アケボノソウ🤩西山谷~近畿自然歩道

2021.09.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 26
休憩時間
1 時間 8
距離
14.6 km
のぼり / くだり
938 / 944 m

活動詳細

すべて見る

早くもアケボノソウが咲き始めたようですので、今日はさっそく西山谷の開花状況を見てきました🤠 西山谷のアケボノソウは、ちょっと早かったようです😅 まだほとんどツボミですが、二株だけそれぞれ一番先端の花が開いていました😳‼️ とりあえず見れて良かったです~😋

六甲山・長峰山・摩耶山 いつもの入渓地点でクロアゲハを発見😍✨
いつもの入渓地点でクロアゲハを発見😍✨
六甲山・長峰山・摩耶山 ギンミズヒキ。
赤色のミズヒキと並んで、この白色品種も咲き始めたようです
ギンミズヒキ。 赤色のミズヒキと並んで、この白色品種も咲き始めたようです
六甲山・長峰山・摩耶山 昼の入渓タイミングは、ちょうど良い感じに日が差し込んでくれますので、今日もF3は光り輝いていました✨
昼の入渓タイミングは、ちょうど良い感じに日が差し込んでくれますので、今日もF3は光り輝いていました✨
六甲山・長峰山・摩耶山 苔むした壁面からは、今日も水が勢いよく滴り落ちています
苔むした壁面からは、今日も水が勢いよく滴り落ちています
六甲山・長峰山・摩耶山 水しぶきが気持ちいい~💦
水しぶきが気持ちいい~💦
六甲山・長峰山・摩耶山 ふるさとの滝は左から越えて、、、
ふるさとの滝は左から越えて、、、
六甲山・長峰山・摩耶山 足元のそろそろ開きそうなロボット🤖チックなミカエリソウをチラ見しながら、、、
足元のそろそろ開きそうなロボット🤖チックなミカエリソウをチラ見しながら、、、
六甲山・長峰山・摩耶山 西山大滝に向かいます🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️
西山大滝に向かいます🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️
六甲山・長峰山・摩耶山 西山大滝は左側から越えまして、、、
西山大滝は左側から越えまして、、、
六甲山・長峰山・摩耶山 綺麗な水が流れる赤色の岩盤の上を歩いたりしながら進みます🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️
綺麗な水が流れる赤色の岩盤の上を歩いたりしながら進みます🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️
六甲山・長峰山・摩耶山 この辺りからツリフネソウが満開でした
この辺りからツリフネソウが満開でした
六甲山・長峰山・摩耶山 どれも水が滴り💦輝いてました〜✨
どれも水が滴り💦輝いてました〜✨
六甲山・長峰山・摩耶山 美味しそうなアケビの実😋
美味しそうなアケビの実😋
六甲山・長峰山・摩耶山 足もとの水も超キレイです😆✨
足もとの水も超キレイです😆✨
六甲山・長峰山・摩耶山 二条の滝
二条の滝
六甲山・長峰山・摩耶山 ウドの花。
真ん中の花が雄性花序で、右下の丸いのが両性花序
ウドの花。 真ん中の花が雄性花序で、右下の丸いのが両性花序
六甲山・長峰山・摩耶山 クサアジサイの花
クサアジサイの花
六甲山・長峰山・摩耶山 上流側では、ミカエリソウの花が咲いてました〜
上流側では、ミカエリソウの花が咲いてました〜
六甲山・長峰山・摩耶山 アキチョウジ。
水滴がついて瑞々しい😙👌
アキチョウジ。 水滴がついて瑞々しい😙👌
六甲山・長峰山・摩耶山 昨日の雨で、F16 乙女の滝はまだ荒々しかったです😅
