霧の御岳山・大岳山

2021.05.23(日) 日帰り

雨の合間の登山☂️ 濃霧の中、ケーブルカー駅から大岳山に向かいました。梅雨入りまでに後どれくらい登れるかな〜?🙄

9:05ケーブルカーから登山開始〜⛰

9:05ケーブルカーから登山開始〜⛰

9:05ケーブルカーから登山開始〜⛰

なんかいた

なんかいた

なんかいた

霧の中大岳山へ向かう🥾

霧の中大岳山へ向かう🥾

霧の中大岳山へ向かう🥾

ひたすら霧、霧、霧…

ひたすら霧、霧、霧…

ひたすら霧、霧、霧…

この辺りから岩が増えてくる🪨

この辺りから岩が増えてくる🪨

この辺りから岩が増えてくる🪨

滑落注意の看板あり。ただ、手すりや鎖が設置されてるので、全く危険な感じはないです。

滑落注意の看板あり。ただ、手すりや鎖が設置されてるので、全く危険な感じはないです。

滑落注意の看板あり。ただ、手すりや鎖が設置されてるので、全く危険な感じはないです。

大岳山荘〜頂上までの岩場。登る前は大変そうに見えますが、手や足を引っ掛ける場所が多いのでサクサク登れます。

大岳山荘〜頂上までの岩場。登る前は大変そうに見えますが、手や足を引っ掛ける場所が多いのでサクサク登れます。

大岳山荘〜頂上までの岩場。登る前は大変そうに見えますが、手や足を引っ掛ける場所が多いのでサクサク登れます。

山頂でカロリーメイトを食べる

山頂でカロリーメイトを食べる

山頂でカロリーメイトを食べる

お昼からは日が出てきたのでだんだん霧も薄くなってきました。

お昼からは日が出てきたのでだんだん霧も薄くなってきました。

お昼からは日が出てきたのでだんだん霧も薄くなってきました。

苔むした屋根の感じ、よき…☺️❤️

苔むした屋根の感じ、よき…☺️❤️

苔むした屋根の感じ、よき…☺️❤️

途中で見つけた白い、綺麗な花。調べたところギンリョウソウって言うみたいです

途中で見つけた白い、綺麗な花。調べたところギンリョウソウって言うみたいです

途中で見つけた白い、綺麗な花。調べたところギンリョウソウって言うみたいです

帰りのケーブルカー駅までの道。青空が綺麗です

帰りのケーブルカー駅までの道。青空が綺麗です

帰りのケーブルカー駅までの道。青空が綺麗です

ケーブルカー駅で、鮎の塩焼き。ほんとおいしかった☺️💕

ケーブルカー駅で、鮎の塩焼き。ほんとおいしかった☺️💕

ケーブルカー駅で、鮎の塩焼き。ほんとおいしかった☺️💕

9:05ケーブルカーから登山開始〜⛰

なんかいた

霧の中大岳山へ向かう🥾

ひたすら霧、霧、霧…

この辺りから岩が増えてくる🪨

滑落注意の看板あり。ただ、手すりや鎖が設置されてるので、全く危険な感じはないです。

大岳山荘〜頂上までの岩場。登る前は大変そうに見えますが、手や足を引っ掛ける場所が多いのでサクサク登れます。

山頂でカロリーメイトを食べる

お昼からは日が出てきたのでだんだん霧も薄くなってきました。

苔むした屋根の感じ、よき…☺️❤️

途中で見つけた白い、綺麗な花。調べたところギンリョウソウって言うみたいです

帰りのケーブルカー駅までの道。青空が綺麗です

ケーブルカー駅で、鮎の塩焼き。ほんとおいしかった☺️💕

この活動日記で通ったコース

御岳山駅発着|御岳山・大岳山往復コース

  • 04:41
  • 9.2 km
  • 979 m
  • コース定数 21