白山もチラ見👀

さ、さーて、疲れたし下山すっかなー
_ (^( _  • ̀ω•́ ) _コソコソ
天然: アカン❌アカンアカン❌別山向えーヽ( ・∀・)ノ┌┛)`д);∴
む○ど:行くの⁉️行くの⁉️どっち⁉🤣
⁝(#)ᾥ❜  )⁝
いやいや💦もう体力残り少ないし、アノ雪渓下らなあかんし💦足もげそうだし💦
もう、下山でイイね?( ;∀;)
別山はかつ司令に任せた!🤣
綺麗な3モッコリですけど🤣アップダウンがキツいんですよねー🤣
うわー!(⌯ᵒ̴̶̷̀ ꇴ ᵒ̴̶̷́⌯)✧
一、ニ、三、別山🥰これ見るだけでも価値ありますよね😊

か、帰ろうかな(・∀・)
ヽ( ・∀・)ノ┌┛)`д);∴
んで、三ノ峰。
まだまだ雪渓が残ってて、今の時期は一番の難所です💦
乗鞍岳。
もうね・・・取り付きは壁ですよ壁(;`Д´)💦
‪(#)ω;)イタイ…‬
お、御嶽山。
美濃禅定道、南縦走路✨めちゃ響きがカッコイイ( •̀∀•́ )✧
ひーひー( ´д`ll)で一ノ峰頂上到着。
因みにピークは少し離れた藪の中です😅
では、二ノ峰へ向かいましょう。
歩いて来た稜線。

モデルコース

石徹白登山口-銚子ヶ峰-三ノ峰 往復コース

コース定数

標準タイム 10:05 で算出

きつい

40

  • 10:05
  • 15.7 km
  • 1687 m

コースマップ

タイム

10:05

距離

15.7km

のぼり

1687m

くだり

1687m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 24
    54

    12:27

    21.1 km

    2174 m

    銚子ヶ峰・一ノ峰・二ノ峰・越前三ノ峰・三ノ峰・別山

    白山・別山・銚子ヶ峰 (岐阜, 福井, 石川)

    2024.05.05(日) 日帰り

    ゴールデンウィーク時期の別山を眺めに🗻 まだ上小池までの林道が通行止め。 チブリ尾根から考えてたけど、 石徹白登山口まで林道が通行解除。 きついけど、別山平からの絶景を眺めたい❗️ 最高の天気で人も少なくて、バテバテ💦でしたが、気持ちいい山行でした😊

  • 56
    34

    10:32

    16.4 km

    1682 m

    銚子ヶ峰・一ノ峰・二ノ峰・越前三ノ峰・三ノ峰

    白山・別山・銚子ヶ峰 (岐阜, 福井, 石川)

    2024.05.03(金) 日帰り

    快晴予報の連休、にも関わらず石徹白から登る三ノ峰へはのんびり静かな山行でした。 残雪期の2000m峰、12本アイゼンが活躍してくれました。 三ノ峰の避難小屋に前泊して翌朝に別山に登る方が多いみたいです。 6時にスタートしたのですが、三ノ峰の雪渓登りに手こずってしまい、別山までは行けませんでした。 まあ、快晴で景色は十二分に堪能出来たので良かったです。

  • 27
    38

    11:05

    21.1 km

    2179 m

    残雪期の別山、なんとか到達😅

    白山・別山・銚子ヶ峰 (岐阜, 福井, 石川)

    2024.04.28(日) 日帰り

    最近、白山南部(特に尾上郷川流域)を課題として来ましたが、別山に雪のある時期に登るのは、一つのメインイベントとして捉えていました。 3月の銚子ヶ峰、4月あたまの日照岳からの東尾根アプローチを経て、石徹白からの大杉林道開通を待っての別山チャレンジとなりました。 結果としては、途中で時間ぎれかなぁと思いましたが、同行者のハイペースにも助けられ、なんとか山頂に到達できました✌️ 雪は、神鳩ノ宮避難小屋まではスポット的にあり、稜線に出てからは3分の2は残雪の上を辿れました。 足周りは、ズボる心配からスノーシューを持参し、一部急斜面で使いましたが、キックステップができる登山靴ならツボ足で充分かも。他の登山者はアイゼン装着率高し。 登山道との繋ぎがわかりにくい所やクレバスではルートを見極めながら進みました。 三ノ峰の手前にはちょっと急な雪面があり、表面が多少緩んでいたのでキックステップで突破しましたが、アイゼン・ピッケルがあった方が安心かも。同行者はかなり怖かったようで、一人なら引き返していたと😅 林道が開いたばかりの石徹白からの登山者は、前日発三ノ峰小屋泊のソロの強者と、日帰り(銚子ヶ峰までかな)のペア、あと帰途で三ノ峰小屋を目指すペアとすれ違いました。 例年よりは雪が少ないとの話も聞きますが、残雪期の別山に登れ、充実した一日となりました(^^)

