初奥穂高登山 1日目

2021.09.23(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 14
休憩時間
8
距離
7.7 km
のぼり / くだり
176 / 117 m
2
1
3
1
2
3
45

活動詳細

すべて見る

岡山(5時出発)から沢渡駐車場(12時到着)まで、6時間半 上高地から、明神池を寄り道して徳沢ロッジまで2時間の工程で1日目終了 ちなみに、単独登山です。周りに登山をする人がいないので、突撃登山です笑 明日は徳沢ロッジから、奥穂高山荘までの行程となります。 荷物も、日の出や星空を撮りたくて、写真機材多めでの山行、ザイテングラートあたりが心配です笑 9/23(晴れ時々曇り)の気温は13時からの活動15時までの活動で 最低気温が15度 最高気温が29度なってました。 上高地から徳沢までは、特に上りという上りはないので、気軽に歩いていけると思いますが、山の影部分は暗く感じたので、日の入り近くになるとライトが必要かもしれません。 今日現在は16時の段階ではまだ、道は分かりますが、暗くなってきています。日の入りが5時46分とのことですが、もっと早く暗くなるかもしれませんので、この時期に行かれる、初めての方は参考にしてみてください。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。