笹山・入山・樺山・小黒山
二児山・黒河山・入野谷山
(長野)
2020.06.07(日)
日帰り
鳥倉林道が閉ざされてるために天空の池から本谷山へ行けるか挑戦してきました!
ヤマップもヤマレコにもレポが無い!
ほぼ未踏の山行です。
笹山〜入山まではテープもあり登山道もしっかりありました!特に笹道はまるで天空へ続く登山道のようで気持ちがいいです。
天空の池に来るなら入山まで行ってほしいぐらい素敵な場所です。
問題は入山から樺山でした。
入山から一切登山道が無く獣道と倒木のアップダウン。忘れた頃に色あせたテープがあるぐらい。ピークをいくつも超えるのですが、倒木とキツイ傾斜を這って登っては下りの繰り返しです。尾根を巻いて行こうとしても、馬の背状態。木々をかき分け無理やり尾根を這って登ります。今まで経験したことがない山行。むしろアドベンチャーと言うぐらい自然の脅威を体感しました。樺山〜小黒山までは更に倒木も増えいくつもの獣道が増えてきます。
小黒山についても標識も見当たらない展望もない地味な山頂。木々から見える本谷山見たら登る気が失せました。まだあんなに遠い…体力も時間もなくあっさり諦めました。
帰りも何度も道を外れては修正しながらはうように入山まで来ると登山道があることに安渡しました。
とても険しい山行でした。ルートを誤れば道迷い、滑落と常に危険と隣り合わせで精神的にも疲れましたが、大きな自信と山の恐ろしさを体験できたことは、財産になりました🤣