残雪の磐梯山

2021.05.04(火) 日帰り

大反省の山行になりました。 どうやら前日にまとまった積雪があったようで、 お花畑以降はなかなかの雪道になっていました。 下山してくる人の装備を確認して、 用意してた6本爪軽アイゼンで足りると判断して進みましたが…。 そして最大の反省ポイント。 途中、お花畑手前あたり?で、 ルート外れを知っていながら トレースを頼りに進んでしまい、 (※以下に写真あげてます。) とんでもない藪漕ぎをするハメになりました。 YAMAPのルートを信用することと、 下山してくる人達とコミュニケーションをとって 情報を深めておくべきでした。 この日各地で遭難が相次いでいたようで、 本当に色々反省。 で、その他の感想について。 東北の山は初めてだったのですが、 磐梯山を選んで大正解でした。 360度の絶景! そして磐梯山自体の山体の美しさ⛰ 山座同定の勉強もっとしておけばよかったと こちらも大変後悔しています。 安達太良山や飯豊山も機会があれば登ってみたい!

7時20分、八方台駐車場スタート。
このときは駐車場1/3程度埋まってました。

7時20分、八方台駐車場スタート。 このときは駐車場1/3程度埋まってました。

7時20分、八方台駐車場スタート。 このときは駐車場1/3程度埋まってました。

序盤から登山道のぬかるみがすごい。

序盤から登山道のぬかるみがすごい。

序盤から登山道のぬかるみがすごい。

さっそくルート上に残雪が出てきます

さっそくルート上に残雪が出てきます

さっそくルート上に残雪が出てきます

しばらくはアイゼン無しで進みました

しばらくはアイゼン無しで進みました

しばらくはアイゼン無しで進みました

ぬかるんだ道と残雪の道が交互に出てきました

ぬかるんだ道と残雪の道が交互に出てきました

ぬかるんだ道と残雪の道が交互に出てきました

登山靴がうまっちゃうぐらいの、ぬかるみ。

登山靴がうまっちゃうぐらいの、ぬかるみ。

登山靴がうまっちゃうぐらいの、ぬかるみ。

中ノ湯到着

中ノ湯到着

中ノ湯到着

廃墟感がすごい

廃墟感がすごい

廃墟感がすごい

動物の足跡。なんの動物だろう。

動物の足跡。なんの動物だろう。

動物の足跡。なんの動物だろう。

視界が開けると絶景。裏磐梯の湖たち。上空の雲の流れがめちゃくちゃ早かった。

視界が開けると絶景。裏磐梯の湖たち。上空の雲の流れがめちゃくちゃ早かった。

視界が開けると絶景。裏磐梯の湖たち。上空の雲の流れがめちゃくちゃ早かった。

下山後はこちらの曽原湖湖畔でキャンプ🏕

下山後はこちらの曽原湖湖畔でキャンプ🏕

下山後はこちらの曽原湖湖畔でキャンプ🏕

トラバース気味の斜面は多少緊張感がありました

トラバース気味の斜面は多少緊張感がありました

トラバース気味の斜面は多少緊張感がありました

軽アイゼンを装着して再出発。

軽アイゼンを装着して再出発。

軽アイゼンを装着して再出発。

問題のポイント。左が正規ルートだけど、すぐに木が生い茂っていて明らかに険しそう。YAMAPで左が正しいとは確認しつつも、右の踏み跡が多く、雪道は右のルートなんだろうと判断してしまいました。右の踏み跡辿っていくと、ものすごい藪漕ぎをするハメになりました…。猛反省です。

問題のポイント。左が正規ルートだけど、すぐに木が生い茂っていて明らかに険しそう。YAMAPで左が正しいとは確認しつつも、右の踏み跡が多く、雪道は右のルートなんだろうと判断してしまいました。右の踏み跡辿っていくと、ものすごい藪漕ぎをするハメになりました…。猛反省です。

問題のポイント。左が正規ルートだけど、すぐに木が生い茂っていて明らかに険しそう。YAMAPで左が正しいとは確認しつつも、右の踏み跡が多く、雪道は右のルートなんだろうと判断してしまいました。右の踏み跡辿っていくと、ものすごい藪漕ぎをするハメになりました…。猛反省です。

藪漕ぎから出たあたり。左手の薮からでてきて、下山方向を撮影。

藪漕ぎから出たあたり。左手の薮からでてきて、下山方向を撮影。

藪漕ぎから出たあたり。左手の薮からでてきて、下山方向を撮影。

そしてようやく山頂!雪道のせいでめちゃくちゃ時間かかっちゃいました。

そしてようやく山頂!雪道のせいでめちゃくちゃ時間かかっちゃいました。

そしてようやく山頂!雪道のせいでめちゃくちゃ時間かかっちゃいました。

猪苗代湖

猪苗代湖

猪苗代湖

360度展望最高でした。

360度展望最高でした。

360度展望最高でした。

安達太良山?

