白毛門・笠ヶ岳

2021.09.28(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 10
休憩時間
30
距離
8.9 km
のぼり / くだり
1398 / 1399 m
38
44
41
31
1 36

活動詳細

すべて見る

 山仲間と計画していた山行も天候不順や台風の影響で2回の延期そして中止。  どこかに行きたいなァと前日21時前の天気予報を見ていて、明日の天気は良さそうだ。  「そうだ谷川岳に行こう」 と思い立ち、早速、ヤマップで登山計画書作成と群馬県警に電子メールで登山計画書を送信し手続き完了。早速準備、拙宅を早朝に出発8時前に登山口に到着。    駐車場には40台位、例年この時期は満車状態になるのにガラガラ。  白毛門に向け出発、ここは初っ端から急登で登り始めると綺麗なブナ林の中を7人のシニアパーティに追いつく、目的地は白毛門とのことでお先に失礼させていただく。  この後30歳位の単独男性に追いつかれ、聞くと蓬峠でテン泊し馬蹄形を縦走するとのこと。それにしても荷物が小さい、私の日帰りザックより若干大きめ程度、聞いてみるとテントがコンパクトで質量も私の持っているテントの半分だという。ちょっと欲しくなるがテントはすでに3つ所有しているし・・・う~ん悩む  天気は予報に反して一向に回復する気配はなく足取りが重くなる。スマホで現地の天気予報を確認すると12時頃晴れマークが10時半ころ白毛門山頂に到着紅葉もまだこれから、天気予報の12時を信じて笠ヶ岳まで行ってみることにする。  白毛門を下った辺りの紅葉が一番きれいで青空なら映えるのにと思いつつ重い足取りで取りあえず笠ヶ岳へ。分かっていたけど笠ヶ岳はガスの中で展望なし、おまけに風が冷たく寒いガスの切れ間もないので昼食を摂り撤退。 台風16号が過ぎたらまた訪れたいな、その時は朝日岳にテン泊して清水峠から土合までの縦走がいいな。  下山し駐車場に戻ると今まで山肌のパイプから水が出ていたのが完全に止まってました、というより止められているような感じです。それとも災害か何かの影響なのかな?。  ここに来た時はいつも利用していて冷たい水を重宝していましたが使用できなくなり残念です。 

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。