【雪山シリーズ2022 ①】内黒山 ひろしま北里山キング2 2022-1-2

2022.01.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 55
休憩時間
1 時間 21
距離
9.1 km
のぼり / くだり
450 / 439 m
17
2
27
59
1 43

活動詳細

すべて見る

あけましておめでとうございます🌅🎍 本年もよろしくお願い致します😊 雪山の季節になりました。 雪の内黒山が気になり、ひろしま北里山キングパート2の目的もあり。今回は内黒山へ。 内黒山へは三段峡から登るルートも検討しましたが、初めて登るルートで雪の状態がわからないので内黒峠方面からのアクセスとする。あいにく内黒峠まで車で行けないため、歩いていく。 二軒小屋駐車場→内黒峠→内黒山→内黒峠→旧道→二軒小屋駐車場 二軒小屋駐車場トイレは使用できました。 現在車両通行止めの内黒山恐羅漢公園線を歩く。除雪管理事務所の方へ一言かけて、除雪されていない道路を歩く。 雪質は思っていたより良く、積雪量もスノーシューで歩ける量です。もちろん誰も通っていない。 風が強くて晴れているが結構寒い。 内黒峠着。 内黒山は初めて登るので、雪のためルートがいまいちよくわからず、登りは登山道からの外れて進んだため何とか登山道へ戻る。稜線上は風が強い。凍えながら、山頂到着! しかし、里山キングの看板が見当たらず。山頂看板はあり。山頂は景観なし。とにかく寒いのでどんどん降る。 内黒峠戻るが、晴れてるのに風が強くて寒いので、風がよけれる場所を探して昼食。 帰りは旧道から降りる。時折、橋があったり、細い道になるので確認しながら進む(主に旦那が確認) スノシューでほとんど進むことができました。 旧道からメイン道路にでてスノシューを取って駐車場まで歩く。ここは登りで滑りやすい路面状況にて地味に疲れる。 除雪管理事務所の方へ帰ってきた報告をして(旦那より)二軒小屋駐車場に戻る。 久しぶりの長めの距離に疲労。今後の雪に期待して、今年はどれくらい雪山に登れるか?(広島県付近)