  • 73
    25

    21:59

    34.6 km

    2637 m

    Changes Far Away

    白山・別山・銚子ヶ峰 (岐阜, 福井, 石川)

    2024.01.01(月) 日帰り

    叶え叶え夢よ 願い叶えてよ もう絶対悪いことはしないと誓うよ 欲しいものが全部手に入ったのなら 次に欲しいものはシンプルな生き方と よく聞く話だよね 一雨ごと変わる 季節の成長 あんな風に人もキレイに変われたら 雨や風の日や強い太陽 全部味方なのにね ひとりきりなら 食事も寂しい でも噛みしめる孤独もオカズだよ 愛だけを支えにして 答えを探してドタバタ生きるよ Changes Far Away 忘れないで 遠くにあるのはきっとキレイな月 来た道で帰る人 別の道の人 過ぎてしまえば黄金時代はいつだったんだろう? 今がそれだったりね 男はどこかサムライだからさ 危ないこともたまにはしてしまうよ 愛だけを支えにして ここまでなんとか歩いてきたんだ Changes Far Away 忘れないで 過去に光るのは誇り高きラプソディ もっとキレイな月

  • 30
    96

    15:26

    22.2 km

    2203 m

    別山

    白山・別山・銚子ヶ峰 (岐阜, 福井, 石川)

    2023.11.25(土) 2 DAYS

    相変わらずレポが遅くてすみません💦 師匠プロデュースの白山方面😆毎度師匠のルート設定は創造性が高くて面白い❗️こちらは乗っかるばかりですみません🙇‍♂️ クマさんの仕込みにも感謝😊 この時期にこの景色、最高の山行でした😆

  • 33
    185

    15:23

    21.1 km

    2168 m

    別山 三ノ峰小屋泊

    白山・別山・銚子ヶ峰 (岐阜, 福井, 石川)

    2023.11.25(土) 2 DAYS

    白馬鑓温泉へ行く予定でしたが、雪&極寒にて諦めiwtyさんプロジュースで白山方面へ 南竜避難小屋を目指しましたが、🐷🐷🐷🐷🐷🐷では無理っす! ということで、三ノ峰避難小屋で泊まって、翌朝別山に登って帰って来ました😍 雪の別山平が見れて最高でした😍😍😍

  • 24
    29

    08:25

    21.2 km

    2143 m

    別山。石徹白側ルート(旧美濃禅定道/銚子ヶ峰・一ノ峰・二ノ峰・三ノ峰)

    白山・別山・銚子ヶ峰 (岐阜, 福井, 石川)

