京都一周トレイル② 出町柳から比叡山超え貴船まで

2021.11.05(金) 日帰り

前回は、京都一周トレイルの始点、桃山御陵前から大文字山、銀閣寺で終了。哲学の道経由で三条まで歩いた。 続いて2回目のチャレンジ。銀閣寺から比叡山を越えて大原の里、あわよくば鞍馬、貴船までと計画。 予定通り早朝目覚め、予定通りのバスにも乗車できた。 予定通りでないのは、テンションの低さ。 あー、今日は体調良くないな〜、駅前のコンビニでお結びその他買うのも忘れたな〜。盛り上がらへんな〜。 ウダウダ出町柳で下車。ここからスタート。 ノタノタと歩いて銀閣寺のお膝元に到着。ここから、トレイルに入る。突然山に分け入る感じで、比叡山登山開始になる。作成したMAPでは、谷川登りっぽいコース。脚元をさやさやと小川が流れていたので、このルートをさっさと諦めて、トレイルの王道コースを辿る。雰囲気の良い道。 いざとなったら、比叡山からケーブルで降りるという手もある!比叡山だけ登って、比叡山坂本まで下山して、お蕎麦食べて帰るのもええ。と思いながら山頂到着。まだ元気があるのでもう少し進もうと考える。ここで、二つの優しいプランは消えることになる。 東海自然歩道と交差しながら、一周トレイルコースは続く。以前、比叡山坂本から、比叡山山頂、大原三千院、薬王坂経由でで鞍馬寺、貴船神社まで行った時は、東海自然歩道を辿ったので、迷いに迷った。今回は、トレイルコースを実直にたどる!ことにする。 その為、ほにゃらら山やほにゃらら峠を越えては降り、越えては降りの繰り返し。結果、これがよかった。 いつもは、比叡山の参拝料金、1000円を恭しくお支払いしていたのに、今回は何故か!門番さんに出会わないルートになっていた😱決して、聖域でズルをしたわけではない、念のため。 仰木峠を越えたあたり、空模様が怪しくなる。 杉木立の合間から見える空、真っ暗。 脚を急がせる。 そのうち、額に、ポチと。あーっ!雨や😱 大原に着く頃には、雨やな。これは、バスで京都駅まで出るしかないな。 カッパ持ってへんから、これはしゃあないな。 と思いつつ、大原の里に転がり出る。空模様、微妙。 少なくとも雨ではない、、 ここで覚悟決めた。 何がなんでも、鞍馬まで出る。大原を出たらもう、エスケープルートはない。薬王坂を目指す。 さすが、坂、というだけあって、薬王坂、半端ない斜度。これを越えたら、鞍馬や! ところで、出発時にコンビニでお結びその他購入をしていなかった。 歩きながら、持ってきていた柿の種とナッツをボリボリ。私と同じように、ひもじいと訴える携帯には、充電器から充電。私も携帯になりたい、、ひもじい、、 鞍馬到着。まだ時間は、早い、、 仕方なく、鞍馬寺に入り、ここから貴船を目指す。 結構なアップダウン。もう、あかん! と、ヨレヨレで貴船神社到着。 ここから貴船口駅まで飛ばす。 叡山電車、なんど乗ってもええよな。今回は、観光電車ではなかったけれど、バスのような電車のような、レトロな感じがたまらん! 京都一周トレイル2回目。次回は、叡山電車に乗って貴船口からのスタート、ゴールは嵐山の予定。

京都一周トレイル、こんな感じ

京都一周トレイル、こんな感じ

京都一周トレイル、こんな感じ

手すりがあって、感謝!

手すりがあって、感謝!

手すりがあって、感謝!

比叡山に入るとうっすら紅葉

比叡山に入るとうっすら紅葉

比叡山に入るとうっすら紅葉

少し紅葉

少し紅葉

少し紅葉

比叡山

比叡山

比叡山

この辺りしんどい

この辺りしんどい

この辺りしんどい

大原の里越えて

大原の里越えて

大原の里越えて

薬王坂目指す

薬王坂目指す

薬王坂目指す

もうちょいで黄金色

もうちょいで黄金色

もうちょいで黄金色

だんだんしんどい

だんだんしんどい

だんだんしんどい

鞍馬寺!

鞍馬寺!

鞍馬寺!

美しい

美しい

美しい

少し紅葉

少し紅葉

少し紅葉

有名な根っこの道

有名な根っこの道

有名な根っこの道

貴船神社

貴船神社

貴船神社

貴船口まで

貴船口まで

貴船口まで

京都一周トレイル、こんな感じ

手すりがあって、感謝!

比叡山に入るとうっすら紅葉

少し紅葉

比叡山

この辺りしんどい

大原の里越えて

薬王坂目指す

もうちょいで黄金色

だんだんしんどい

鞍馬寺!

美しい

少し紅葉

有名な根っこの道

貴船神社

貴船口まで