安平路山・摺古木山・白ビソ山

2021.05.08(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:28

距離

23.5km

のぼり

1608m

くだり

1599m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 28
休憩時間
1 時間 6
距離
23.5 km
のぼり / くだり
1608 / 1599 m
1 21
1
21
23
1 2
51

活動詳細

すべて見る

今週はずっと体調イマイチで近場で済ますかと思ったが、そんなことばかり言って 大した距離歩いて無いので 一念発起してそこそこの所にする事に。 (頑張ってもそこそこ。) 行きたくて仕方のない奥念丈岳でも眺められんかと安平路山。 ゲートからの往復距離も中々の20km越え。 チャリンコ持ち込み下山は稼ぐ事にした。 一般通行止ゲートから小屋までほぼ5km 往復10kmは高低差500m以下とはいえ軟弱者にはバカに出来ない。 林道入って舗装はすぐに切れダート。 大概荒れており腹するほどでは無いがパンクが怖くてせいぜい10km/h〜20km/h ゲート前は2〜3台は楽にとめらる駐車スペースあり。 この先一般乗り入れ禁止とは書かれているが鍵はかかっておらずカラビナ外せば普通に入れる。 登山口のある摺古木自然園休憩舎まで入れ、 駐車場も5〜6台は停められそう。 久々に自転車押して歩いてみればこんなに重かったかと驚いた。 やっとの思いで休憩舎着いてみれば普通に他の方の車が止まっているのでガックリ。 摺古木山まではルートもしっかりしていて笹も刈られているが、摺古木ー安平路間は笹が刈られておらずまた残雪も有るので分かりにくい。テープも少ないので行きは適当に歩いたが帰りは何故かルートがよく見えた。 他の方も書かれているが摺古木山から先は眺望も大した事なく木々の間からチラチラと見える程度。恵那山を思い出した。 安平路から眺めた奥念丈岳、中々の険しさに諦めがつく。 相変わらずのスロー尽くめの山行で安平路まで怪しかったが強行してしまい下山が大変な事に。2Lの水飲み切りへたり込んで動けなかったのは初めて。体調思わしく無い時に無理は禁物。反省。 休憩舎からの自転車。 5kmのダウンヒルは道荒れでキツイ。 手がバカになりそう。2〜3度休みながら下りた。前サスのハードテイル持ち込んだがフルサス持って来れば良かった。 折り畳みやクロスバイクではかなり覚悟が必要。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。