情熱山脈 Passion Mountains
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 168525
- 長野, 新潟で活動
- 男性
- 15102
02:52
3.9 km
335 m
滝を見たくて あれ...?下界は20℃越えだって-2023-12-07
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山(山梨, 神奈川, 静岡)
2023.12.07(木) 日帰り
- 34168
04:02
4.6 km
425 m
ちょっとだけ真っ白な西穂高岳が恋しくなりまして...西穂丸山まで
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.12.04(月) 2 DAYS
- 50193
19:59
48.5 km
2292 m
槍〆 通算16回めの登頂 槍ヶ岳でしめるシーズン登山
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.11.03(金) 3 DAYS
- 58222
09:36
10.1 km
1432 m
年一回は燕岳 縦走断念からのピストン
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳(長野, 岐阜, 富山)
2023.10.16(月) 2 DAYS
- 131190
31:17
35.0 km
3309 m
槍穂高8座縦走 夢の3,000m峰 稜線歩きの爽快さはもう!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.09.23(土) 4 DAYS
- 63200
10:06
10.9 km
905 m
12回目の西穂高岳 前日キャンセル出てにわか登山
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.09.16(土) 2 DAYS
- 59203
07:57
9.5 km
921 m
焼岳(北峰) 11回目の登頂 ソフトな山です
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.09.09(土) 日帰り
- 73235
20:55
25.2 km
2061 m
5回めのジャンダルム・奥穂高岳 雷、雷雨、遭難...それでも...ジャンダルム病という難病
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.08.19(土) 3 DAYS
- 76213
22:21
39.2 km
2181 m
祝🎊山解禁♥️ まずは山の日槍ヶ岳⛰️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.08.11(金) 2 DAYS
- 114186
00:00
0 m
0 m
槍ヶ岳と私(Ⅶ)13回登頂の歩み~第7話 槍!槍!槍!槍!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.08.04(金) 日帰り
- 47176
00:00
0 m
0 m
槍ヶ岳と私(Ⅵ)13回登頂の歩み~第6話 謎のアジア系青年とメットを忘れた穂先登頂...そろそろヤバいかも
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.07.16(日) 日帰り
- 60178
00:00
0 m
0 m
槍ヶ岳と私(Ⅴ)13回登頂の歩み~第5話 Covid19で山歩きが大きく変わった話
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.07.03(月) 日帰り
- 118199
00:00
0 m
0 m
槍ヶ岳と私(Ⅳ)13回登頂の歩み~第4話 五度目の正直 富士と槍
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.06.11(日) 日帰り
- 45171
00:00
0 m
0 m
槍ヶ岳と私(Ⅲ)13回登頂の歩み~第3回 眺める槍と登る槍 どうも調子が悪い山の日(汗)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.05.29(月) 日帰り
- 67180
00:00
0 m
0 m
槍ヶ岳と私(Ⅱ) 13回登頂のあゆみ~第2回 平成から令和へ季節の移ろいを槍ヶ岳で感じる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.05.14(日) 日帰り
- 42205
00:00
0 m
0 m
槍ヶ岳と私(Ⅰ) 13回登頂のあゆみ~第1回 登山黎明期から槍ヶ岳登頂まで~
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2023.05.05(金) 日帰り
- 14173
06:14
48.2 km
5149 m
かぐら 中尾根北斜面 さすがに裏切らない雪 ご褒美パウダー2日目でした-2023-03-20
苗場山・赤倉山・佐武流山(新潟, 長野)
2023.03.20(月) 日帰り
- 21156
05:09
30.4 km
3204 m
ご褒美パウダー翌朝 The Day な神楽ケ峰BCスキー ノートラックが最高-2023-03-19
苗場山・赤倉山・佐武流山(新潟, 長野)
2023.03.19(日) 日帰り
- 15172
05:12
27.7 km
2845 m
春を感じて神楽ケ峰から反射板上を経由して田代6ロマへ Backcountry Ski
苗場山・赤倉山・佐武流山(新潟, 長野)
2023.03.05(日) 日帰り
- 4163
03:48
33.2 km
3332 m
今話題のバックカントリー 神楽ケ峰 最高に楽しいルートです🔥
苗場山・赤倉山・佐武流山(新潟, 長野)
2023.02.18(土) 日帰り
- 12125
04:27
43.6 km
4881 m
雪山スポーツの常識、視点を180度ひっくり返す(バックカントリー)スキー ちょっと固い話ですが目からうろこかも...
かぐらスキー場(新潟, 長野)
2023.02.05(日) 日帰り
- 8160
04:11
30.3 km
4228 m
標高差829mを最難関ルートでノンストップでスキーダウンヒルする。苗場スキー場
苗場スキー場(新潟, 群馬)
2023.01.29(日) 日帰り
- 1162
07:05
107.4 km
15786 m
エベレストもびっくりの標高差 7時間で苗場第1ゴンドラ19本 ノンストップしました
苗場スキー場(新潟, 群馬)
2023.01.22(日) 日帰り
- 2174
05:08
58.6 km
8581 m
粉雪 濃霧...4時間でゴンドラ10本=エベレストの標高と同じくらい滑った話-2023-01-08
苗場スキー場(新潟, 群馬)
2023.01.08(日) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 12