まさかコノお山は..
見渡せる限りの絶景が望めました。
藪沢カールと仙丈小屋を振り返る。
南アルプスの女王、仙丈ヶ岳😍
甲斐駒を望んで。ここも最高の景色。
こういう景色を待ってました。
槍ヶ岳やんね?
励ますかのように、また別の雷鳥さんが✨✨
小仙丈ヶ岳から、👸を眺めます
開始早々の朝日に照らされ興奮致しております。

モデルコース

【周回】仙丈ヶ岳(北沢峠)<小仙丈ヶ岳>

コース定数

標準タイム 06:43 で算出

きつい

26

  • 06:43
  • 8.8 km
  • 1133 m

甲府駅からバスで。広河原で乗り換えて北沢峠へ。高山植物咲き乱れる夏のはじめがおすすめ。体力があれば大千丈岳まで足を伸ばしたい。そちらは人通りが少ないためか、高山植物がより一層美しい。

コースマップ

タイム

06:43

距離

8.8km

のぼり

1133m

くだり

1133m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースの登山口

北沢峠 Google Map

北沢峠は、仙丈ヶ岳および甲斐駒ヶ岳の登山口となっている。

このコースを通る活動日記

  • 39
    148

    05:52

    9.1 km

    1091 m

    小仙丈ヶ岳・仙丈ヶ岳

    仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 (長野, 山梨)

    2023.11.04(土) 日帰り

    南アルプスデビュー🎉 昨日は、旗日の日本晴れ☀️。皆さんの活動日記がすごいが、自分は仕事😢。 今日はそのモヤモヤを晴らす為にも、前から行ってみたかった仙丈ヶ岳へGo。昨日の仕事が終わってから、夕飯と風呂だけそそくさと済ませ仙流荘駐車場へ向かう。22時頃着いたが余裕で停められた。 仙丈ヶ岳は帰りの最終バスに間に合わせなければならないので何としても朝イチのバスに乗りたい。駐車場に着いて直ぐにバス待ち位置の場所取り。2番目だった🤭 北沢峠に着いたら、トイレ横の直登コースではなく、向かって左側の巻道コースで行く。バス停までは大勢居た登山者がいきなり誰も居なくなり、自分一人。思いがけない展開に緊張しながら進む。山頂までは中々の急登だが、今シーズン最後の3000メートル級登山なので、楽しみながら行く😃 稜線に出たら、爆風😱。景色はいいから写真撮りまくりだがスマホが飛ばされそう。真っ直ぐ立つのが難しいぐらい😓 だけど、絶景だねー。登るのを後回しにして、写真が止まらない。山頂前の北側斜面の登山道は圧雪。前後の登山者がアイゼン無しで行くので、自分もアイゼン無しで慎重に。万が一滑ると、崖から滑落するので緊張を強いられる(後で思ったが、アイゼン持っていたので使うべきだった。反省) 山頂は甲斐駒、北岳、富士山、中央アルプス全部見える。贅沢‼️大阪から来たグループは、昨日甲斐駒に登ったとの事、羨ましい。 早めの昼食を取り、下山。 帰りのバスの車窓から鋸岳の勇姿を見た。荒々しくカッコイイ山だ。 初めての南アルプスは素晴らしかった。来年また来ます。

  • 15
    37

    06:14

    9.9 km

    1216 m

    小仙丈ヶ岳・仙丈ヶ岳

    仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 (長野, 山梨)

    2023.10.17(火) 2 DAYS

    2週間前、甲斐駒登頂後に仙丈を目前にして急用で帰らざるを得なかったリベンジを果たしに行きました。2日前に頂上で約10cmの積雪、軽アイゼンを持参し何とか雪山突入前にギリギリでリベンジを果たせました。天気も最高の快晴で南アルプスは雲なし空気も澄んで名峰もくっきり。更に少し雪を冠り多色を醸した女王のカールは見事でした。

  • 30
    124

    04:13

    9.1 km

    1124 m

    【仙丈ヶ岳】快晴の仙丈ヶ岳はあるきやすかった〜

    仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 (長野, 山梨)

    2023.10.12(木) 日帰り

    昨年甲斐駒ヶ岳に登ってから、いきたいなーと思っていたお隣の仙丈ヶ岳。 今年も日程が合わなかったり、天候が悪そうだったりでなかな日程合わずでしたが、ついに本日お邪魔してきました。 仙流荘もそこそこの人出だけど、休日に比べれば空いてます。 始発の8時のバスにのって9時前に北沢峠到着。 準備を整えていざ出発‼ ひんやりした晴天は非常に気持ちいい!! ついついペースが上がってしまい、2時間半で山頂についちゃいました。 景色はばっちりで、甲斐駒、鳳凰山、北岳、間ノ岳から中央アルプスまでばっちり! これなら13時10分発のバスに間に合うか? と色気を出して、ハイペースで下山。 最後はダッシュして13時8分に北沢峠着。 予定より2時間早く帰途につくことが出来ました〜 下山は馬の背・藪沢ルートを使いましたが、こちら本日から通行禁止の模様なのでご注意ください。(私が通過したときは、ちょうどトラロープはっているところでした)

  • 62
    48

    08:13

    9.7 km

    1162 m

    小仙丈ヶ岳・仙丈ヶ岳

    仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 (長野, 山梨)

    2023.10.12(木) 日帰り

    長衛小屋で一泊して仙丈ヶ岳へ 10/11 18:00で2℃しかありませんでした。 初のテン泊ではハードすぎないか? 寒くて寝れないと思ったんですが…寝てましたね。 急登でしんどかった… 岩場などは少なく、鎖があるところが2、3ヶ所…だったと思う…思い出せないくらいの難易度でしんどさを除けば登りやすい山でした。 今回の同行者の足が早くてついて行けないレベルでばててしまいましたが… 3000m超えるならヘルメットを持って行けと言われていたので持って行ったんですが…どこで被るべきなのかずっとわからずに買ってから一度も被っていません😭 ちょっと高山酔いになってしまい下山時は特に何がなんだかわからないまま下山しました😅 とにかく、天気にも恵まれ、見て良し、登って良し、眺望も良し、の素敵な山でした。 さすがは南アルプスの女王と言われるだけあります👍👍👍

  • 27
    43

    06:24

    10.2 km

    1182 m

    仙丈ヶ岳

    仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 (長野, 山梨)

    2023.10.11(水) 日帰り

    長兵衛小屋前にテント泊して仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳に挑戦 バスを降りてからベースキャンプまで10分ほどなので楽でいい 雲が多くて遠くの景色はあまり見えなかったけど仙丈ヶ岳自体を楽しめた 精神的な難所もほとんど無くていい山だ もう少しのんびり登りたかったかもしれない 今回のカップ麺はMAIKAGRA監修 鶏白湯ラーメン しかし割り箸忘れたり調味油を入れ忘れたりと失敗が多かった 調味油を入れなくても十分おいしい気がした 入れたらどんな味わいだったのだろうか…