07:26
14.7 km
1364 m
今年最後の鳥海山。
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 (山形, 秋田)
2023.11.05(日) 日帰り
毎週週末鳥海山の天気が悪くて、おかげで、丹沢山た大朝日岳に行くことができましたが、鳥海ブルーラインのゲートが冬季間閉鎖される間際に、ようやくいけました。天気もよく、半袖になったり、冬の格好になったりと忙しかったけれど、最高でした‼️鳥海山にバイバイしてきました。また来春よろしくお願いいたします。
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
文殊岳(もんじゅだけ)は、山形県飽海郡遊佐町に位置する標高2005mの山で、日本百名山・鳥海山の外輪山である。鳥海山の最高峰・新山(2236m)は巨大な溶岩ドームであり、北側と南西側に切り立った火口壁が連なっている。吹浦口・象潟口から鳥海山をめざす場合、七五三掛で千蛇谷コースと外輪山コースに別れるが、後者の外輪山からは新山の堂々たる山容を望むことができる。詳細は鳥海山を参照。 https://yamap.com/mountains/154
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。