あ〜あぁ〜😭買ってもうたぁ〜💦

2017.08.14(月) 日帰り

グレゴリーのザックが50%OFF❗️ 先日は我慢出来たのに・・・あ〜買ってしまったぁ〜😭 ザックってどれも同じ様な物だと思っていたのに・・・試しに背負ってみたらあまりの快適さに驚かされました😱即決しましたよん‼️ ニューモデルや他のモデルも背負ってみましたが、私が買ったモデルが一番でした👍メーカーというより、モデルで合う合わないがあるのですね、勉強になりました。 それで、早く山で背負ってみたくなり、早速近くの飯盛山に行ってきました❗️ 今回はじゅりーさんに教えていただいたあかぎ新道で登ってみましたが、階段地獄を行かなくて済んだので少し楽ができました。ザックは予想の通り快適で大満足✌️ そうそう、前回は虫だらけで気持ちが萎えてしまったので、今回はハッカ油スプレーを用意して準備万端で挑みました😃 でも残念ながら全く効果が無く、特に下りは怖くなるくらいの虫の数で、本当に本当に鬱陶しかった💢 冬まで飯盛山は無しだな。 あっ、でも帰りの自転車では身体中がハッカでスウスウして寒く感じるくらいだったから、別用途だったら効果あるかも😃 📢アルプスとか行きたいぞぉーーー

