鳳凰山(薬師岳・観音岳)

2021.03.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 49
休憩時間
2 時間 14
距離
21.2 km
のぼり / くだり
1968 / 1965 m
59
1 25
38
4
33
50
33

活動詳細

すべて見る

鳳凰山! 夜叉神峠から薬師岳・観音岳をピストンするコース。日の出と、白峰三山のモルゲンを拝みたく、間に合うように夜中の1時に出発して、コースタイムも標準×0.8に設定し計画を立てました。 当日、仕事終わり急いで鳳凰山へ向かい、夜中1時に到着。すでに駐車場は1/3位埋まっていた。(前日からの登山客?) 1:10 出発。 夜叉神峠までは雪もなく、勾配も緩やかなため、とても歩きやすい。 夜叉神峠では、暗いが白峰三山がぼんやりと見えた。明るい景色は帰りの楽しみに。 夜叉神峠から20分程歩くと、ちらほらアイスバーンが出てきて、やがて道全体を覆うようになるので、アイゼン装着。 しばらくしたらアイスバーンが終わり雪道へ。南御室小屋までは登り降りのある長い道のりだが歩きやすい。 見晴らしの良い砂払岳で日の出を拝むため、南御室小屋〜砂払岳の道を急いで進む。急登もありかなり足にきた。 5:30 砂払岳到着。景色に圧倒された。 目の前に広がる白峰三山。美しすぎて、全てが報われた気がした。富士山も近くでよく見えた。山の上からあの距離感で見たのは初めてだった。やっぱり富士山いいなぁ。遠くの方には八ヶ岳も見えた。 砂払岳で景色を楽しんだり、写真を撮ったりで30分くらい過ごした。 砂払岳から薬師岳までは10分くらいで着いた。山頂が砂浜みたいで不思議な感じ。風さえなければ暖かくて寝れそうだった。 観音岳までの稜線はとても気持ちよかった。右手に八ヶ岳が見える。写真だとすごく遠く見えるが、実際はもっと近くに見える。山頂からは甲斐駒ヶ岳が近くに見えて最高だった。昨年登った時の思い出が蘇る。 その後雄大な景色に後ろ髪を引かれつつも下山を開始。長い山行のうえほとんど徹夜だったのでもうヘトヘト。途中でアイスバーンに足を取られて転倒し、ゴロゴロの岩に太ももを強打して、さらに満身創痍になるも、夜叉神峠で白峰三山を改めて目の前に見ることができ元気を取り戻しなんとか下山。 昼ごはんは甲斐駒ヶ岳の時も行った国界。前回と同じくカツカレー大盛り。美味しいし量もかなり多い。店員さんも良い人そうで、全てに満足だった。 昼食後、すぐ近くのつたの湯で疲れを癒した。 昼食→銭湯の黄金ルートを見つけたので、南アルプスに来た時は是非また利用したい。 26日の19時に出発して、帰ったのは27日の21時。 長い、楽しい1日でした。お疲れ山⛰ 行動食 ・おにぎり2個 ・キットカット 小袋5個 ・魚肉ソーセージ 1本 ・ウイダー 1個 →今回の山行だと若干足りなかった 飲み物 スポーツドリンク 500ml 4本 →今回の山行だと余ったが、保険としてちょうどいい量だった。 次回から持ってくべき物 ・ヘッドライト用 替えの電池 ・サングラス用 紐 ・ハイドレーション

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。