    2023.11.08(水) 日帰り

    今年は9月の五色ヶ原への山行から毎週欠かさず山へ行っているおかげで、登山脚もかなり出来上がってきてる。 先日、早月尾根へ行った際には、下りの時に少し膝の調子が気になったが、思ったより良いペースで往復できた。(小屋までね) が、その後、調子ブッこいて薬師岳へトライしたもののあえなく敗退(フィジカルというかメンタル面での敗退)。 薬師岳への敗退はかなり気持ちのダメージが大きかったので、メンタル面での浄化と山脚トレーニングを兼ねて、年内には行こうと決めていた「平瀬道からの白山」にトライした。その時はそこそこ計画通りのCTで下山できたので、懲りずに調子ブッこいて今回は「別山」にチャレンジ。 距離は薬師と同じ20kmなのだが、獲得標高は2100mもある。なかなかの手強さ。久しぶりのドキドキ。 当日の天候は、前々の予報から晴れで申し分ないのだが、時季が時季だけに15:00には下山したいよねって事で計画を作ってみたところ、行って帰ってきての9時間。笑。無茶すぎやろがい。 さすがにどうするか迷いに迷った。 一旦計画はしたが、結局(ビビって)ヤーメタ…となったとしても特に誰かに公言したワケでもなかったし、ただただ自分の中で「日和ったな〜俺」となるだけで何の問題もない。 もちろん自信ないわけじゃないけど、でも後々俺が俺に日和ったよね😀って思われるのが非常〜にくやしくて堪らんので、やっぱり(←やめようと思っていた笑)行く事にした。意地でも。笑。 別山へのアクセスは石川県側、福井県側、岐阜県側とさまざまなバリエーションがあるが、今回は岐阜県側の石徹白登山口からアプローチする事に。 各登山口へは、地元からの距離と時間はほとんど同じで3時間弱。(福井県側は少し遠い)、どっからにするか迷ったが、帰りの温泉はやっぱり白川郷の湯へ行きたかったので結局石徹白をチョイス笑。 とにかく、今回はなかなかの強敵なので少しでも睡眠をとって万全の体調でのぞむ予定で、時間短縮の為に五箇山インターまで高速使用。 だが実はここからがめちゃくちゃ遠い…。せめて荘川インターまで高速使えば良かったと後悔したが後の祭り。 車中泊予定地だった大日ヶ岳の道の駅もショボ過ぎてスルー。結局石徹白登山口駐車場まで一気に行ったのだが、すでに高鷲やら郡上やらが近づいてきてすでに失神状態。時すでに午前1時。…ちーん。 真っ暗より真っ暗な、落ち葉が積もりまくった林道を飽きるほど上がりやっとの事で駐車場着。 何?お化け屋敷会場ですか?(焦) そんなわけでほとんど寝付けず5:00起床。目覚まし掛けるまでもなく目もバチバチ。笑。 それでも体調は万全な上、いつも愛用してるテルス30も今回はアークテリクスのコンシール15Lにチェンジして、荷物も最小限にした。半ランニングスタイル。 あくまでも半ね笑。 最初の神鳩の宮避難小屋までは時計狂ってる?と思うくらい早いペースで到着。狂ってるのは俺だった…と自画自賛しながら、そのまんま調子よく銚子ヶ峰クリア。 そこから見える別山はまだまだのまだまだ遥か先だったが、そこまでは登山道も里山チックで、その時点での疲労感も皆無だった。 が…一ノ峰〜ニノ峰〜三ノ峰までの区間は細かいアップダウンが続き、さすがにド〜ンとペースダウン。 時計狂ってるんじゃないの?と思うくらい時計の数字は進んでいたが、精神力が全く前進しない。 三ノ峰まではほんとにキツかった。 けど三ノ峰に到着すると別山が一気に近づいて見える。 これがガス中の疾走ならもっともっとペースは落ちていただろうけど今日はドピーカン。 今年登った乗鞍岳と御嶽山がもの凄く近くに見える。 こんな晴れの日の絶景はたっぷりと堪能したいところだが、今回はスピードハイキングがテーマなので一刻も早く別山山頂を目指し、ついに目標時間の11時を切ったタイムで登頂! 登頂の喜びよりも空腹感が勝り、今回ランチに用意してきたカレーモツ煮込みうどんをクッキング。 やっぱカレー無双。 カレーは1番。 これだけでいいよね。 満腹満足ですぐ向こう側に見える白山と別山の祠に別れを告げ控えめダッシュで下山。 でも、こう言ったアップダウンの激しい登山道は行きも帰りもさほどコースタイムに変化は無い。 むしろ行きで体力を消耗した分、復路の登り返しはキツイ。 三ノ峰から一ノ峰までのアップダウンは覚悟していたけど、それ以上に体力的に限界。 普段通りの荷物やウェアだったら完全に銚子ヶ峰でタイムアウトだったと思う。 なんとか気力だけで神鳩の宮避難小屋まで帰還。ドカッと切り株の椅子に倒れこみたかったが、何故か何故かのカップルさんが威力占領中。うそやん。 はい、強制帰還続行。 ここからは下るだけなので、体力残量0.5を使い切る覚悟でザックリと走り切り無事ゴール。 なんとか8時間台でクリア。(実際には7時間50分) 久しぶりのスピードハイキングで大満足のコースタイム。 ドリンク分のウェイトも削ぎ落としたかったので、飲みモノは0.75のスポドリとジェル2個だけ。今回のカンカン照りの中ではマジで喉の渇きに苦しんだ。 だから到着後はあまりの渇きに登山口にある石徹白川の湧水をがぶ飲みしてしまった。 多分アカンやつ笑。 ホントは満足な時間で帰って来れたら荘川で蕎麦を食べたかったのだが、お目当ての蕎麦屋は定休日。 ラッキーな事に道の駅が20:00までというので、腹の虫を鎮める為に温泉と併設されている食事処「おうか」へイン。 もう迷う事なく看板メニューのけいちゃん焼き定食をオーダー。チーズ付き。 うますぎやろがい。 あ、次はここでお酒いただいての車中泊も全然アリだな。うん。 満腹満足夜の部からの最近絶対マストな白川郷の湯で魂のゴール。 ここの濁り湯はトロトロで本気で登山後にはおススメです。はい。 次は大日ヶ岳行ってみたいんやけど。ここまではちょっと遠すぎ。 なんとかならんもんか。 高鷲エリアや…そっちがこっちまで来い。笑。