24 75 05:37 10.1 km 534 m 20250326 諏訪山・再度公園 六甲山・長峰山・摩耶山 (兵庫, 大阪) 2025.03.26(水) 日帰り とねやん 職場の2人と、初めてハイキングに行ってきました😄 おへその下、ちょうどベルトの当たる所にあった粉瘤(ふんりゅう)が悪化し、21日に除去手術(3cm強切開)し、まだ縫っている状態で、ガーゼを多重ね貼り付けでの歩きでしたが、大丈夫でした😅 抜糸は、31日ですが、29日に予定の京都方面の山歩き、なんとか行けそうです!
32 21 05:14 10.6 km 618 m 諏訪山・再度山 六甲山・長峰山・摩耶山 (兵庫, 大阪) 2025.03.23(日) 日帰り D.Akipon JR元町駅から静かな大師道を通って再度公園へ 修法ヶ原池周辺はポカポカ天気もあって、人がわんさか 市ケ原、布引の滝周辺も人がいっぱいでした
10 21 04:27 11.0 km 600 m 今年最初の登山は再度山 六甲山・長峰山・摩耶山 (兵庫, 大阪) 2025.03.07(金) 日帰り たか 前回の生駒山から3ヶ月ぶりとなった登山。 今年初登山は兵庫県の再度山(ふたたびさん)で、六甲山の西部にある山⛰️ 元町駅からスタートして、山手に向かって坂道を登っていきます。 久しぶりなので、最初からちょいキツかった(汗) 山頂からの景色は撮り忘れてしまったけど、ポートアイランドや六甲アイランドが見渡せ、快晴なら素晴らしい眺望が見れたんだろうなと。 下山は新神戸駅を目指して。 布引の滝を見たりしながら下りてきました。 山頂はそんなに広くはなく、落ち着いて食事やコーヒーを飲める場所はないけど、低山ならではのお気楽さや、ほんのちょいとした難所もあり、都会からすぐに行ける山かなと。 今回は曇り時々晴れ、たまに雪という天候で寒暖差がありました💦 やはり寒いのはツライなぁ(笑)
10 50 04:27 10.7 km 583 m 2025年の初登山は再度山🐿️ 丹生山・帝釈山・シビレ山 (兵庫) 2025.03.07(金) 日帰り ゆか 早朝から、起床して再度山へ行ってきましたぁ⛰️ 2ヶ月振りの登山は、怠けていた体に堪えますね💦 ただ、久しぶりの登山は、やっぱり楽しかったです(^^)♬ リスにも出会えたし、出だし最高の登山となりましたぁ✌ 今年は、テント泊もデビューしたいなぁ🏕️
20 49 03:27 9.4 km 541 m 再度山〜新神戸 六甲山・長峰山・摩耶山 (兵庫, 大阪) 2025.03.06(木) 日帰り むー 3月の自主トレ① 雨の後、お馴染みの滝の水量は、どうかな?と偵察に行ってきた。 あいにく、曇から小雨、のち晴れ間だと、思えば小雨と、、変わりやすいお天気に。 いつも、申し訳程度の滝が、 なんと 2日前の雨で 今日は、迫力のある滝を見ることが出来た。 多くの海外の観光客に、すれ違った1日でした。 遅めのランチは 地下鉄県庁前の中華粥☆杏杏さんへ。こじんまりしたお店ですが、美味しい。温かいお粥が身体に染み渡りました、、ご馳走様でした〜
4 15 02:22 9.1 km 490 m 元町から新神戸までぐるっと周回 六甲山・長峰山・摩耶山 (兵庫, 大阪) 2025.03.01(土) 日帰り おきょう スタートは11時 訳あって遅いスタートになって、13時には下山したいとガンガン登りました 再度公園は学生の遠足で賑やかでした 13時過ぎに下りて、この日の目的地へダッシュです
3 12 05:22 8.7 km 615 m 六甲山・長峰山・摩耶山-2025-02-22 六甲山・長峰山・摩耶山 (兵庫, 大阪) 2025.02.22(土) 日帰り しょこ 16時くらいから大雪でした。 前回お箸を忘れて食べ損なったカップラーメンをやっつけて満足
34 69 06:41 9.9 km 581 m 登山と焚き火🔥 全力で遊ぶぞ‼️市ケ原 六甲山・長峰山・摩耶山 (兵庫, 大阪) 2025.02.18(火) 日帰り ぴろりん お山を好きになってくれたらいいな〜💝 シリーズ✨ 11月ぶりのAさん👧と初参加のkさん👧と3人にプチ登山と市ケ原でがっつり焚き火🔥 焼きたい物焼いちゃうぞDAY 焚き火で焼く予定の魚の調達の為集合場所の三宮駅前スーパー2店舗を巡りましたが、前日の天候不良でなかなか店頭に🐟がでてきません😅 時間が押してきて、ちょうど3匹入りのノドグロが出てきてゲーッと❣️ さぁ今回はどんな一日になるかなー💞 ウキウキ🎶