塔ノ岳・鍋割山

2021.10.24(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:15

距離

17.9km

のぼり

1649m

くだり

1649m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 15
休憩時間
1 時間 16
距離
17.9 km
のぼり / くだり
1649 / 1649 m
23
14
25
6
4
35
25
16
15
18
35
1 40

活動詳細

すべて見る

今日は二度寝からの大倉からの塔ノ岳と鍋割山へ。 土曜日の仕事が予定通りなら南アでしたが、疲れ過ぎて車🚗の運転したく無く… 晴れは勿体ないので、近くの丹沢へ。 渋沢駅からのバス🚌は激混み💦 しかし、大倉尾根上がって行くと人はまばら。 左手チラホラ見てると花立手前から富士子ちゃん✨ おー雪被った富士山は最高🗻 富士山見ながらひーこらひーこら山頂へ。 もーバテバテで丹沢山まで行く気も起きず💦 珈琲☕️とラーメン🍜で一休み 登りの途中フォロワーさんに会いました! 何年ぶりかな? 富士山と珈琲堪能したので、鍋割山稜へ。 金冷やしから先は人がめっきり少なくブナ林の登山道が気持ちいい。 まだ紅葉🍁早そうだけどこの道は目の前に富士山🗻右に蛭ヶ岳!左手には相模湾✨ 晴れたらほんと気持ちいいんです! 鍋割山はうどんを堪能してる方でいっぱい💦 昼時だったので行列も。 ちょい休憩して後沢乗越へ。 しかし、西山林道長〜いなぁ😂 今日は帰りのバスも混んでるし、小田急止まってるし休日だなぁ〜笑

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。