恐羅漢山 内黒山恐羅漢公園線に入ってからの振り返ってからの景色。広い箇所は除雪されてました。
内黒山恐羅漢公園線に入ってからの振り返ってからの景色。広い箇所は除雪されてました。
恐羅漢山 最初は除雪されている道。凍っているところありで気をつけながらすすむ。
最初は除雪されている道。凍っているところありで気をつけながらすすむ。
恐羅漢山 ここで除雪終わり。
ここで除雪終わり。
恐羅漢山 除雪がされているのはここらへんまで。ここからスノシュー 履く。路面凍ってます。
除雪がされているのはここらへんまで。ここからスノシュー 履く。路面凍ってます。
恐羅漢山 途中の脇に、十方山への藤本新道登山口。以前ここを利用したときはわかりづらかった。
途中の脇に、十方山への藤本新道登山口。以前ここを利用したときはわかりづらかった。
恐羅漢山 誰も通っていない。道幅狭い。
誰も通っていない。道幅狭い。
恐羅漢山 つららがすごい。寒い❄️
つららがすごい。寒い❄️
恐羅漢山 つららがすごくてしばらく眺める
つららがすごくてしばらく眺める
恐羅漢山 晴れてきた。道路なので歩きやすい。
晴れてきた。道路なので歩きやすい。
恐羅漢山 スキー場が見えます。
スキー場が見えます。
恐羅漢山 広い道路に出ました。風が強くて無茶苦茶寒い。裏腹に青空。
広い道路に出ました。風が強くて無茶苦茶寒い。裏腹に青空。
恐羅漢山 道路が雪原。ラッセルほどの深さはないので、雪歩きを楽しむ。しかし距離は長い。
道路が雪原。ラッセルほどの深さはないので、雪歩きを楽しむ。しかし距離は長い。
恐羅漢山 水が流れている箇所が凍ってプチ氷瀑がある。これも車で通る時気づかない。
水が流れている箇所が凍ってプチ氷瀑がある。これも車で通る時気づかない。
恐羅漢山 ここらへんまできた。また道が細くなる。
ここらへんまできた。また道が細くなる。
恐羅漢山 先に進む。こんなに道が細いんですよね。
先に進む。こんなに道が細いんですよね。
恐羅漢山 道路です。途中で曇って雪降ってきたり。
道路です。途中で曇って雪降ってきたり。
恐羅漢山 積雪量はこんな感じ。場所場所で深さ違います。
積雪量はこんな感じ。場所場所で深さ違います。
恐羅漢山 何かあると困るので左寄り。雪庇には気をつけつつ、誰も来ないはずけど前後気をつけつつ、山から雪崩的なものに注意してすすむ。
何かあると困るので左寄り。雪庇には気をつけつつ、誰も来ないはずけど前後気をつけつつ、山から雪崩的なものに注意してすすむ。
恐羅漢山 内黒峠到着!
車ではあっという間なのに、歩くと長い。
内黒峠到着! 車ではあっという間なのに、歩くと長い。
恐羅漢山 内黒山登山口
内黒山登山口
恐羅漢山 入り口はやや溶けてる箇所あり。
入り口はやや溶けてる箇所あり。
恐羅漢山 登山道だと思ったけど林道でした。しばらく間違えて進む。
登山道だと思ったけど林道でした。しばらく間違えて進む。
恐羅漢山 林道は右手へ行っている。あれ?
林道は右手へ行っている。あれ?
恐羅漢山 左手に進んで登山道探す。林道のピンクテープは登山道マークではない。
左手に進んで登山道探す。林道のピンクテープは登山道マークではない。
恐羅漢山 登山道です。
登山道です。
恐羅漢山 ウサギさん足跡。ウサギさんが道案内されているようだ。わからなくなったら動物の足跡がわかりやすい道標になりました。
ウサギさん足跡。ウサギさんが道案内されているようだ。わからなくなったら動物の足跡がわかりやすい道標になりました。
恐羅漢山 山頂付近。風が強いので、木が白い。
山頂付近。風が強いので、木が白い。
恐羅漢山 内黒山看板!
内黒山看板!
恐羅漢山 三角点見当たらないので、記念撮影
三角点見当たらないので、記念撮影
恐羅漢山 内黒峠に戻り、道を挟んだ広場?へ。脇の風の当たらない場所にて昼食とする。
内黒峠に戻り、道を挟んだ広場?へ。脇の風の当たらない場所にて昼食とする。
恐羅漢山 テーブルと椅子を作ってもらう。
昼食。
テーブルと椅子を作ってもらう。 昼食。
恐羅漢山 内黒峠看板反対側にある、加藤氏の碑。
内黒峠看板反対側にある、加藤氏の碑。
恐羅漢山 旧道入り口。こちらから降ります。
旧道入り口。こちらから降ります。
恐羅漢山 道路除雪されちゃいました。(私たちの昼食休憩で除雪車が稼働していた)でも車両通行止め。
道路除雪されちゃいました。(私たちの昼食休憩で除雪車が稼働していた)でも車両通行止め。
恐羅漢山 旧道、こちらももちろん誰も歩いてない。
旧道、こちらももちろん誰も歩いてない。
恐羅漢山 恐羅漢スキー場が見える。
恐羅漢スキー場が見える。
恐羅漢山 岩など雪の下に隠れています。笹が登山道には生えていなことから定期的に笹狩られていると推察。ありがたや。
岩など雪の下に隠れています。笹が登山道には生えていなことから定期的に笹狩られていると推察。ありがたや。
恐羅漢山 細い橋
細い橋
恐羅漢山 では今度は自分が渡ります。
では今度は自分が渡ります。
恐羅漢山 崩落?してほそくなってる。でもウサギさんが進んだ跡がある。きをつけながら進む
崩落?してほそくなってる。でもウサギさんが進んだ跡がある。きをつけながら進む
恐羅漢山 また恐羅漢スキー場が見えます。頑張って降りる。
また恐羅漢スキー場が見えます。頑張って降りる。
恐羅漢山 下りの斜度はちょうど良くて、雪歩きを楽しむ。岩がたまにあるので、あまりぼんやりできませんが。
下りの斜度はちょうど良くて、雪歩きを楽しむ。岩がたまにあるので、あまりぼんやりできませんが。
恐羅漢山 また細い道。スリル満点。
また細い道。スリル満点。
恐羅漢山 また橋。
また橋。
恐羅漢山 ちょいちょい細い道。夏山ならまだいいのでしょうが、スノシューだと気をつけないといけない幅。右手は落ちたらすぐ登れない斜度。
ちょいちょい細い道。夏山ならまだいいのでしょうが、スノシューだと気をつけないといけない幅。右手は落ちたらすぐ登れない斜度。
恐羅漢山 道路に出てきました。
道路に出てきました。
恐羅漢山 こちらが旧道入り口です。目印なく分かりづらい。
こちらが旧道入り口です。目印なく分かりづらい。
恐羅漢山 川沿い歩いてます.滝がある。車だと気づかなかった。
川沿い歩いてます.滝がある。車だと気づかなかった。
恐羅漢山 スタート地点戻ってきました。
スタート地点戻ってきました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。