じゃーん‼️ おニュー💗
1/31

じゃーん‼️ おニュー💗

じゃーん‼️ おニュー💗

今日もいい天気☀️
2/31

今日もいい天気☀️

今日もいい天気☀️

いい味出してる👍
3/31

いい味出してる👍

いい味出してる👍

今回は二号車🚲 何で❓ロードは出っ張ったお腹が邪魔だったもんで・・・
4/31

今回は二号車🚲 何で❓ロードは出っ張ったお腹が邪魔だったもんで・・・

今回は二号車🚲 何で❓ロードは出っ張ったお腹が邪魔だったもんで・・・

登山口は四條畷神社横なので、まず神社へ

登山口は四條畷神社横なので、まず神社へ

登山口は四條畷神社横なので、まず神社へ

濃い目のハッカ油スプレー🐝 頼むぜ✌️

濃い目のハッカ油スプレー🐝 頼むぜ✌️

濃い目のハッカ油スプレー🐝 頼むぜ✌️

この山の階段はほんとにドS

この山の階段はほんとにドS

この山の階段はほんとにドS

新道への分岐はどこかなー

新道への分岐はどこかなー

新道への分岐はどこかなー

どうもここを右に行くらしい

どうもここを右に行くらしい

どうもここを右に行くらしい

ちょっと細いけど、ちゃんとした山道⛰

ちょっと細いけど、ちゃんとした山道⛰

ちょっと細いけど、ちゃんとした山道⛰

でも虫が凄いぞぉー💦

でも虫が凄いぞぉー💦

でも虫が凄いぞぉー💦

ハッカ油吹きまくるも全く効果無し😱
ハッカが着いた袖で何度も顔汗を拭ってしまい顔がスースーヒリヒリ😫ほんとバカ💢

ハッカ油吹きまくるも全く効果無し😱 ハッカが着いた袖で何度も顔汗を拭ってしまい顔がスースーヒリヒリ😫ほんとバカ💢

ハッカ油吹きまくるも全く効果無し😱 ハッカが着いた袖で何度も顔汗を拭ってしまい顔がスースーヒリヒリ😫ほんとバカ💢

いつもの登山道と少しの間合流。

いつもの登山道と少しの間合流。

いつもの登山道と少しの間合流。

またまた側道へ行くも虫や草だらけで・・ハッカ油のバカバカバカバカ〜😭

またまた側道へ行くも虫や草だらけで・・ハッカ油のバカバカバカバカ〜😭

またまた側道へ行くも虫や草だらけで・・ハッカ油のバカバカバカバカ〜😭

展望台に出て来ました😃 でも、虫が多過ぎて全く休憩出来ず⤵︎

展望台に出て来ました😃 でも、虫が多過ぎて全く休憩出来ず⤵︎

展望台に出て来ました😃 でも、虫が多過ぎて全く休憩出来ず⤵︎

見慣れた道を進みます😃

見慣れた道を進みます😃

見慣れた道を進みます😃

山頂到着‼️

山頂到着‼️

山頂到着‼️

ひくっ❣️

ひくっ❣️

ひくっ❣️

実際は結構遠くまで見えましたよ。

実際は結構遠くまで見えましたよ。

実際は結構遠くまで見えましたよ。

さぁ、降りよう❣️

さぁ、降りよう❣️

さぁ、降りよう❣️

下りは本当に本当に虫地獄で、息もできないほどでした😫

下りは本当に本当に虫地獄で、息もできないほどでした😫

下りは本当に本当に虫地獄で、息もできないほどでした😫

途中、ずーーーと虫だらけで写真撮れず💦

途中、ずーーーと虫だらけで写真撮れず💦

途中、ずーーーと虫だらけで写真撮れず💦

観音さんで御朱印を頂きました。嬉しっ😃

観音さんで御朱印を頂きました。嬉しっ😃

観音さんで御朱印を頂きました。嬉しっ😃

線香の香りが心地イィ〜😊

線香の香りが心地イィ〜😊

線香の香りが心地イィ〜😊

なかなかの急階段💦

なかなかの急階段💦

なかなかの急階段💦

観音さんの駐輪場のようですが、ロードバイクを停めるのはちょっとキツイなぁ

観音さんの駐輪場のようですが、ロードバイクを停めるのはちょっとキツイなぁ

観音さんの駐輪場のようですが、ロードバイクを停めるのはちょっとキツイなぁ

住宅街を通って四條畷神社に向かいます

住宅街を通って四條畷神社に向かいます

住宅街を通って四條畷神社に向かいます

ヘェ〜

ヘェ〜

ヘェ〜

戻ってきた❗️短い距離だったけど、虫に追いかけ回されてやっぱり疲れたー💦でも、ザックデビューができたので満足じゃ😅

戻ってきた❗️短い距離だったけど、虫に追いかけ回されてやっぱり疲れたー💦でも、ザックデビューができたので満足じゃ😅

戻ってきた❗️短い距離だったけど、虫に追いかけ回されてやっぱり疲れたー💦でも、ザックデビューができたので満足じゃ😅

自転車も無事👍 おしまい

自転車も無事👍 おしまい

自転車も無事👍 おしまい

じゃーん‼️ おニュー💗

今日もいい天気☀️

いい味出してる👍

今回は二号車🚲 何で❓ロードは出っ張ったお腹が邪魔だったもんで・・・

登山口は四條畷神社横なので、まず神社へ

濃い目のハッカ油スプレー🐝 頼むぜ✌️

この山の階段はほんとにドS

新道への分岐はどこかなー

どうもここを右に行くらしい

ちょっと細いけど、ちゃんとした山道⛰

でも虫が凄いぞぉー💦

ハッカ油吹きまくるも全く効果無し😱 ハッカが着いた袖で何度も顔汗を拭ってしまい顔がスースーヒリヒリ😫ほんとバカ💢

いつもの登山道と少しの間合流。

またまた側道へ行くも虫や草だらけで・・ハッカ油のバカバカバカバカ〜😭

展望台に出て来ました😃 でも、虫が多過ぎて全く休憩出来ず⤵︎

見慣れた道を進みます😃

山頂到着‼️

ひくっ❣️

実際は結構遠くまで見えましたよ。

さぁ、降りよう❣️

下りは本当に本当に虫地獄で、息もできないほどでした😫

途中、ずーーーと虫だらけで写真撮れず💦

観音さんで御朱印を頂きました。嬉しっ😃

線香の香りが心地イィ〜😊

なかなかの急階段💦

観音さんの駐輪場のようですが、ロードバイクを停めるのはちょっとキツイなぁ

住宅街を通って四條畷神社に向かいます

ヘェ〜

戻ってきた❗️短い距離だったけど、虫に追いかけ回されてやっぱり疲れたー💦でも、ザックデビューができたので満足じゃ😅

自転車も無事👍 おしまい