動画:https://youtu.be/RA18o8fDixU ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ずっと行きたかった十勝連峰。 でも今回はリサーチ不足でした💧 (主目的は富良野岳) ある程度の雪山装備は持って行ったのですが、スノーシューは持って行きませんでした。 ところが思っていた以上の積雪が。 登山開始直後は15〜20cmほどでしたが、安政火口辺りの岩場では足が埋まるところも。 行けなくはないかもしれませんが、安全を考えて撤退しました。 帰りに三段山分岐を見ると先行者が。 こっちも行けるところまで行ってみましたが、やはり途中撤退です。 今回は良い勉強になりましたね。 少しだけですが、大迫力の十勝連峰を見られたのでこれは大満足でした👍 ちなみに朝晩に行くなら、冬タイヤは必須です。

トイレは閉まっています。

トイレは閉まっています。

トイレは閉まっています。

登山口はこの登り坂です。

登山口はこの登り坂です。

登山口はこの登り坂です。

では、スタート❗️

では、スタート❗️

では、スタート❗️

積雪はありますが、まだ歩けます。

積雪はありますが、まだ歩けます。

積雪はありますが、まだ歩けます。

今回は置き撮り少ないです…。

今回は置き撮り少ないです…。

今回は置き撮り少ないです…。

雪が降ると空気がキレイで、静かですね。

雪が降ると空気がキレイで、静かですね。

雪が降ると空気がキレイで、静かですね。

空もキレイ。

空もキレイ。

空もキレイ。

富良野岳方面と三段山方面の分岐。
富良野岳へは直進。

富良野岳方面と三段山方面の分岐。 富良野岳へは直進。

富良野岳方面と三段山方面の分岐。 富良野岳へは直進。

振り返ると、一風変わった空模様。
重たい雲が真ん中にあります。

振り返ると、一風変わった空模様。 重たい雲が真ん中にあります。

振り返ると、一風変わった空模様。 重たい雲が真ん中にあります。

まだ水の流れが見えますね。

まだ水の流れが見えますね。

まだ水の流れが見えますね。

安政火口が見えてきました。
先行者はキツネ❓

安政火口が見えてきました。 先行者はキツネ❓

安政火口が見えてきました。 先行者はキツネ❓

大迫力‼️

大迫力‼️

大迫力‼️

ここでルートミス。
この先へ行ってしまいました。

ここでルートミス。 この先へ行ってしまいました。

ここでルートミス。 この先へ行ってしまいました。

スゴイ岩だなぁっと思ったら、化物岩って名前なんですね😲
まさに化物❗️

スゴイ岩だなぁっと思ったら、化物岩って名前なんですね😲 まさに化物❗️

スゴイ岩だなぁっと思ったら、化物岩って名前なんですね😲 まさに化物❗️

安政火口と富良野岳への分岐。

安政火口と富良野岳への分岐。

安政火口と富良野岳への分岐。

ここからが厳しかった‼️

ここからが厳しかった‼️

ここからが厳しかった‼️

撤退ですね…。
でも、ナナカマドの実はキレイでしたよ✨

撤退ですね…。 でも、ナナカマドの実はキレイでしたよ✨

撤退ですね…。 でも、ナナカマドの実はキレイでしたよ✨

火口も眺めるだけにしておきます。

火口も眺めるだけにしておきます。

火口も眺めるだけにしておきます。

いや〜、見事な青空じゃないか😆

いや〜、見事な青空じゃないか😆

いや〜、見事な青空じゃないか😆

惜しいけど、リベンジするという事で。

惜しいけど、リベンジするという事で。

惜しいけど、リベンジするという事で。

帰りだとナナカマドが目に入ります。

帰りだとナナカマドが目に入ります。

帰りだとナナカマドが目に入ります。

さらば‼️

さらば‼️

さらば‼️

ん❓
どうせなら、三段山も行けるところまで行ってみようか。
先行者がいるし。

ん❓ どうせなら、三段山も行けるところまで行ってみようか。 先行者がいるし。

ん❓ どうせなら、三段山も行けるところまで行ってみようか。 先行者がいるし。

ナナカマドのトンネルです。

ナナカマドのトンネルです。

ナナカマドのトンネルです。

このハイマツが辛かった…。
低いところは、ほふく前進に近い体勢でした💧

