濃くなると隠れてしまう。

晴れていればこれだけの山が見られるのか~。

晴れていればこれだけの山が見られるのか~。

晴れていればこれだけの山が見られるのか~。

入山アーチ

山頂ガスっているな

雪のせいかルートがわかりにくい

沢が凍ってる

氷の上に雪がうっすら積もってきれい

けっこうな量が凍ってる

ここが不動沢かな?

見てると木をはさみたくなるのかね?

晴れていれば富士山がよく見えるらしい。

岩だらけで、ルートがわかりにくい!

ファンタジー✨

ガスってなにも見えん(>_<)

山梨も百名山あるのか~。 栃木もあるんだし、あっても不思議じゃないか。

通ってきた岩しか見えない、それもガスが濃くなると隠れてしまう。

晴れていればこれだけの山が見られるのか~。

この活動日記で通ったコース

瑞牆山(瑞牆山荘)

  • 05:25
  • 5.5 km
  • 975 m
  • コース定数 21