春うらら 伊豆ヶ岳から子ノ権現

2021.04.10(土) 日帰り

久しぶりに土日とも晴天の予報だけど、丹沢方面はやや雲多めらしいので、ほぼ未踏の奥武蔵へ 正丸駅から正丸峠へ 道の両脇には、たくさんの春の花々が、遠くみえる山々にもヤマザクラが咲き、まさに春爛漫という感じ 連綿と続く奥武蔵の山々も新緑に萌えて、さわやかな風が吹き抜ける登山日和 正丸峠から小高山、五輪山を経て伊豆ヶ岳へ 結構な高度感のある岩を登り、少し行くと真っ青な青空と満開のヤマザクラ、ミツバツツジのコントラストが美しい伊豆ヶ岳山頂 伊豆ヶ岳からいくつかのアップダウンを繰り返して子ノ権現へ 子ノ権現は千年以上の歴史があり、足腰を守る神様が祀られてるらしい 最近、膝の調子が今一つなので、熱心にお祈り これで本当によくなったら、深く信仰します(笑) 吾野駅に向かう途中に立ち寄った浅野茶屋は人気店らしく、加えて感染対策で人数制限をしているので、結局1時間近く待つことに… いつも駆け足登山だから、たまにはいいか 今回も充実の1日 低山も魅力いっぱいです

正丸駅

正丸駅

正丸駅

八重桜満開です

八重桜満開です

八重桜満開です

正丸峠方面へ

正丸峠方面へ

正丸峠方面へ

キケマン

キケマン

キケマン

なんだか春って感じ

なんだか春って感じ

なんだか春って感じ

サクラソウ 種まいた??

サクラソウ 種まいた??

サクラソウ 種まいた??

ミツマタ

ミツマタ

ミツマタ

まだこんなに咲いているってことは、このあたりは気温が低いのかな

まだこんなに咲いているってことは、このあたりは気温が低いのかな

まだこんなに咲いているってことは、このあたりは気温が低いのかな

まずは正丸峠へ

まずは正丸峠へ

まずは正丸峠へ

お申講の御堂

お申講の御堂

お申講の御堂

旧正丸峠との分岐

旧正丸峠との分岐

旧正丸峠との分岐

山桜が咲いています

山桜が咲いています

山桜が咲いています

奥村茶屋営業中

奥村茶屋営業中

奥村茶屋営業中

絶景です

絶景です

絶景です

正丸峠

正丸峠

正丸峠

小高山到着

小高山到着

小高山到着

二子山かな?

二子山かな?

二子山かな?

1年遅れのオリンピックイヤーですね…

1年遅れのオリンピックイヤーですね…

1年遅れのオリンピックイヤーですね…

さあ岩登り

さあ岩登り

さあ岩登り

結構な高度感

結構な高度感

結構な高度感

鎖もたくさん

鎖もたくさん

鎖もたくさん

ヤシオツツジ?

ヤシオツツジ?

ヤシオツツジ?

奥武蔵の山々、雲ひとつない晴天

奥武蔵の山々、雲ひとつない晴天

奥武蔵の山々、雲ひとつない晴天

奥武蔵の盟主 武甲山

奥武蔵の盟主 武甲山

奥武蔵の盟主 武甲山

もう山頂です

もう山頂です

もう山頂です

いい天気

いい天気

いい天気

ヤマザクラとミツバツツジ

ヤマザクラとミツバツツジ

ヤマザクラとミツバツツジ

伊豆ヶ岳山頂

伊豆ヶ岳山頂

伊豆ヶ岳山頂

ヤマザクラきれいです

ヤマザクラきれいです

ヤマザクラきれいです

トウゴク?ミツバツツジ

トウゴク?ミツバツツジ

トウゴク?ミツバツツジ

大きな採石場

大きな採石場

大きな採石場

下って登り返して古御岳

下って登り返して古御岳

下って登り返して古御岳

せっかく持ってきたので、いただきます

せっかく持ってきたので、いただきます

せっかく持ってきたので、いただきます

下ってきました

下ってきました

下ってきました

ヤマザクラは今が盛り

ヤマザクラは今が盛り

ヤマザクラは今が盛り

中ノ沢ノ頭(イモグナの頭)

