チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間
休憩時間
44
距離
8.1 km
のぼり / くだり
610 / 611 m
8
2 3
3 23
7

活動詳細

すべて見る

カバー写真に悩みました。 名前を見ても分かりにくい山ですので、カバー写真は「御鍋神社〜鍋山〜御鍋神社」のトリプル鍋にしました。 この御鍋神社でピンと来た方は、そうです二岐山です。 鍋山は、二岐山、大白森、小白森、それから足倉山に囲まれた登山道の無い山です。 その昔、御鍋神社は「鍋山神社」と呼ばれていたそうですので、この山の由来になったと思います。 YAMAPで鍋山に登られた方がいないようですので、今回YAMAP初登頂ですよ! スタートは御鍋神社近くの二岐山の駐車場になります。(足倉山と同じ甲子峠の林道からでもアクセス可能だと思います) そこから、二岐山の登山口を右に見て、二岐山には入らず、そのまま林道を直進します。この林道を歩くと、鍋山方向の尾根に出合いますので、そこから山に入って行きます。 山道はほとんど藪です。 山頂には標識や三角点が無いので、YAMAPの GPSで確認するだけです。ただし、山頂を含めた尾根道が天栄村と下郷町の境界ですので、境界杭があります。 場所によっては強めの踏み跡があり「誰が歩くんだろう」と不思議な気持ちにさせる山でした。 大変だったのは、2mを超える「根曲がり竹?」との格闘です。この山の後半戦は根曲がり竹を平泳ぎで進んだり、踏み潰したりと、まあ進行を邪魔されました。 癒されるのはニホンジカです。3頭とすれ違い、そのうちの1頭は私を見ながら「ピーピー」鳴いて可愛かったです。鹿はそれ以外でも、山の至るところから鳴き声が聞こえて楽しませてくれました。 さて、この山は一度行ったら十分な山ですが、この山から近くに見えた高倉山のフォルムがキレイで来年は挑戦してみたくなりました。 これから冬季になりますので今年の会津側の山は(那須も含めて)この鍋山で終了かなぁ、と感じています。 寒い季節は(毎年の恒例ですが)浜通りもしくは南下して茨城か栃木に行きます。 今回鍋山に登って、自分が少しだけ強くなった気がしました。鍋山ありがとう!

