大山

2021.04.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:36

距離

7.1km

のぼり

901m

くだり

996m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 36
休憩時間
1 時間 3
距離
7.1 km
のぼり / くだり
901 / 996 m
14
16
46
32
11

活動詳細

すべて見る

[2021年4月24日(日)] [快晴 / 20℃ / 3m] 1年振り2回目の大山。 この日は休日、かつお天気ということで大変混み合っていた。登山道では追い越し追い越され、山頂では座る場所がなく、改めて大山の人気を実感。 〈ウェア講評〉 ・背中に多く汗をかいた。Tシャツがポリエステルとナイロンの混紡だったためか、ポリエステルのみと比べて乾きが遅い。というか乾かない。 ・山と道のメリノフーディは朝夕の保温着として重宝。最低気温10℃くらいまでならこれ一枚で安心。 ・靴下はメリノだが暑さや蒸れは感じず。消臭もしてくれて完ペキ。 ・レインウェアは軽くしたい。 ・inov-8 のフライロックはグリップ力もよく、岩の突き上げも足場を慎重に選べば気にならない。 ・総合的にこの季節ではこのウェアでベストかと思う。 〈ギア講評〉 ・ガス缶は110gのものにしたい。 ・腕時計は忘れがちなので気をつける。 ・レーションが大量に余り荷物になってしまった。大山のようなインフラがしっかりしている山であればもう少し減らしても良かった。 ・今回は近場の山だったのでモバイルバッテリーは使わずに帰宅できた。日帰り用に小型のバッテリーがあってもいいかもしれない。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。