松手山・平標山

2021.11.21(日) 日帰り

2,3年ぶりくらいの平標山です 鉄塔まで少しキツい上りが続きますが、 尾根に出てしまえば後は楽しい稜線歩きが待ってます 登りは結構汗かいてましたが、 尾根に出ると風が強く、一気に寒くなり 手袋やフリース、ダウンで防寒 苗場や雪を被った妙高、 谷川連邦など見渡せていい景色でした 見える山々の名前を教えてもらいましたが 忘れてしまいます 前回の平標山では熊にあったことを思い出し、少し警戒しながら登りましたが今回は遭遇せずに穏やかな山登り 山頂でのホットコーヒーが美味しくて。 神経が擦り減ることが多いせいか、自然に包まれたら、ちょっぴり泣きそうになりながら登りました。 もう少し頑張ろ〜。 またお邪魔します☺️

この活動日記で通ったコース

平標登山口-松手山-平標山 往復コース

  • 06:01
  • 8.4 km
  • 1084 m
  • コース定数 24