二岐山・大白森山・小白森山 御鍋神社近くの駐車場からスタートです。
御鍋神社近くの駐車場からスタートです。
二岐山・大白森山・小白森山 御鍋神社の入口です。
御鍋神社の入口です。
二岐山・大白森山・小白森山 次に二岐山の登山口ですが、ここは通過します。
次に二岐山の登山口ですが、ここは通過します。
二岐山・大白森山・小白森山 車両が入れない林道はだいたいこんな感じですよね。
車両が入れない林道はだいたいこんな感じですよね。
二岐山・大白森山・小白森山 鍋山に向かう尾根と林道の出合い付近です。
鍋山に向かう尾根と林道の出合い付近です。
二岐山・大白森山・小白森山 場所はこんな感じで、右側ですが、入れそうに見えますよね。
場所はこんな感じで、右側ですが、入れそうに見えますよね。
二岐山・大白森山・小白森山 もちろん普通には歩かせてもらえません。
もちろん普通には歩かせてもらえません。
二岐山・大白森山・小白森山 間違いなく尾根を進んでます。
間違いなく尾根を進んでます。
二岐山・大白森山・小白森山 これはイノシシが体を擦り付けた跡かな。
これはイノシシが体を擦り付けた跡かな。
二岐山・大白森山・小白森山 進みづらい!
進みづらい!
二岐山・大白森山・小白森山 たまに歩きやすくなる。
たまに歩きやすくなる。
二岐山・大白森山・小白森山 手前の標高点です。
尾根は登りの場合、外れる心配がそれほど無いので正しい足取りで進んでます。
手前の標高点です。 尾根は登りの場合、外れる心配がそれほど無いので正しい足取りで進んでます。
二岐山・大白森山・小白森山 紅葉はまずまずです。
紅葉はまずまずです。
二岐山・大白森山・小白森山 こういうの進みづらい。
こういうの進みづらい。
二岐山・大白森山・小白森山 いい色出てます。
いい色出てます。
二岐山・大白森山・小白森山 鍋山ダイレクトの尾根に来ました。
下に見える足倉山は5月の挑戦で制覇済みです。
鍋山ダイレクトの尾根に来ました。 下に見える足倉山は5月の挑戦で制覇済みです。
二岐山・大白森山・小白森山 ん?不思議な木。一瞬ダチョウにも見える。
ん?不思議な木。一瞬ダチョウにも見える。
二岐山・大白森山・小白森山 境界杭が出てきました。
境界杭が出てきました。
二岐山・大白森山・小白森山 気持ちの良い森林です。
これがずっと続けば良いのですが。
気持ちの良い森林です。 これがずっと続けば良いのですが。
二岐山・大白森山・小白森山 さあ近づいて来ました。
さあ近づいて来ました。
二岐山・大白森山・小白森山 山頂に着いたはず。
山頂に着いたはず。
二岐山・大白森山・小白森山 その通り!
その通り!
二岐山・大白森山・小白森山 他のアプリでも間違いない。
他のアプリでも間違いない。
二岐山・大白森山・小白森山 見つかりました。三角点ではなく境界杭です。
見つかりました。三角点ではなく境界杭です。
二岐山・大白森山・小白森山 タッチ!次に昼食です。ここは眺望が無いので、眺望の良いところで昼食にします。
タッチ!次に昼食です。ここは眺望が無いので、眺望の良いところで昼食にします。
二岐山・大白森山・小白森山 ありました。二岐山がこんなにキレイに見えます。
ということで、ここで昼食にします。
ありました。二岐山がこんなにキレイに見えます。 ということで、ここで昼食にします。
二岐山・大白森山・小白森山 昼食会場
昼食会場
二岐山・大白森山・小白森山 出発します。尾根歩きです。
出発します。尾根歩きです。
二岐山・大白森山・小白森山 結構強めの踏み跡発見です。
年間どのくらいの人が来るのか?
結構強めの踏み跡発見です。 年間どのくらいの人が来るのか?
二岐山・大白森山・小白森山 境界杭は新し目なものもあります。
境界杭は新し目なものもあります。
二岐山・大白森山・小白森山 この辺りから2mを超える根曲がり竹?との格闘が始まります。
この辺りから2mを超える根曲がり竹?との格闘が始まります。
二岐山・大白森山・小白森山 上岳、下岳
上岳、下岳
二岐山・大白森山・小白森山 右が高倉山です。キレイなフォルムですので、挑戦したくなりました。
右が高倉山です。キレイなフォルムですので、挑戦したくなりました。
二岐山・大白森山・小白森山 左手に高倉山があります。等高線で見てもキレイな形です。
左手に高倉山があります。等高線で見てもキレイな形です。
二岐山・大白森山・小白森山 いや〜、これは進めない!
だけど「進まない」という選択肢はありません。
いや〜、これは進めない! だけど「進まない」という選択肢はありません。
二岐山・大白森山・小白森山 たまに沼があります。
たまに沼があります。
二岐山・大白森山・小白森山 終盤に差し掛かってきました。
終盤に差し掛かってきました。
二岐山・大白森山・小白森山 一瞬ですが、足元が楽になります。
こういうところはホッとします。
一瞬ですが、足元が楽になります。 こういうところはホッとします。
二岐山・大白森山・小白森山 たまに癒されます。
たまに癒されます。
二岐山・大白森山・小白森山 私はこの先に騙されました。
この先に左右に横断する道が書かれてます。
私はこの先に騙されました。 この先に左右に横断する道が書かれてます。
二岐山・大白森山・小白森山 これが拡大した画像ですが、1113の標高点から右下に伸びるやつです。
これが拡大した画像ですが、1113の標高点から右下に伸びるやつです。
二岐山・大白森山・小白森山 あ〜、二岐山がキレイ。
あ〜、二岐山がキレイ。
二岐山・大白森山・小白森山 そこに来たのですが、裏切られました。
そこに来たのですが、裏切られました。
二岐山・大白森山・小白森山 歩いても、歩いても、踏み跡すらありませんでした。
歩いても、歩いても、踏み跡すらありませんでした。
二岐山・大白森山・小白森山 こんな感じ。
こんな感じ。
二岐山・大白森山・小白森山 複雑な倒木
複雑な倒木
二岐山・大白森山・小白森山 あと少しです。
あと少しです。
二岐山・大白森山・小白森山 沢の水が美味そうですが、水量が少ない。
沢の水が美味そうですが、水量が少ない。
二岐山・大白森山・小白森山 林道に戻りました!
林道に戻りました!
二岐山・大白森山・小白森山 駐車場に戻りました。
駐車場に戻りました。
二岐山・大白森山・小白森山 温泉はいつも何故だか「桂祇荘」さんです。
隠し撮りのような感じになっちゃってます。
温泉はいつも何故だか「桂祇荘」さんです。 隠し撮りのような感じになっちゃってます。
二岐山・大白森山・小白森山 最後にこれがカバー写真です。
鍋山ありがとう!
最後にこれがカバー写真です。 鍋山ありがとう!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。