中ノ沢ノ頭(イモグナの頭)

中ノ沢ノ頭(イモグナの頭)

天目指峠

天目指峠

天目指峠

ヤマザクラも散り始めています

ヤマザクラも散り始めています

ヤマザクラも散り始めています

遠く関東平野

遠く関東平野

遠く関東平野

春うらら

春うらら

春うらら

足腰だけではなく手や上半身の強健も願って奉納されたらしい

足腰だけではなく手や上半身の強健も願って奉納されたらしい

足腰だけではなく手や上半身の強健も願って奉納されたらしい

本坊はかやぶきで歴史を感じます

本坊はかやぶきで歴史を感じます

本坊はかやぶきで歴史を感じます

子ノ権現本堂

子ノ権現本堂

子ノ権現本堂

巨大な鉄のわらじ

巨大な鉄のわらじ

巨大な鉄のわらじ

こちらは下駄

こちらは下駄

こちらは下駄

枝垂桜も満開

枝垂桜も満開

枝垂桜も満開

可憐です

可憐です

可憐です

登山守買いました

登山守買いました

登山守買いました

仁王像

仁王像

仁王像

霊験あらたかな古刹

霊験あらたかな古刹

霊験あらたかな古刹

タチツボスミレ

タチツボスミレ

タチツボスミレ

ヤマブキ

ヤマブキ

ヤマブキ

吾野駅方面へ

吾野駅方面へ

吾野駅方面へ

浅見茶屋

浅見茶屋

浅見茶屋

メニュー
15:00にはうどん売り切れました

メニュー 15:00にはうどん売り切れました

メニュー 15:00にはうどん売り切れました

ネギ味噌田楽

ネギ味噌田楽

ネギ味噌田楽

日陰で待ってて冷えたので、温かいとり南蛮汁うどん

日陰で待ってて冷えたので、温かいとり南蛮汁うどん

日陰で待ってて冷えたので、温かいとり南蛮汁うどん

ズミ?の巨木

ズミ?の巨木

ズミ?の巨木

吾野駅到着

吾野駅到着

吾野駅到着

正丸駅

八重桜満開です

正丸峠方面へ

キケマン

なんだか春って感じ

サクラソウ 種まいた??

ミツマタ

まだこんなに咲いているってことは、このあたりは気温が低いのかな

まずは正丸峠へ

お申講の御堂

旧正丸峠との分岐

山桜が咲いています

奥村茶屋営業中

絶景です

正丸峠

小高山到着

二子山かな?

1年遅れのオリンピックイヤーですね…

さあ岩登り

結構な高度感

鎖もたくさん

ヤシオツツジ?

奥武蔵の山々、雲ひとつない晴天

奥武蔵の盟主 武甲山

もう山頂です

いい天気

ヤマザクラとミツバツツジ

伊豆ヶ岳山頂

ヤマザクラきれいです

トウゴク?ミツバツツジ

大きな採石場

下って登り返して古御岳

せっかく持ってきたので、いただきます

下ってきました

ヤマザクラは今が盛り

中ノ沢ノ頭(イモグナの頭)

天目指峠

ヤマザクラも散り始めています

遠く関東平野

春うらら

足腰だけではなく手や上半身の強健も願って奉納されたらしい

本坊はかやぶきで歴史を感じます

子ノ権現本堂

巨大な鉄のわらじ

こちらは下駄

枝垂桜も満開

可憐です

登山守買いました

仁王像

霊験あらたかな古刹

タチツボスミレ

ヤマブキ

吾野駅方面へ

浅見茶屋

メニュー 15:00にはうどん売り切れました

ネギ味噌田楽

日陰で待ってて冷えたので、温かいとり南蛮汁うどん

ズミ?の巨木

吾野駅到着

この活動日記で通ったコース