昨日の雨で、F16 乙女の滝はまだ荒々しかったです😅
六甲山・長峰山・摩耶山 F17 愛情の滝も今日は太い‼️
F17 愛情の滝も今日は太い‼️
六甲山・長峰山・摩耶山 ホコリタケ3兄弟。
ぼふっ💨とするやつですね😆
ホコリタケ3兄弟。 ぼふっ💨とするやつですね😆
六甲山・長峰山・摩耶山 最後のF18は左から越えて天狗橋に抜けました
最後のF18は左から越えて天狗橋に抜けました
六甲山・長峰山・摩耶山 アケボノソウは、まだほとんどツボミでしたが、、、
アケボノソウは、まだほとんどツボミでしたが、、、
六甲山・長峰山・摩耶山 二株だけ一番先端の花が開いていました
二株だけ一番先端の花が開いていました
六甲山・長峰山・摩耶山 もうひとつのほう。
こちらはまだ葯が残ってました
もうひとつのほう。 こちらはまだ葯が残ってました
六甲山・長峰山・摩耶山 とりあえず今年も同じ場所で見れて、ひと安心でした~😆✨
とりあえず今年も同じ場所で見れて、ひと安心でした~😆✨
六甲山・長峰山・摩耶山 六甲山頂は、あちらこちらでゲンノショウコが咲いていました
六甲山頂は、あちらこちらでゲンノショウコが咲いていました
六甲山・長峰山・摩耶山 開花後しばらくすると、柱頭が5裂するそうです。
後ろに見える棒状のものは種子の入った果実
開花後しばらくすると、柱頭が5裂するそうです。 後ろに見える棒状のものは種子の入った果実
六甲山・長峰山・摩耶山 紫紅花もみられました
紫紅花もみられました
六甲山・長峰山・摩耶山 アカソの雌性花序
アカソの雌性花序
六甲山・長峰山・摩耶山 アザミは青空に映えてます😍
アザミは青空に映えてます😍
六甲山・長峰山・摩耶山 六甲山頂の近畿自然歩道に入りましたら、気持ちの良い風が吹き抜けていて、涼しかったです😙👌
六甲山頂の近畿自然歩道に入りましたら、気持ちの良い風が吹き抜けていて、涼しかったです😙👌
六甲山・長峰山・摩耶山 ヤブランの花
ヤブランの花
六甲山・長峰山・摩耶山 シュウカイドウ。
帰化植物で各地で野生化していますが、こちらは植栽のようでした
シュウカイドウ。 帰化植物で各地で野生化していますが、こちらは植栽のようでした
六甲山・長峰山・摩耶山 キクバヤマボクチも大きくなってますが、色づくのはあと2カ月後でしょうか。
残念ながら1本折られてました~😭
キクバヤマボクチも大きくなってますが、色づくのはあと2カ月後でしょうか。 残念ながら1本折られてました~😭
六甲山・長峰山・摩耶山 コウヤボウキ
コウヤボウキ
六甲山・長峰山・摩耶山 その後はケーブル六甲山上駅でひと休みしまして、、、
その後はケーブル六甲山上駅でひと休みしまして、、、
六甲山・長峰山・摩耶山 油こぶし経由で下山しました。
魔女🧙‍♀️の森は今日も神秘的でした〜🧹🧹🧹
油こぶし経由で下山しました。 魔女🧙‍♀️の森は今日も神秘的でした〜🧹🧹🧹
六甲山・長峰山・摩耶山 こちらはフユイチゴ🍓
こちらはフユイチゴ🍓
六甲山・長峰山・摩耶山 もうヒガンバナの時期ですね
もうヒガンバナの時期ですね
六甲山・長峰山・摩耶山 白色もありました
白色もありました
六甲山・長峰山・摩耶山 渦森展望台公園まで無事降りてきました。
今日は雲がまだ厚くて、風も強く、不安定な天気でしたが、明日はカラッと晴れてくれそうですね☀️☀️☀️
今日もおつかれ山!でした😄
渦森展望台公園まで無事降りてきました。 今日は雲がまだ厚くて、風も強く、不安定な天気でしたが、明日はカラッと晴れてくれそうですね☀️☀️☀️ 今日もおつかれ山!でした😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。