01:53
4.6 km
294 m
仁科峠・後藤山・猫越岳
棚場山・魂の山・猫越岳 (静岡)
2025.06.07(土) 日帰り
戸田峠駐車場から金冠山、達磨山を登頂後、 ピストンで戸田峠駐車場へ戻った後の続編。 車でだるま山高原レストハウス駐車場でトイレ休憩し、仁科峠駐車場へ移動。 仁科峠駐車場から 仁科峠展望台、後藤山、猫越岳をピストン。 仁科峠展望台、後藤山山頂手前で 富士山眺望あり 後藤山から猫越岳は この時期、両脇から草木が顔の高さくらいまで 生い茂っていてジャングル状態の箇所あり 猫越岳山頂は眺望なし 途中の展望台からは富士山眺望あり 山頂手前の池は 落葉が浮かび、おたまじゃくしがいっぱいおよいでいた。木にはカエルの卵と思われる白いものが多数ぶら下がっていた。 ヒルは見かけなかったが、 虫やハチ、ヘビらしきニョロ、中型犬より小さいだろうか、黄土色の毛の4つ足動物に遭遇した。 (写真はありません) 一瞬小さなクマかと思うような姿形に見えたが、毛の色が黄色系だつた。 テンかアナグマか?正体はわからない。 カーブの先にいて、10mくらい離れてはいたか?、驚いて止まったら あちらもこちらに気付き、2匹で急いで草むらの奥へ入っていってくれた。 しばらく止まり、カサカサと音が遠くなっていくのを聞いた。 クマ鈴鳴らして歩いていたんだけどなー。 音が届く位置ではなかったのか。 道は途中、ぬかるみがあったり、倒木をくぐったりジャングル感を味わいたい方には良いかもです。 帰りにだるま山高原レストハウスに再々再度寄り、黒米ソフトをゲット。 ソフト美味しかったけど、 溶け出して急いで食べた。 朝方より、景色が良かったので、満足。