子宝湧水撤退😢

2021.08.19(木) 日帰り

気になっていた下筌ダム近くの子宝湧水へ。10分くらいの山散策&湧水を楽しもうと思いましたが、水害の被害が多く断念💦 夏休み前半は暑すぎて川遊びばかりに行き、後半は子連れ登山を色々計画していましたが、雨で行くことが出来ませんでした。 自然には勝てません😂

子供には恵まれましたが、飲んでみたかった子宝湧水

子供には恵まれましたが、飲んでみたかった子宝湧水

子供には恵まれましたが、飲んでみたかった子宝湧水

下筌ダムは、アーチ型でかっこ良いです。
雨量の多いこの地区は、下筌ダムと少し下流の松原ダムで筑後川を守ってくれています。
9月からダム見学ツアー再開予定だそうで、是非とも行ってみたい🤔

下筌ダムは、アーチ型でかっこ良いです。 雨量の多いこの地区は、下筌ダムと少し下流の松原ダムで筑後川を守ってくれています。 9月からダム見学ツアー再開予定だそうで、是非とも行ってみたい🤔

下筌ダムは、アーチ型でかっこ良いです。 雨量の多いこの地区は、下筌ダムと少し下流の松原ダムで筑後川を守ってくれています。 9月からダム見学ツアー再開予定だそうで、是非とも行ってみたい🤔

子供には恵まれましたが、飲んでみたかった子宝湧水

下筌ダムは、アーチ型でかっこ良いです。 雨量の多いこの地区は、下筌ダムと少し下流の松原ダムで筑後川を守ってくれています。 9月からダム見学ツアー再開予定だそうで、是非とも行ってみたい🤔