お久しぶりの不動岩
蒲生山・日岡山
(熊本)
2023.03.14(火)
日帰り
山の名前より先に上がるのが不動岩の名前。
10年ぶりくらいに遊びに行ってきました😄
YAMAP10周年記念ということで👍
蒲生山(かもうやま)・日岡山(ひのおかやま)のピークハントも兼ねて。
岩の上に立ちたがる衝動が笑
暖かくなって虫が多い😂もう低山は寒くなるまでは行けないかなぁ💦
以下ネット分コピペ
5億年以上も前の古生代(オルドビス紀)の『変はんれい岩』からできています。 長い年月をかけて崩れて海に流され、海水に洗われて小さな小石や砂になった「変はんれい岩」が海底に厚く積み重なっていき、強い圧力を受けて岩盤となります。海底で形成されたこの岩盤がその後隆起して地上に姿を現したのが「不動岩」