06:40
16.6 km
1454 m
鳥海山
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 (山形, 秋田)
2024.10.13(日) 日帰り
憧れ続けていた鳥海山に遂に行ってきました! 10年ほど前、旅行先の酒田の出羽大橋から見た鳥海山があまりに美しく忘れられなくていつか絶対に登ってやると決意。難易度的にも結構厳しくトレーニングの日々 2年前から毎年計画してたけど雨とかで流れてばかりで今年もシーズンの最終盤にようやく!といったところです 前日 関西空港7:20→仙台空港8:40 仙台空港9:08→仙台9:38 仙台駅前9:55→山形駅前11:02 山形11:27→新庄12:44/13:00→余目13:58/14:10→酒田14:28 酒田17:50→羽後本荘18:54 渾身の大移動 酒田で時間作って観光して出羽大橋から再び鳥海山を見てきました 当日 羽後本荘7:45→象潟8:10 象潟駅8:15→鉾立口8:50頃 乗合タクシーで鉾立口へ 10月から象潟駅8時台発になって滞在可能時間が減少…コースタイムx0.9じゃ間に合わないのでペース上げて行く まずはダラダラと登る道。緩やかな登りは大得意なので一気に進む。日差しが暑かったけど秋なのでダメージ小さく問題なし。最初は山頂見えてて気合い入ったのに徐々に暗くなっていく 御浜に着いて鳥海湖を眺めると分厚い雲☁️ 山頂方面はガスガスで何も見えず…聞いてた話と違うんだが? まあ前日も午前は雲かかってて昼には雲取れてたから頂上着く頃には大丈夫だろうと信じて登る 先は見えないまま粛々と進む 外輪の分岐辺りまでは歩きやすい。分岐は千蛇谷ルートを進む。ここ少し降りるのが中々怖かった 上が見えないけどちょっとガス取れそうな気配はあったので期待しながら急勾配登りきり小屋や神社のあるところに到着。ここもガスガスで少し寒いくらいでした。 神社にお参りして更に上へ 核心部と言える場所で今までが遊びのような感じ。とはいえ気をつければ問題なし。一度下って岩の間を抜けるのは面白い 最後の新山へのアタック直前に青空が出てきた☀️ みんな大喜びで写真の列が伸びる 頂上狭すぎで余韻に浸る暇もなく、写真待ち時間短くて良かった〜 山頂部どうなってるのかよくわからんまま胎内くぐって七高山方面の道へ。かなり結構大きい岩が浮いてて乗った瞬間体勢崩しかけて死んだかと思った…大きいのも小さいのも浮石多い ガッと降りてガッと登って外輪に 七高山はすぐですね。こちらにくるとガスもかなり取れてて新山も綺麗でした! 帰りは外輪山コースでのんびり歩く 稜線歩きみたいなもんで、景色良すぎで写真を撮りまくってました。いやあ素晴らしいね 全然見ることができてなかった西側の景色も素晴らしくて…海まで見えるのは本当にいい 分岐まで戻ってきて帰りは鳥海湖経由で 木道が光って輝いてるのなんかよかった👍 鳥海湖は下から見てもいいね 御浜へ迂回しながら上がり、上からも鳥海湖をしっかり見て行く。晴れてるとやっぱいいね 最後ダラダラと鉾立口へ下り 少し疲労はあったし時間も余裕あるので比較的ゆっくりのつもりだったけど意外と早かった 15時半に下山完了お疲れ様でした〜 乗合タクシー待ちの間に稲倉山荘さんで鳥海うどんをいただく。美味しかった😋 鉾立口16:20→象潟駅16:50頃 象潟16:50→酒田17:50→新庄19:27/19:57→山形20:41 象潟もう1本後のになるはずだったけど乗れてラッキーまじでありがたい 山形駅前で泊まり 相当期待値上げて訪れた山でしたが、その期待以上で大満足でした!今まで登った山の中でナンバーワンです。 3年に一度は登りたいなあ…なんせ行きにくいのが辛いところなので酒田行き夜行バスの再開はよ 明日は朝起きられたら西吾妻に行こうかなと思っています