赤坂山

2021.08.16(月) 日帰り

午前中は雨が降らないかなと思い、比較的天気が良さそうな赤坂山へ。下山中に小降りの雨が降ってきましたが、それほど濡れずに山行を終えることができました😄

黒っぽい雲が多い空模様。雨が降らないといいけど。

黒っぽい雲が多い空模様。雨が降らないといいけど。

黒っぽい雲が多い空模様。雨が降らないといいけど。

休憩所に到着。なんとか雨に降られず。

休憩所に到着。なんとか雨に降られず。

休憩所に到着。なんとか雨に降られず。

カミキリムシは久々に見た〜

カミキリムシは久々に見た〜

カミキリムシは久々に見た〜

お地蔵さん

お地蔵さん

お地蔵さん

高島トレイルの稜線に出た。いつか高島トレイルもチャレンジしてみたい。

高島トレイルの稜線に出た。いつか高島トレイルもチャレンジしてみたい。

高島トレイルの稜線に出た。いつか高島トレイルもチャレンジしてみたい。

赤坂山に到着。山名板が足元に転がってました😅

赤坂山に到着。山名板が足元に転がってました😅

赤坂山に到着。山名板が足元に転がってました😅

琵琶湖方向はガスガス。

琵琶湖方向はガスガス。

琵琶湖方向はガスガス。

寒風方向は多少眺望あり。

寒風方向は多少眺望あり。

寒風方向は多少眺望あり。

明王の禿方向もガスガス。

明王の禿方向もガスガス。

明王の禿方向もガスガス。

降りてきました。小雨に降られたけど、なんとかセーフ。テントもほとんど撤収していましたね。

降りてきました。小雨に降られたけど、なんとかセーフ。テントもほとんど撤収していましたね。

降りてきました。小雨に降られたけど、なんとかセーフ。テントもほとんど撤収していましたね。

黒っぽい雲が多い空模様。雨が降らないといいけど。

休憩所に到着。なんとか雨に降られず。

カミキリムシは久々に見た〜

お地蔵さん

高島トレイルの稜線に出た。いつか高島トレイルもチャレンジしてみたい。

赤坂山に到着。山名板が足元に転がってました😅

琵琶湖方向はガスガス。

寒風方向は多少眺望あり。

明王の禿方向もガスガス。

降りてきました。小雨に降られたけど、なんとかセーフ。テントもほとんど撤収していましたね。

この活動日記で通ったコース

マキノ高原温泉-赤坂山 往復コース

  • 04:17
  • 8.0 km
  • 710 m
  • コース定数 17