一ノ岳・二ノ岳・犬ヶ岳・釈迦岳・茶臼山・小屋ヶ岳・経読岳・雁股山西峰・雁股山

2021.05.06(木) 日帰り

野峠から雁股山をピストンしました。 お目当てはもちろんシャクナゲ、それと未知の経読岳〜雁股山ルート。 野峠からスタートして最初の岩場で写真撮影している方を驚かせてしまう。 リュックにはあき95さんのお名前が!いつもヤマッパーさんはおろか人と会うことすら稀なのにまさかのフォローさんとの出会いにお話しようとするも「あっ…あっいやあの…」コミュ障ムーブ炸裂\(^o^)/ 肝心のシャクナゲは萎れ始めた花が目立っていたものの僅かに蕾もあってもう少し楽しめそうでした。 そして経読岳〜雁股山。めちゃくちゃ良かった… 今度は耶馬渓から檜原山〜雁股峠〜小屋ヶ岳の周回なんてどうかなと考えています。

野峠からスタート
豊前市⑧

野峠からスタート 豊前市⑧

野峠からスタート 豊前市⑧

最初の鎖場

最初の鎖場

最初の鎖場

鷺ノ岩

鷺ノ岩

鷺ノ岩

英彦山鷹ノ巣

英彦山鷹ノ巣

英彦山鷹ノ巣

ポツポツと咲いていました

ポツポツと咲いていました

ポツポツと咲いていました

もふもふ

もふもふ

もふもふ

気持ちいい

気持ちいい

気持ちいい

ほとんど散っていましたが残ったミツバツツジがとても綺麗でした

ほとんど散っていましたが残ったミツバツツジがとても綺麗でした

ほとんど散っていましたが残ったミツバツツジがとても綺麗でした

一ノ岳山頂

一ノ岳山頂

一ノ岳山頂

ここなんか好き

ここなんか好き

ここなんか好き

田川方面

田川方面

田川方面

二ノ岳山頂

二ノ岳山頂

二ノ岳山頂

犬ヶ岳山頂

犬ヶ岳山頂

犬ヶ岳山頂

くじゅうやら由布岳やら

くじゅうやら由布岳やら

くじゅうやら由布岳やら

阿蘇

阿蘇

阿蘇

豊前市街地

豊前市街地

豊前市街地

シャクナゲロード

シャクナゲロード

シャクナゲロード

笈吊岩

笈吊岩

笈吊岩

眺めが良い

眺めが良い

眺めが良い

①ルートで降りました

①ルートで降りました

①ルートで降りました

茶臼山付近が一番咲いてたかも

茶臼山付近が一番咲いてたかも

茶臼山付近が一番咲いてたかも

茶臼山山頂

茶臼山山頂

茶臼山山頂

振り返って犬ヶ岳

振り返って犬ヶ岳

振り返って犬ヶ岳

ぽつんと一株

ぽつんと一株

ぽつんと一株

美林

美林

美林

小屋ヶ岳との鞍部付近から見上げる

小屋ヶ岳との鞍部付近から見上げる

小屋ヶ岳との鞍部付近から見上げる

急登

急登

急登

小屋ヶ岳山頂

小屋ヶ岳山頂

小屋ヶ岳山頂

中津〜宇佐〜豊後高田
黄砂がね…

中津〜宇佐〜豊後高田 黄砂がね…

中津〜宇佐〜豊後高田 黄砂がね…

経読岳

経読岳

経読岳

まだまだ続く美林

まだまだ続く美林

まだまだ続く美林

振り返って犬ヶ岳

振り返って犬ヶ岳

振り返って犬ヶ岳

経読岳山頂

経読岳山頂

経読岳山頂

両界山経読堂跡

両界山経読堂跡

両界山経読堂跡

徐行

徐行

徐行

緑

滑る

滑る

滑る

展望の開けた岩の上に出ましたが隣のほうがもっとよさげ

展望の開けた岩の上に出ましたが隣のほうがもっとよさげ

展望の開けた岩の上に出ましたが隣のほうがもっとよさげ

隣に移り経読岳を見上げる
奇岩がボコボコとび出ています

隣に移り経読岳を見上げる 奇岩がボコボコとび出ています

隣に移り経読岳を見上げる 奇岩がボコボコとび出ています

小屋ヶ岳

小屋ヶ岳

小屋ヶ岳

先ほど立っていた岩

先ほど立っていた岩

先ほど立っていた岩

幅数十cmほどの深い割れ目を渡りました

幅数十cmほどの深い割れ目を渡りました

幅数十cmほどの深い割れ目を渡りました

古峠の景というそうです

古峠の景というそうです

古峠の景というそうです

谷を挟んで惣見山などの山並み

谷を挟んで惣見山などの山並み

谷を挟んで惣見山などの山並み

ジャンプして戻ります

ジャンプして戻ります

ジャンプして戻ります

ここは足元ツルツル

ここは足元ツルツル

ここは足元ツルツル

古峠

古峠

古峠

四等三角点 鋸岩 710.08m

四等三角点 鋸岩 710.08m

四等三角点 鋸岩 710.08m

これは中摩殿畑山に登ったとき撮った鋸岩
まさにノコギリの刃

