活動データ 日記 活動データ タイム 05:08 距離 7.7km 上り 1053m 下り 1058m 平均ペース 表示 地図 大山 タグ 登山・山登り 軌跡データ GPXダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 5 時間 8 分 休憩時間 39 分 距離 7.7 km 上り / 下り 1053 / 1058 m 07:56 07:56 11 大山ケーブルバス停 08:08 08:13 13 大山ケーブル駅 08:26 08:32 19 大山寺 08:51 08:54 大山阿夫利神社 08:54 08:58 1 17 阿夫利神社駅 10:16 10:18 大山 10:18 11:02 57 阿夫利神社 12:00 12:03 18 見晴台 12:21 12:22 29 大山阿夫利神社 12:52 12:56 8 大山ケーブル駅 13:04 大山ケーブルバス停 13:05 活動詳細 すべて見る そろそろ紅葉も落ち着いただろうと静かな大山を求めて行って来ました。 バスを降りてこま参道の階段へ 店員さんはいないけど開いてんのね もちろん、女坂へ!!😆 途中に大山寺 厄除かわらけ投げがあるんだぁ。 300円也 大山阿夫利神社 またまた、石段! 11/27に行った鍋割山からの富士山。今日は雪化粧が3割増しかなぁ 今日も安定の富士山。 山頂はご飯で賑わっておりました。 前回行った鍋割山と同じで相模湾が綺麗に見えるので良いね。大島もバッチリ😊 都内の高層ビル群から東京湾のアクアラインまで一望。ここいいなぁー。 もう少し北側にカメラを向けると… こちらは遠く筑波山まで、こんにちは😸 帰りに見晴らし台から大山 山頂の方が見晴らし良いっすけど、😅 風がなかったんでご飯には良いかも。 ケーブルカー乗り場の近くに桜が🌸 10月桜?冬桜? でん。まだ行くけどね😋 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告