明山
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山)
(茨城)
2022.06.04(土)
日帰り
茨城探検4週目は竜神大吊橋を眺める明山→篭岩ルート。
しかし。
1、出発までのんびりしすぎた
2、しょっぱなから道迷いした
3、私のやる気のなさ。(運転疲れ)
以上の原因から、結局明山までしか行けなかった。
ヒエさんは篭岩を楽しみにしていたっぽいので申し訳ないことをした。
でも、運転5時間マジしんどい。
セイコーマートのアイスでブーストしてもしんどい。
亀が淵は素敵だった。渡渉もした。山道は険しめ。
山頂ではビール&炒飯餃子&生姜焼きのすぺさるご飯。
前回、もっと飲みたそうだったのをふまえて今回は2本にした。
ヒエさんの「カエルを食った話」が最高に面白かったな。
カエルを見て「タンパク質だ!!」ってふつう思わねえよ。
「姿焼きにしたよ。」じゃねえよ。すんな。
この人に比べたらワシなど都会のお嬢さんですわい。
下山後いつもの温泉に寄って、セイコーマートでアイス食べて燃え尽きて寝た。
翌日は懸垂の特訓。ななめ懸垂3回が限界。
たったそれだけで筋肉痛ゥゥゥ!!
次こそ篭岩へ!!行くかな?行くかも?