赤岳~硫黄岳 ツクモグサを見に

2021.06.05(土) 日帰り

目覚ましが鳴る⏰このまま寝てた方がらくだなぁ~😪 イヤイヤ今日はツクモグサを見に行くんだ❗ ということで、八ヶ岳に行って来ました。 天気も良く、たくさんのツクモグサも見ることができ、行って良かった😆

ホテイラン 全然ピントが合わない

ホテイラン 全然ピントが合わない

ホテイラン 全然ピントが合わない

阿弥陀分岐

阿弥陀分岐

阿弥陀分岐

赤岳山頂着

赤岳山頂着

赤岳山頂着

富士山も見えます

富士山も見えます

富士山も見えます

今年も会えた

今年も会えた

今年も会えた

今日はここまで来ても、何故か全然疲れない😙

今日はここまで来ても、何故か全然疲れない😙

今日はここまで来ても、何故か全然疲れない😙

最高の景色

最高の景色

最高の景色

また来るよ🖐️

また来るよ🖐️

また来るよ🖐️

ホテイラン 全然ピントが合わない

阿弥陀分岐

赤岳山頂着

富士山も見えます

今年も会えた

今日はここまで来ても、何故か全然疲れない😙

最高の景色

また来るよ🖐️

この活動日記で通ったコース

【周回】 赤岳・横岳・硫黄(美濃戸)

  • 09:30
  • 15.1 km
  • 1576 m
  • コース定数 38

八ヶ岳最高峰の赤岳と、それに連なる横岳、硫黄岳を縦走するコース。登山拠点は美濃戸口で、南沢と北沢をそれぞれ往復で使用し、周回するように歩く。美濃戸口へは茅野駅からバスでアクセスできるほか、そこから林道を入った先にある赤岳山荘エリアには大きな駐車場があるため、マイカーであればここまでアクセスできる。ここが実質の登山口となっており、南沢と北沢に分岐する。登山道の途中には、北沢であれば赤岳鉱泉、南沢であれば行者小屋などの中腹の山小屋を経由し、硫黄岳山荘や赤岳天望荘、赤岳頂上山荘など稜線の山小屋も充実している。日帰りも可能だが、それは比較的健脚者向きで、それよりもどこかの山小屋で1泊してゆっくりと歩くことをおすすめしたい。なお、稜線の岩稜帯(特に横岳周辺)は、高度感があり足場の狭い箇所が連続するため、慎重に歩こう。