62:52
102.9 km
8524 m
熊野古道〜大峯奥駈道5泊6日 吉野〜熊野本宮
大峯奥駈道 その1(吉野~山上ヶ岳) (奈良)
2024.11.19(火) 6 DAYS
時間ができたので前から行きたかった熊野古道へ 調べてみるとたくさんルートがあるんですね😅 何も考えずにどうせ行くなら1番大変なルートと思い大峯奥駈道になりました😆そして最初のプランは熊野本宮から那智の滝へ行きそこから新宮まで出る予定にしていまった🫢 7.8泊最悪那智の滝まで行ければいいかなーと思ってましたがもちろん辛すぎて行けず。笑 なので荷物が少し多めになってます🤏 1日目 吉野駅〜小笹ノ宿 沢あり徒歩30秒 吉野駅駅を少し遅めの7時前くらいから出発〜🚶初めての吉野山を楽しみながらこの時はまだ余裕。笑 金峰神社を超えたあたりから登山道に突入ー なんと初日は途中から雪☃️ 大峰山付近の景色がいい所は日が暮れてたりしてたので写真がほとんどないのが心残り。 初日からかなり飛ばして18時30分に目的地に到着 なんと先着がいたので挨拶すると彼は熊野から来て明日が最終日との事。 ここで情報交換なかったら今回の旅はかなり困難になっていたのでほんと助かりました‼️ 2日目 小笹ノ宿〜弥山避難小屋 初日の疲れを残したまま起床 とりあえず最初の2.3日の行程がなかなかハード。 頑張らなければいけないのに外はあいにくのガスと霧雨☔️ カッパを来て出発ー この日の予定は楊子ヶ宿小屋の予定だったが昨日の疲れと疲労のピークでペース全く上がらず。 どうにも予定ポイントにら辿り着けないとある判断して一個前の弥山避難小屋へ 利用は一泊3,000円 水の心配をしてましたが入り口前に飲料可能そうなポリタンクが👀ありがたい🤩 この日も強めの風の中就寝 3日目 弥山避難小屋〜深仙の小屋 水場あり この日は行けたら持経の宿へ行きたかったがどうにも思い荷物でペース上がらず到着が8時とかになりそうだったので予定を伸ばし今日は深仙の小屋。 日程を伸ばした分この日の工程がかなり短く14時には目的地に到着 ゆっくり体を癒しました😪 夜から風がかなり強くなりなかなかの冷え込みに。 ソーラー充電あり30分くらいなら充電できました。 4日目 深仙の小屋〜行仙宿小屋 水場あり 無人ですが非常食🥫の在庫あり 2,000円 薪ストーブあり ソーラーあり 天気はいいが風が強めに🌪️ この山行きは全日風に打たれながらの行程でした。行仙小屋までは展望いい低めの尾根を登ったり降ったりを永遠♾️もやは無の境地。笑 行仙岳手前に水場があり、その時調べたら行仙小屋には水場はないと思ってしまってそこで水を汲み💧ここの水場がかなり遠いのとちょろちょろ過ぎてめちゃくちゃ時間かかってしまい到着が17時30分くらいに💦 行仙宿小屋はめちゃくちゃ快適で薪ストーブあったり、心配していた行動食(カンパン)買えたりで心と体が癒されました。 5日目 行仙宿小屋〜玉置神社 後半戦はあまり展望がよくない樹林帯を永遠進む🚶 途中槍ヶ岳なる小さい槍付近が鎖場だらけでかなりダレる。。楽しい鎖場ならいいがここの鎖場ななんか微妙につまらない🙂 この日も登ったり降りたいを繰り返しているが今までと違うのが圧倒的に展望がよくない。無の境地です。 少し予定より早く玉置神社に着いて参拝して駐車場へ🅿️この日は土曜って事もあり、駐車場待ちができるくらい大人気!売店のおっちゃんが優しくもう閉店していたうどんを食べさせてくれたり、屋根下にテント貼っていいよと助かりました☺️ 今回は自分ともうひとグループ、一泊だけのグループが横にテントを貼って寝ました。 6日目 玉置神社〜熊野本宮 朝起きて準備をしているとトレランお兄さんさん発見💡聞くと吉野からここまで1日半できたらしい💦 バケモノですね👹笑 そんなお兄さんさんに話したのと最終日ということもありモチベは上がり一気に進む。 ここも展望なく休めそうな所もあまりなく無の境地。 最後に熊野本宮まで渡渉でショーットカットして終了☑️ やっぱりゴールはグッとくるものがありますね。 あととにかく外国人が多い。 距離がキリ悪かったのでホテルまで歩いて100キロ超え完了✅ 駐車場 吉野新宮に一回300円の駐車🅿️