大朝日岳、日暮沢コース、小屋泊

2017.08.14(月) 2 DAYS

先週の大雪山であった、関西のおじさんが百名山踏破目指しているというので、「百名山って違いますか?」って聞いたら、「登りごたえが違いますよ。なかにはしょうもないのもありますけど」とのこと。中学生の頃初めて登った百名山の八甲田山は、大きくて登り答えがあったのは記憶してる。 ということで、夏休みなので、百名山へ。宮城県内唯一の百名山蔵王はこの前登ったので、次に近い百名山の朝日連峰、大朝日岳へ。14日てんくらA。 コースは、釣りで馴染みのある寒河江川の上流、根子川の流域界をめぐる日暮沢から一泊コースとした。宿泊はいわずもがな大朝日岳避難小屋。 初日、荷物が重いせいかコースタイムより遅く、なかなかペースが上がらない。竜門岳についた時には12時ちょうどで、大朝日岳小屋まであと2時間半。 泊まりを竜門小屋にしようかとも考えたが、次の日の天気は下り坂ということを考えると、次の日大朝日岳を断念するおそれも出てくる。お楽しみの縦走路を天気のよい日に楽しみたいし。 竜門小屋の方が、大朝日岳小屋より絶対空いてて、水場も近いが、頑張って大朝日岳まで進むことにした。 途中、ニッコウキスゲが励ましてくれ、グロッキーになりながらも、なんとかたどり着くことができた。 今回の登山は、なかなかボリュームがあり、山頂からの眺望も山の深さを体感できた。 また、初の小屋泊に、面食らいながらも、大朝日岳からの眺望、夕日、日の出だけでなく、天の川まで堪能できた。 管理人さんに大感謝。登山道も深堀しないよう水を逃がしていたり、よく整備されていた。 次回は、2泊、3泊とより時間をかけてで縦走路を堪能したいと思った。 なお、距離歩いたからか土踏まずからアキレス腱にかけてが疲れている。左膝については一度もサポーターせず。

森林生態系保護地域。

森林生態系保護地域。

森林生態系保護地域。

ゴロビスの水場について、ヤマップ地図の位置は違います。標高で百メートル上です。

ゴロビスの水場について、ヤマップ地図の位置は違います。標高で百メートル上です。

ゴロビスの水場について、ヤマップ地図の位置は違います。標高で百メートル上です。

ゴロビスの水場。他と比べるとちょっと未整備。

ゴロビスの水場。他と比べるとちょっと未整備。

ゴロビスの水場。他と比べるとちょっと未整備。

ユーフン山

ユーフン山

ユーフン山

お花

お花

こんな天気

こんな天気

こんな天気

清太岩山

清太岩山

清太岩山

ユーフン

ユーフン

ユーフン

雪食地形。いわゆる雪崩斜面

雪食地形。いわゆる雪崩斜面

雪食地形。いわゆる雪崩斜面

ササの花。何枚撮ってもピンぼけ。

ササの花。何枚撮ってもピンぼけ。

ササの花。何枚撮ってもピンぼけ。

葉っぱに白い毛があって、ウスユキソウの仲間かと思いましたが、結構違いますね。図鑑見ても分からずorz

葉っぱに白い毛があって、ウスユキソウの仲間かと思いましたが、結構違いますね。図鑑見ても分からずorz

葉っぱに白い毛があって、ウスユキソウの仲間かと思いましたが、結構違いますね。図鑑見ても分からずorz

すみません。これも図鑑で探しましたが、見つかりません。古本ではダメねをOrz

すみません。これも図鑑で探しましたが、見つかりません。古本ではダメねをOrz

すみません。これも図鑑で探しましたが、見つかりません。古本ではダメねをOrz

花崗岩(御影石)の山です。今日の一泊の荷物

花崗岩(御影石)の山です。今日の一泊の荷物

花崗岩(御影石)の山です。今日の一泊の荷物

西朝日岳

西朝日岳

西朝日岳

基岩が塔状に残されてます。

基岩が塔状に残されてます。

基岩が塔状に残されてます。

お花畑

お花畑

お花畑

お花畑

お花畑

お花畑

サンリンソウ❔

サンリンソウ❔

サンリンソウ❔

サンリンソウ?