このハイマツが辛かった…。 低いところは、ほふく前進に近い体勢でした💧

このハイマツが辛かった…。 低いところは、ほふく前進に近い体勢でした💧

ザックが引っかかりまくり。

ザックが引っかかりまくり。

ザックが引っかかりまくり。

でもまだ行けるな〜。

でもまだ行けるな〜。

でもまだ行けるな〜。

スゴイ岩だ。

スゴイ岩だ。

スゴイ岩だ。

徐々に雪が多くなり…、

徐々に雪が多くなり…、

徐々に雪が多くなり…、

ここで撤退です。
もう道がないですね…。

ここで撤退です。 もう道がないですね…。

ここで撤退です。 もう道がないですね…。

しかもちょうどガスが…💧

しかもちょうどガスが…💧

しかもちょうどガスが…💧

それでも、なかなかの景色でした👍

それでも、なかなかの景色でした👍

それでも、なかなかの景色でした👍

ナナカマドもキレイだし。
満足満足😊

ナナカマドもキレイだし。 満足満足😊

ナナカマドもキレイだし。 満足満足😊

名前を残してきました👍

名前を残してきました👍

名前を残してきました👍

気を付けて下山します。

気を付けて下山します。

気を付けて下山します。

オレンジ色のナナカマドもありました。
こちらも良き。

オレンジ色のナナカマドもありました。 こちらも良き。

オレンジ色のナナカマドもありました。 こちらも良き。

赤やオレンジが雪の白で映えますね。

赤やオレンジが雪の白で映えますね。

赤やオレンジが雪の白で映えますね。

復路ではハイマツの雪が落ちて、少し背が高くなっていました。
往路よりは歩きやすかった👍

復路ではハイマツの雪が落ちて、少し背が高くなっていました。 往路よりは歩きやすかった👍

復路ではハイマツの雪が落ちて、少し背が高くなっていました。 往路よりは歩きやすかった👍

池❓沼❓

池❓沼❓

池❓沼❓

案の定、降りたら晴れ☀️

案の定、降りたら晴れ☀️

案の定、降りたら晴れ☀️

何はともあれ、無事に帰ってきました😊
また来年にでもリベンジします👍

何はともあれ、無事に帰ってきました😊 また来年にでもリベンジします👍

何はともあれ、無事に帰ってきました😊 また来年にでもリベンジします👍

トイレは閉まっています。

登山口はこの登り坂です。

では、スタート❗️

積雪はありますが、まだ歩けます。

今回は置き撮り少ないです…。

雪が降ると空気がキレイで、静かですね。

空もキレイ。

富良野岳方面と三段山方面の分岐。 富良野岳へは直進。

振り返ると、一風変わった空模様。 重たい雲が真ん中にあります。

まだ水の流れが見えますね。

安政火口が見えてきました。 先行者はキツネ❓

大迫力‼️

ここでルートミス。 この先へ行ってしまいました。

スゴイ岩だなぁっと思ったら、化物岩って名前なんですね😲 まさに化物❗️

安政火口と富良野岳への分岐。

ここからが厳しかった‼️

撤退ですね…。 でも、ナナカマドの実はキレイでしたよ✨

火口も眺めるだけにしておきます。

いや〜、見事な青空じゃないか😆

惜しいけど、リベンジするという事で。

帰りだとナナカマドが目に入ります。

さらば‼️

ん❓ どうせなら、三段山も行けるところまで行ってみようか。 先行者がいるし。

ナナカマドのトンネルです。

このハイマツが辛かった…。 低いところは、ほふく前進に近い体勢でした💧

ザックが引っかかりまくり。

でもまだ行けるな〜。

スゴイ岩だ。

徐々に雪が多くなり…、

ここで撤退です。 もう道がないですね…。

しかもちょうどガスが…💧

それでも、なかなかの景色でした👍

ナナカマドもキレイだし。 満足満足😊

名前を残してきました👍

気を付けて下山します。

オレンジ色のナナカマドもありました。 こちらも良き。

赤やオレンジが雪の白で映えますね。

復路ではハイマツの雪が落ちて、少し背が高くなっていました。 往路よりは歩きやすかった👍

池❓沼❓

案の定、降りたら晴れ☀️

何はともあれ、無事に帰ってきました😊 また来年にでもリベンジします👍

この活動日記で通ったコース

十勝岳温泉登山口-上ホロ分岐 往復コース

  • 01:55
  • 4.0 km
  • 257 m
  • コース定数 7