滝尻王子~継桜王子の写真

モデルコース

滝尻王子~継桜王子

コース定数

標準タイム 08:38 で算出

きつい

36

  • 08:38
  • 17.8 km
  • 1450 m

平安貴族の藤原宗忠が、「はじめて(熊野権現の)御山の内に入る」と記した滝尻王子にはじまるこのコースからいよいよ熊野三山の神域に入ります。このコースの特徴はアップダウンが激しいこと。スタート地点の滝尻王子と、最高地点の上多和茶屋跡は約600mの標高差があり、滝尻王子からいきなりの急坂が旅人を驚かせます。 そんな厳しいコースの途中には、藤原秀衡ゆかりの「乳岩」、熊野古道中で最古の社殿が残る「高原熊野神社」、西国観音霊場中興の祖「花山法皇」の旅姿を模したといわれる「牛馬童子像」等様々な見所があり、暫し疲れを忘れさせてくれます。 本宮の手前最後の宿所とされた近露の里で宿泊し、南方熊楠翁の手により見事な杉林が残る野中に至る、本格的なコースです。

コースマップ

タイム

08:38

距離

17.8km

のぼり

1450m

くだり

1153m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 22
    50

    07:48

    19.3 km

    1449 m

    熊野古道 中辺路①(滝尻王子~継桜王子)

    熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) (和歌山)

    2024.07.21(日) 日帰り

     山へ行くには暑すぎの時期。行くか迷い迷ったが比較的涼しい高地のトレイルで水場補給地点も多いので決行!んで結構暑いやんという結果😂でも止められない古道歩き、病んでるのかと思うくらい。  山に登るより道のりは穏やか、刻むルートも自分次第、信仰の道と共に暮らす人々の日常を垣間見て、道中の無事を願う声かけに励まされ、何を目指してる訳でもなく、昔から変わらぬ道をただただ歩く感じがいい。  

  • 50
    20

    09:02

    22.0 km

    1577 m

    熊野古道中辺路②

    熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) (和歌山)

    2023.03.25(土) 2 DAYS

    熊野古道中辺路の滝尻から継桜を歩いてきました👍 中辺路の起点になる滝尻からのすたーとで、きつい場所も無かったので古道歩きが楽しめました😊 雨というのもあってか、歩いてるのは8割外国の方でした😳 道中、ハローばっかり言ってました🤣 日本人の中には、那智大社まで行くという大学生がいたりと、世界遺産ならではの楽しみ方が、歩く人からも感じられて楽しかったです😁✨ 次は本宮まで行くぞー🎵

  • 50
    5

    08:40

    18.9 km

    1413 m

    熊野古道 中辺路(滝尻王子〜継桜王子)

    熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) (和歌山)

    2021.05.09(日) 日帰り

    今回は滝は無しで!! スタンプラリー全制覇目指して中辺路へ 道に迷うことはないですが滑るとこが多々有り ガイドブック(写真にある緑の)を観光案内所で もらうことをお勧めします! 帰りは『野中一方杉』バス停から スタート地点の滝尻へ バスの本数が少ないので注意です 時間潰しで茶屋で2時間過ごしました。。。 途中の『道の駅 熊野古道 中辺路』で 切り上げも可能ですよ

  • 62
    0

    06:23

    18.1 km

    1374 m

    熊野古道その① 滝尻〜継桜

    熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) (和歌山)

    2020.07.19(日) 日帰り

     地元ながら熊野古道を歩いたことがない(そりゃあ所々はあるけれど😅)この夏は中辺路の起点から熊野那智大社までを歩き繋げようと計画を立ててみました。  まずはその第一弾、熊野古道館のある滝尻王子から継桜王子までを歩きます。歩き始めは飯盛山までの登り坂、そこから高原熊野神社まで来ると一気に眺望が開けました。ここから近露王子までは長丁場、梅雨の合間の嬉しい晴天ですがさすがに暑さにバテバテです💦、帰りのバスの時間も気にしながら継桜王子までたどり着きお茶屋さんのご主人としばし世間話、次回はここから熊野本宮大社までの予定です。

  • 23
    1

    07:10

    19.1 km

    1424 m

    九州から世界遺産熊野古道へ1日目 中辺路

    熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) (和歌山)

    2019.04.28(日) 日帰り

    先日、ブラタモリを観てたら急に思いつき、10連休ゴールデンウィークを利用して、4泊6日、車中泊で熊野古道ウォークと熊野三山に行って参りました。 古道ウォークは、一番メジャーな熊野古道の中辺路ルートを選択。 アスファルト道路を除いた、1日目滝尻王子〜継桜王子、2日目継桜王子から熊野本宮大社まで歩きました。 車中泊は、ヤマッパーさんを参考とさせてもらい熊野古道中間付近の「道の駅中辺路」を利用。 移動は、バス。古道歩きの方は同じようにバスを利用されてます。 3日目、雨 和歌山を観光 4日目も雨 車で移動しながら、 令和元年5月1日の御朱印を熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)からもらいました。 佐賀から和歌山まで片道約850キロ、往復約2100キロ(和歌山観光含む)ジジイのひとり車旅でした。