大山(弥山)

2021.09.25(土) 日帰り

数年前に登った大山へ再び。6時台なのに駐車場は埋まっているし登山者が多い!先週の鎌ヶ岳とは違うなあと面をくらう。 山行の方は荒島岳と同じようにひたすら登り。山頂付近は雲に覆われており、小雨混じりの強風でたまに視界が開けて雲海や大山町の街並みが見える程度。また天気の良い日に改めて登りたいと思う。 ちょっと気付きがあり、登りの途中で息が上がってしまったので反省して少し工夫を入れる。一歩踏み出す毎に2〜3秒空ける、という風にしてみると全く疲れない。やっているとものすごく遅く感じたが、終わってみるとそうでもないようだ。無理してバテて休憩しつつ(止まりつつ)登るのが一番時間を食うという事…かも。長時間や連日の山行に耐える秘訣はこれなのか?と考えつつ下山。

溝口IC横の展望台から

溝口IC横の展望台から

溝口IC横の展望台から

ヤマトリカブト?

ヤマトリカブト?

ヤマトリカブト?

たまに青空

たまに青空

たまに青空

晴れているが視界は無し

晴れているが視界は無し

晴れているが視界は無し

雲海!しかし強風で寒い❄️

雲海!しかし強風で寒い❄️

雲海!しかし強風で寒い❄️

この雲の下に剣ヶ峰が見える筈なんですが…。結局見れず

この雲の下に剣ヶ峰が見える筈なんですが…。結局見れず

この雲の下に剣ヶ峰が見える筈なんですが…。結局見れず

晴れそうで晴れない

晴れそうで晴れない

晴れそうで晴れない

石窟前。この辺は霧の中

石窟前。この辺は霧の中

石窟前。この辺は霧の中

池。蛙がいるかと思いきやおらず。そういえば鳥含め動物の声があまりしてなかったような

池。蛙がいるかと思いきやおらず。そういえば鳥含め動物の声があまりしてなかったような

池。蛙がいるかと思いきやおらず。そういえば鳥含め動物の声があまりしてなかったような

石窟方面は誰もおらず。人の声はするが全く見えない

石窟方面は誰もおらず。人の声はするが全く見えない

石窟方面は誰もおらず。人の声はするが全く見えない

ここも本来は剣ヶ峰が見えるんでしょうけども

ここも本来は剣ヶ峰が見えるんでしょうけども

ここも本来は剣ヶ峰が見えるんでしょうけども

再び溝口IC横の展望台から。晴れの日にまた来たいですね〜

再び溝口IC横の展望台から。晴れの日にまた来たいですね〜

再び溝口IC横の展望台から。晴れの日にまた来たいですね〜

蒜山高原SAからの蒜山。蒜山も似たような天候ですね。蒜山もいずれは行きたい

蒜山高原SAからの蒜山。蒜山も似たような天候ですね。蒜山もいずれは行きたい

蒜山高原SAからの蒜山。蒜山も似たような天候ですね。蒜山もいずれは行きたい

溝口IC横の展望台から

ヤマトリカブト?

たまに青空

晴れているが視界は無し

雲海!しかし強風で寒い❄️

この雲の下に剣ヶ峰が見える筈なんですが…。結局見れず

晴れそうで晴れない

石窟前。この辺は霧の中

池。蛙がいるかと思いきやおらず。そういえば鳥含め動物の声があまりしてなかったような

石窟方面は誰もおらず。人の声はするが全く見えない

ここも本来は剣ヶ峰が見えるんでしょうけども

再び溝口IC横の展望台から。晴れの日にまた来たいですね〜

蒜山高原SAからの蒜山。蒜山も似たような天候ですね。蒜山もいずれは行きたい

この活動日記で通ったコース

大山 夏山登山道コース

  • 04:58
  • 5.7 km
  • 931 m
  • コース定数 20

大山の主要な登山道は2つあり、そのうちのひとつがこの夏山登山道。下山駐車場もしくは南光河原駐車場が最寄りの駐車場で、1合目から弥山までの標高差約1000メートルを一気に登っていく。急勾配の登山道ではあるが、道はよく整備されており、初心者でも安心して登ることができる。