横浜を1時に出発し、朝4時半から登山開始! 美濃戸口駐車場への道は悪路すぎます、、笑 どうにかならんものか。 最近は泊まりでの登山が続いていたため、日帰りの縦走登山は体力がちょっと心配でした😂 寝不足でなかなか足取りが重いですが、天気は予報通り徐々に回復し、硫黄岳に着く頃にはかなり晴れてました。 横岳からの景色は圧巻。 今日ほんとに来て良かったと思いました。 すれ違う早起き登山組はみんなニコニコして、言葉を交わさずとも景色を共有できてました^ ^ 赤岳に到着。下山するのが勿体ないほどの快晴で気持ちよかったです。 実は本日クライミングされてる方で滑落事故がありヘリコプターの救出作業で下山を足止めされるトラブルがありました。 梅雨入り真っ只中の登山。天気は良かったものの滑りやすい所もあり、他人事とは思えず気を引き締めようと思いました。 健康あっての良い登山。 今日の良い日は当たり前と思わず、とても特別な事なんだと考えさせられました。 皆さんも細心の注意で良い登山を楽しみましょう⛰
1/33
2021.06.20(日) 06:11
2/33
2021.06.20(日) 07:51
3/33
2021.06.20(日) 07:52
4/33
2021.06.20(日) 07:54
5/33
2021.06.20(日) 07:54
6/33
2021.06.20(日) 07:57
7/33
2021.06.20(日) 07:58
8/33
2021.06.20(日) 08:06
9/33
2021.06.20(日) 08:18
10/33
2021.06.20(日) 08:21
11/33
2021.06.20(日) 08:40
12/33
2021.06.20(日) 08:55
13/33
2021.06.20(日) 09:07
14/33
2021.06.20(日) 09:14
15/33
2021.06.20(日) 09:15
16/33
2021.06.20(日) 09:16
17/33
2021.06.20(日) 09:24
18/33
2021.06.20(日) 09:29
19/33
2021.06.20(日) 09:32
20/33
2021.06.20(日) 09:36
21/33
2021.06.20(日) 09:55
22/33
2021.06.20(日) 10:00
23/33
2021.06.20(日) 10:00
24/33
2021.06.20(日) 10:00
25/33
2021.06.20(日) 10:29
26/33
2021.06.20(日) 10:51
27/33
2021.06.20(日) 11:23
28/33
2021.06.20(日) 11:25
29/33
2021.06.20(日) 11:33
30/33
2021.06.20(日) 11:36
31/33
2021.06.20(日) 11:54
32/33
2021.06.20(日) 12:17
33/33
2021.06.20(日) 13:56