安達太良山?

安達太良山?

山頂の祠と雲がかかった飯豊山

山頂の祠と雲がかかった飯豊山

山頂の祠と雲がかかった飯豊山

雲が少し取れた瞬間

雲が少し取れた瞬間

雲が少し取れた瞬間

なんて山なんだろう。かっこいい

なんて山なんだろう。かっこいい

なんて山なんだろう。かっこいい

噴火の跡が感じられる荒々しさがとても格好良い

噴火の跡が感じられる荒々しさがとても格好良い

噴火の跡が感じられる荒々しさがとても格好良い

前日にかなり雪が降ったようで、岩の裏、北側は凍ってました。鳥の羽根みたい。

前日にかなり雪が降ったようで、岩の裏、北側は凍ってました。鳥の羽根みたい。

前日にかなり雪が降ったようで、岩の裏、北側は凍ってました。鳥の羽根みたい。

上州方面の山々

上州方面の山々

上州方面の山々

下山も慎重に。

下山も慎重に。

下山も慎重に。

下山しました。磐梯山マジで格好よくて最高でした。
27/31

下山しました。磐梯山マジで格好よくて最高でした。

下山しました。磐梯山マジで格好よくて最高でした。

下山後はキャンプ!エスニック海鮮焼きそば
28/31

下山後はキャンプ!エスニック海鮮焼きそば

下山後はキャンプ!エスニック海鮮焼きそば

湖畔で磐梯山を眺めながら。
29/31

湖畔で磐梯山を眺めながら。

湖畔で磐梯山を眺めながら。

充実した連休後半でした
30/31

充実した連休後半でした

充実した連休後半でした

向かって右奥に木々の間から磐梯山が見えます
31/31

向かって右奥に木々の間から磐梯山が見えます

向かって右奥に木々の間から磐梯山が見えます

7時20分、八方台駐車場スタート。 このときは駐車場1/3程度埋まってました。

序盤から登山道のぬかるみがすごい。

さっそくルート上に残雪が出てきます

しばらくはアイゼン無しで進みました

ぬかるんだ道と残雪の道が交互に出てきました

登山靴がうまっちゃうぐらいの、ぬかるみ。

中ノ湯到着

廃墟感がすごい

動物の足跡。なんの動物だろう。

視界が開けると絶景。裏磐梯の湖たち。上空の雲の流れがめちゃくちゃ早かった。

下山後はこちらの曽原湖湖畔でキャンプ🏕

トラバース気味の斜面は多少緊張感がありました

軽アイゼンを装着して再出発。

問題のポイント。左が正規ルートだけど、すぐに木が生い茂っていて明らかに険しそう。YAMAPで左が正しいとは確認しつつも、右の踏み跡が多く、雪道は右のルートなんだろうと判断してしまいました。右の踏み跡辿っていくと、ものすごい藪漕ぎをするハメになりました…。猛反省です。

藪漕ぎから出たあたり。左手の薮からでてきて、下山方向を撮影。

そしてようやく山頂!雪道のせいでめちゃくちゃ時間かかっちゃいました。

猪苗代湖

360度展望最高でした。

安達太良山?

山頂の祠と雲がかかった飯豊山

雲が少し取れた瞬間

なんて山なんだろう。かっこいい

噴火の跡が感じられる荒々しさがとても格好良い

前日にかなり雪が降ったようで、岩の裏、北側は凍ってました。鳥の羽根みたい。

上州方面の山々

下山も慎重に。

下山しました。磐梯山マジで格好よくて最高でした。

下山後はキャンプ!エスニック海鮮焼きそば

湖畔で磐梯山を眺めながら。

充実した連休後半でした

向かって右奥に木々の間から磐梯山が見えます

この活動日記で通ったコース

八方台往復コース

  • 04:40
  • 7.0 km
  • 729 m
  • コース定数 18

磐梯山ゴールドラインにある八方台(駐車場・トイレあり)を起点に、弘法清水(売店小屋あり)を経由して磐梯山頂上を往復するコース。