これは中摩殿畑山に登ったとき撮った鋸岩 まさにノコギリの刃

これは中摩殿畑山に登ったとき撮った鋸岩 まさにノコギリの刃

刃の上は通れませんので鋸岩ピークからは尾根を少し外れ岩壁の下を歩きます

刃の上は通れませんので鋸岩ピークからは尾根を少し外れ岩壁の下を歩きます

刃の上は通れませんので鋸岩ピークからは尾根を少し外れ岩壁の下を歩きます

岩壁に囲まれた異質な空間

岩壁に囲まれた異質な空間

岩壁に囲まれた異質な空間

崖の上から

崖の上から

崖の上から

そびえ立つ雁股山

そびえ立つ雁股山

そびえ立つ雁股山

樋桶山

樋桶山

樋桶山

雁股山西峰山頂

雁股山西峰山頂

雁股山西峰山頂

東峰へ

東峰へ

東峰へ

雁股山東峰山頂

雁股山東峰山頂

雁股山東峰山頂

豊前市①
折り返します

豊前市① 折り返します

豊前市① 折り返します

四等三角点 地蔵窟 971.08m

四等三角点 地蔵窟 971.08m

四等三角点 地蔵窟 971.08m

笈吊岩は①ルートでしか通行したことなかったので帰りは②を登ろうとするも場所がわからずうろうろ

笈吊岩は①ルートでしか通行したことなかったので帰りは②を登ろうとするも場所がわからずうろうろ

笈吊岩は①ルートでしか通行したことなかったので帰りは②を登ろうとするも場所がわからずうろうろ

残り1kmというところで平衡感覚がおかしくなり真っ直ぐ歩けなくなったため岩に座り込む。これはそのときに撮った写真
直後猛烈な睡魔に襲われ、岩の上で横になり15分ほど爆睡。起きたら感覚は戻っていて何事もなく下山。
何だったのだろう

残り1kmというところで平衡感覚がおかしくなり真っ直ぐ歩けなくなったため岩に座り込む。これはそのときに撮った写真 直後猛烈な睡魔に襲われ、岩の上で横になり15分ほど爆睡。起きたら感覚は戻っていて何事もなく下山。 何だったのだろう

残り1kmというところで平衡感覚がおかしくなり真っ直ぐ歩けなくなったため岩に座り込む。これはそのときに撮った写真 直後猛烈な睡魔に襲われ、岩の上で横になり15分ほど爆睡。起きたら感覚は戻っていて何事もなく下山。 何だったのだろう

鳥の声ですぐ目覚めたけど下手したら夜になってたかもしれない

鳥の声ですぐ目覚めたけど下手したら夜になってたかもしれない

鳥の声ですぐ目覚めたけど下手したら夜になってたかもしれない

野峠からスタート 豊前市⑧

最初の鎖場

鷺ノ岩

英彦山鷹ノ巣

ポツポツと咲いていました

もふもふ

気持ちいい

ほとんど散っていましたが残ったミツバツツジがとても綺麗でした

一ノ岳山頂

ここなんか好き

田川方面

二ノ岳山頂

犬ヶ岳山頂

くじゅうやら由布岳やら

阿蘇

豊前市街地

シャクナゲロード

笈吊岩

眺めが良い

①ルートで降りました

茶臼山付近が一番咲いてたかも

茶臼山山頂

振り返って犬ヶ岳

ぽつんと一株

美林

小屋ヶ岳との鞍部付近から見上げる

急登

小屋ヶ岳山頂

中津〜宇佐〜豊後高田 黄砂がね…

経読岳

まだまだ続く美林

振り返って犬ヶ岳

経読岳山頂

両界山経読堂跡

徐行

滑る

展望の開けた岩の上に出ましたが隣のほうがもっとよさげ

隣に移り経読岳を見上げる 奇岩がボコボコとび出ています

小屋ヶ岳

先ほど立っていた岩

幅数十cmほどの深い割れ目を渡りました

古峠の景というそうです

谷を挟んで惣見山などの山並み

ジャンプして戻ります

ここは足元ツルツル

古峠

四等三角点 鋸岩 710.08m

これは中摩殿畑山に登ったとき撮った鋸岩 まさにノコギリの刃

刃の上は通れませんので鋸岩ピークからは尾根を少し外れ岩壁の下を歩きます

岩壁に囲まれた異質な空間

崖の上から

そびえ立つ雁股山

樋桶山

雁股山西峰山頂

東峰へ

雁股山東峰山頂

豊前市① 折り返します

四等三角点 地蔵窟 971.08m

笈吊岩は①ルートでしか通行したことなかったので帰りは②を登ろうとするも場所がわからずうろうろ

残り1kmというところで平衡感覚がおかしくなり真っ直ぐ歩けなくなったため岩に座り込む。これはそのときに撮った写真 直後猛烈な睡魔に襲われ、岩の上で横になり15分ほど爆睡。起きたら感覚は戻っていて何事もなく下山。 何だったのだろう

鳥の声ですぐ目覚めたけど下手したら夜になってたかもしれない