09:52
14.5 km
1216 m
宮之浦岳☆淀川登山口から
屋久島・宮之浦岳 (鹿児島)
2023.04.03(月) 日帰り
久しぶりのロングコース、緊張していたのか、前夜は何度も目が覚めました。 登り始め日が差してきて、やった〜!と心躍りましたが、登るにつれやっぱり霧が出てきて雨、そして強風。 長い長い修行の山旅になりました。 <アクセス> レンタカーで、島の周遊道路から外れること約1時間。途中から細くなるうねうねの山道を登っていきます。ヤクスギランドや紀元杉を過ぎてからも遠かった🥲 ゆっくり走ればすれ違い時の心配はありません。 <駐車場・トイレ> 淀川登山口には4台分。奥にも2、3台スペースがありそう。月曜朝5時半到着で4台目でした。 綺麗なトイレと、座って雨具の着脱ができる小屋があります。 <登山道> 変化に富んだ植生の森、美しい川。これで眺望があったらきっと天国へ来たかと思ったかもしれません。 実際はぬかるむ足元に気を取られ、何度か頭を枝にぶつけてしまいました。登山道が沢になっているのか、沢を登山道にしているのか、流れの中を歩くところも。けれども屋久島の岩は表面がざらざらで、滑ることはほとんどありませんでした。 ありがたいことに、長い距離なのに木道や階段、ロープが整備されていて、雨でも歩きやすい、迷いにくいコースでした。 無事に登頂し帰ってこられて感謝しかありません😂🙏