空山 宍粟50名山

2021.05.30(日) 日帰り

朝は自治会の用事でスタート遅めでした。 気になっていた空山の池田登山口からのルートを歩きました😯 🙂魚町公園からの登って山頂を経て池田へ下りるルートとしました。 気温は20℃くらい、登山開始から林の中で陽射しが遮られそんなに暑さは感じません。散策道となっていますが、荒れていたり、石畳など少し歩きにくいですね。三角点680.7で小休憩。 左手に自然林右手に杉などの植林帯を進みます。ガクウツギの自生が多く単調になりがちな尾根歩きも楽しくなりました☺️風も割りと強く吹き、かいた汗でひんやりしました☺️💦 山頂までアッと言う間とは行きませんでした😆コースタイム100分のところを120分かかりました💦💦 山頂には二人の先着一組、写真を撮ってもらいました。もう一人登山者が登ってこられました。最近宍粟50名山って流行っていますか❓💦 どちらの方も同じ方向に下山されてたので、たぶん池田登山口からのピストンかなと思います🙂 下山は私も同じ、北へ進みます。本来なら大通峠に行きたいところですが、今日は池田へ下ります。 初めてのコースなので慎重に進みます。 途中ミツマツの群生地があり、来年の楽しみとしました☺️ なんとか林道まで出てこれました。山を出ると一気に花盛り。沿道では自生種、園芸種など多種多様な花を楽しめました。 🐦 見たり、鳴き声を聞いたりした鳥たち オオルリ、コゲラ、エナガ、ヤマガラ、ヒガラ、ホオジロ、キセキレイ、アオバト、アカショウビン等々

鳥ヶ乢から下って後山が見えるポイント‼️

鳥ヶ乢から下って後山が見えるポイント‼️

鳥ヶ乢から下って後山が見えるポイント‼️

魚町公園から
ツチノコのモニュメント
雪やこんこん

魚町公園から ツチノコのモニュメント 雪やこんこん

魚町公園から ツチノコのモニュメント 雪やこんこん

オニタビラコ

オニタビラコ

オニタビラコ

ニガナ

ニガナ

ニガナ

カタバミかな

カタバミかな

カタバミかな

魚町公園の駐車場から、道路挟んですぐに登山口あります☺️

魚町公園の駐車場から、道路挟んですぐに登山口あります☺️

魚町公園の駐車場から、道路挟んですぐに登山口あります☺️

ニワゼキショウ

ニワゼキショウ

ニワゼキショウ

🍀葉っぱも入れると良く分かります☺️カタバミ

🍀葉っぱも入れると良く分かります☺️カタバミ

🍀葉っぱも入れると良く分かります☺️カタバミ

コナスビかな

コナスビかな

コナスビかな

ガクウツギ

ガクウツギ

ガクウツギ

ホザキナナカマド

ホザキナナカマド

ホザキナナカマド

四等三角点
大谷
680.67m

四等三角点 大谷 680.67m

四等三角点 大谷 680.67m

21℃位

21℃位

21℃位

ハエ

ハエ

ハエ

倒木

倒木

倒木

倒木

倒木

倒木

河内と西河内を結ぶ峠道やったんかな

河内と西河内を結ぶ峠道やったんかな

河内と西河内を結ぶ峠道やったんかな

ギンリョウソウ

ギンリョウソウ

ギンリョウソウ

隙間から、竹呂山

隙間から、竹呂山

隙間から、竹呂山

フタリシズカ

フタリシズカ

フタリシズカ

カタバミちゃん

カタバミちゃん

カタバミちゃん

コナスビ

コナスビ

コナスビ

河内と植松山辺り

河内と植松山辺り

河内と植松山辺り

ガクウツギ

ガクウツギ

ガクウツギ

アセビ

アセビ

アセビ

山頂にあった、オニタビラコ

山頂にあった、オニタビラコ

山頂にあった、オニタビラコ

お昼します☺️
定番メニュー
ホウレン草の親子丼

お昼します☺️ 定番メニュー ホウレン草の親子丼

お昼します☺️ 定番メニュー ホウレン草の親子丼

三等三角点
空山
900.85m

三等三角点 空山 900.85m

三等三角点 空山 900.85m

遠くの景色はこれだけ😖💦

遠くの景色はこれだけ😖💦

遠くの景色はこれだけ😖💦

イトトンボ

イトトンボ

イトトンボ

沢も渡ります

沢も渡ります

沢も渡ります

沢

カタバミ、紫色やわ

カタバミ、紫色やわ

カタバミ、紫色やわ

ミツマツの実ですかね

ミツマツの実ですかね

ミツマツの実ですかね

降りてきた☺️でんと後山☺️

降りてきた☺️でんと後山☺️

降りてきた☺️でんと後山☺️

かつては人の営みがあったようです☺️

かつては人の営みがあったようです☺️

かつては人の営みがあったようです☺️

ムラサキサギゴケ

ムラサキサギゴケ

ムラサキサギゴケ

なんやろ❓💦

なんやろ❓💦

なんやろ❓💦

タネツケバナ

タネツケバナ

タネツケバナ

フタリシズカ

フタリシズカ

フタリシズカ

ジギタリス

ジギタリス

ジギタリス

デイジー

デイジー

デイジー

オダマキ

オダマキ

オダマキ

なんやろ❓💦

なんやろ❓💦

なんやろ❓💦

マリアアザミ

マリアアザミ

マリアアザミ

エゴノキ

エゴノキ

エゴノキ

ヘビイチコ

ヘビイチコ

ヘビイチコ

ウツギかな

ウツギかな

ウツギかな

ウツギ

ウツギ

ウツギ

ウツギ

ウツギ

ウツギ

廃校

廃校

廃校

満開です😌

満開です😌

満開です😌

ハルジオンでおしまい

ハルジオンでおしまい

ハルジオンでおしまい

ホオジロ

ホオジロ

ホオジロ

オオルリ

オオルリ

オオルリ

エナガ

エナガ

エナガ

鳥ヶ乢から下って後山が見えるポイント‼️

魚町公園から ツチノコのモニュメント 雪やこんこん

オニタビラコ

ニガナ

カタバミかな

魚町公園の駐車場から、道路挟んですぐに登山口あります☺️

ニワゼキショウ

🍀葉っぱも入れると良く分かります☺️カタバミ

コナスビかな

ガクウツギ

ホザキナナカマド

四等三角点 大谷 680.67m

21℃位

ハエ

倒木

倒木

河内と西河内を結ぶ峠道やったんかな

ギンリョウソウ

隙間から、竹呂山

フタリシズカ

カタバミちゃん

コナスビ

河内と植松山辺り

ガクウツギ

アセビ

山頂にあった、オニタビラコ

お昼します☺️ 定番メニュー ホウレン草の親子丼

三等三角点 空山 900.85m

遠くの景色はこれだけ😖💦

イトトンボ

沢も渡ります

カタバミ、紫色やわ

ミツマツの実ですかね

降りてきた☺️でんと後山☺️

かつては人の営みがあったようです☺️

ムラサキサギゴケ

なんやろ❓💦

タネツケバナ

フタリシズカ

ジギタリス

デイジー

オダマキ

なんやろ❓💦

マリアアザミ

エゴノキ

ヘビイチコ

ウツギかな

ウツギ

ウツギ

廃校

満開です😌

ハルジオンでおしまい

ホオジロ

オオルリ

エナガ