キタヤマオウレン求めて雪の比叡山へ
比叡山・横高山・梶山
(滋賀, 京都)
2025.03.20(木)
日帰り
比叡山でキタヤマオウレンが咲き出したとのお誘いを受け、久しぶりの比叡山です。
しかし想定外だったのは今期最後(?)の寒波襲来での積雪が10cm近くあったかな?
雪の中に埋もれていないか心配したキタヤマオウレンだが一面に咲く姿は見られなかったものの横川中堂境内で雪の中、気丈にひっそりと咲く可憐なキタヤマオウレンを観る事ができた。
今日のコースはJR比叡山坂本駅に集合し、バス・坂本ケーブルを乗り継ぎ一気にケーブル延暦寺駅まで上りスタートした。まず最高峰、大比叡を目指して、次に根本中堂には向かわず東塔、釈迦堂など奥比叡ドライブウェイに沿った尾根道を進んだ。玉体杉でランチして、横高山をピストンした後に京都一周トレイルコースと分かれて横川中堂へ向かう。お目当てのキタヤマオウレンを観察して下山路は三石林道沿いにピークハントをする。新雪には踏み跡無くYAMAP頼りに道無き道を悪戦苦闘して日吉大社に無事下山した。最後はJR比叡山坂本駅前の中華料理屋さんでお疲れ山!!変化に富んだ充実の一日でした。