サンリンソウ?

サンリンソウ?

サンリンソウの群落

サンリンソウの群落

サンリンソウの群落

西朝日岳

西朝日岳

西朝日岳

時おりガスがかかります。

時おりガスがかかります。

時おりガスがかかります。

ニッコウキスゲ、二回り目。

ニッコウキスゲ、二回り目。

ニッコウキスゲ、二回り目。

凛々しくて可憐

凛々しくて可憐

凛々しくて可憐

音読みで。

音読みで。

音読みで。

金玉水。柔らかいお水でした。

金玉水。柔らかいお水でした。

金玉水。柔らかいお水でした。

大朝日岳避難小屋に到着後、大朝日岳へ。

大朝日岳避難小屋に到着後、大朝日岳へ。

大朝日岳避難小屋に到着後、大朝日岳へ。

タッチ

タッチ

タッチ

南の縦走ルート

南の縦走ルート

南の縦走ルート

南西

南西

南西

本日歩いてきた尾根道。中岳、西朝日。

本日歩いてきた尾根道。中岳、西朝日。

本日歩いてきた尾根道。中岳、西朝日。

小朝日岳。帰りのルート。

小朝日岳。帰りのルート。

小朝日岳。帰りのルート。

鳥海山、月山

鳥海山、月山

鳥海山、月山

ブロッケン現象。お初です。

ブロッケン現象。お初です。

ブロッケン現象。お初です。

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

朝、二度立ち。日の出直前。

朝、二度立ち。日の出直前。

朝、二度立ち。日の出直前。

出てきました。

出てきました。

出てきました。

日の出

日の出

日の出

日の出

日の出

日の出

朝日岳で朝日

朝日岳で朝日

朝日岳で朝日

上の雲としたの雲の間に

上の雲としたの雲の間に

上の雲としたの雲の間に

明けました。

明けました。

明けました。

これも。

これも。

これも。

影朝日岳

影朝日岳

影朝日岳

大朝日避難小屋を出発して、大朝日岳

大朝日避難小屋を出発して、大朝日岳

大朝日避難小屋を出発して、大朝日岳

下界は雨かな?

下界は雨かな?

下界は雨かな?

ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲ

りりしく咲いてます。

りりしく咲いてます。

りりしく咲いてます。

雨

龍門の滝

龍門の滝

龍門の滝

最後に一番の難所

最後に一番の難所

最後に一番の難所

根子川の流域界を歩いてきました。
66/66

根子川の流域界を歩いてきました。

根子川の流域界を歩いてきました。

森林生態系保護地域。

ゴロビスの水場について、ヤマップ地図の位置は違います。標高で百メートル上です。

ゴロビスの水場。他と比べるとちょっと未整備。

ユーフン山

お花

こんな天気

清太岩山

ユーフン

雪食地形。いわゆる雪崩斜面

ササの花。何枚撮ってもピンぼけ。

葉っぱに白い毛があって、ウスユキソウの仲間かと思いましたが、結構違いますね。図鑑見ても分からずorz

すみません。これも図鑑で探しましたが、見つかりません。古本ではダメねをOrz

花崗岩(御影石)の山です。今日の一泊の荷物

西朝日岳

基岩が塔状に残されてます。

お花畑

お花畑

サンリンソウ❔

サンリンソウ?

サンリンソウの群落

西朝日岳

時おりガスがかかります。

ニッコウキスゲ、二回り目。

凛々しくて可憐

音読みで。

金玉水。柔らかいお水でした。

大朝日岳避難小屋に到着後、大朝日岳へ。

タッチ

南の縦走ルート

南西

本日歩いてきた尾根道。中岳、西朝日。

小朝日岳。帰りのルート。

鳥海山、月山

ブロッケン現象。お初です。

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

夕焼け

朝、二度立ち。日の出直前。

出てきました。

日の出

日の出

朝日岳で朝日

上の雲としたの雲の間に

明けました。

これも。

影朝日岳

大朝日避難小屋を出発して、大朝日岳

下界は雨かな?

ニッコウキスゲ

りりしく咲いてます。

龍門の滝

最後に一番の難所

根子川の流域界を歩いてきました。