08:03
14.4 km
1261 m
苗場山(秡川ルート)
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.17(日) 日帰り
時間が取れたので、晩秋の苗場山に行ってきました。 流石にこの時期は人が少なく、のんびりとした山歩きが楽しめました。 山頂はとても綺麗ですが、登山道は終始濡れた岩がゴロゴロしていて、歩く時には注意が必要。 山頂付近も雪はほとんどなかったですが、翌日以降寒気が入るみたいで、雪山装備無しで登れるのは今日が最後の様子でした。
(祓川コースの場合)電車での利用も可能だが、駅からバス又はタクシーなどの利用となり、日帰りには慌ただしくなる。マイカーの場合は登山口にある和田小屋手前下に無料の駐車場まで車で入ることができ、時間的にも余裕ができる。水場は和田小屋と途中に雷清水がの2か所あるが、山頂にはない(山小屋で購入は可)。コース全体的には、全体的に整備され、迷うような箇所はないが、山頂手前鞍部からの登りは急峻な痩せ尾根の道であり、特に下る際は十分に注意したい。
07:50
13.9km
1248m
1248m
YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード
無料でダウンロード
秡川登山口駐車場 Google Map
トイレ Google Map
08:03
14.4 km
1261 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.17(日) 日帰り
時間が取れたので、晩秋の苗場山に行ってきました。 流石にこの時期は人が少なく、のんびりとした山歩きが楽しめました。 山頂はとても綺麗ですが、登山道は終始濡れた岩がゴロゴロしていて、歩く時には注意が必要。 山頂付近も雪はほとんどなかったですが、翌日以降寒気が入るみたいで、雪山装備無しで登れるのは今日が最後の様子でした。
05:29
14.1 km
1231 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.17(日) 日帰り
昨日巻機山から下山後、越後湯沢駅前の民泊に泊まり、30分くらい寝坊して苗場山へ向かう。 午後から天気が崩れて、雨は夜更け過ぎに〜雪へと変わるだろう〜♪の予報だったので、早めに下山しなければ!と思いながら急いだ!(じゃあなぜ寝坊する!?) 先週?の雪が溶けたせいか、足元はドロドロの落ち葉、湿った岩、湿った木道の滑りやすい要素しかなかった。 下ノ芝のあたりから稜線に出て視界がひらけてきた。これだこれこれ!と思った。三国山脈がとても綺麗に見えた。 神楽ヶ峰のあたりまでは登り、そこから一気に下って山頂まで登り返し!景色がいいことが唯一の救いだった笑 ところどころ木の階段が整備されていたので、急登の箇所でも登りやすかった。令和6年度施工の新入りの階段もあった!ありがたや!! そして山頂は最高だった!!楽園かな!?と思うような池塘と木道の世界。しかも人いない。唯一いたのは東京から来たお兄さん。ちょっとおしゃべりして、絶景を堪能した。 今回で2024年の日本百名山巡りは一旦終了となりました。今回で85座!あとは来年に持ち越し〜! 今年は山に行きまくった… 石栗奏美さんの全国ツアーに合わせて北海道東北中国四国の山に登ったり(2023年は九州だった)、 山に夢中になりすぎて石栗奏美さんの現場に行けてなくて反省したり、 隊長と北海道・東北遠征&修行したり、 km兄とskyしたり(もう2度と行かない)、 北アルプスで縦走断念×2したり、 南アルプスに行けば必ず面白いお兄さん&お姉さんとの出会いがあったり… 今年あったいろんなエピソードを思い出しながら下山しました… でも途中から濡れた落ち葉と湿った岩場でもはや回想するどころじゃなくなった笑 無事に下山して、道の駅でご飯食べてお風呂入ってお土産買って、越後湯沢駅で日本酒飲んで、今新幹線でビール飲んでYAMAP書いてるナウです笑
04:05
14.0 km
1223 m
07:16
14.2 km
1236 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.17(日) 日帰り
2024年52回目 日本百名山三十三座目 今日は苗場山に行きました⛰️ 少し風が心配でしたが、山頂付近は無風無音の瞬間があり、人も少なく静かな登山になりました。 祓川登山口からのルートはすご〜く苦手な要素のある山行だったので神経使うし疲れました🥱 ①神楽ヶ峰からの登り返し →登り返し嫌い…コース定数以上の疲労感がある💦 ②下山の濡れた石ゾーン →コケるの嫌だからめっちゃヨチヨチ下山になる👶 登山バッジは、『道の駅みつまた』で650円でした。山頂ヒュッテがオフでも買えるのはありがたい。 下山の温泉は『道の駅みつまた』に併設されている街道の湯600円♨️内湯1つ、露天1つでした。 露天は目の前の紅葉を見ながら入れるのが良かったです。
07:48
13.6 km
1225 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.16(土) 日帰り
この週末は日光方面の山を計画していたのですがコロコロ変わる天気予報に悩まされ、直前で晴れそうな新潟方面に行き先を変更。青空と池塘を期待し初冬の苗場山へ行ってみることにしました。 登り始めは風が少しあるものの青空の中のスタートでしたが、あっという間に天気はガスと強風に変わりました。谷川岳から平標山あたりの稜線は太平洋側と日本海側どちらも影響を受けやすく風と雲が湧きやすいエリアなのか。。隣の苗場山も同じなんだろう。青空との池塘のリベンジ成らずでした🤣 山頂付近は強風で留まると危険なほどでしたので直ぐ下山。池塘エリア散策どころではありませんでした。 それでも久しぶりに再会の山友さんとおしゃべりが尽きず、そっちが楽しめたので山は今回はオマケ?な感じで悪天もあまり気にならずでした。 風でかなり体が冷えてしまったので下山後に見晴らしの湯こまみへ立ち寄りました。温泉もその後の焼肉定食も抜群に良かったので結果良しの楽しい一日となりました😆
06:11
13.7 km
1220 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.16(土) 日帰り
18〜19日は降雪❄️予報らしい、その前にのぼるしかないと思って行って来ました。 久しぶりのソロ登山⛰️登るとだいたいガスガス😅今回こそは絶景を楽しみたい😊 色々選択肢を広げて、最終候補に残った苗場山に決定! テンクラA 晴れを信じてlet's go 朝4時半🏠出発🚗6時半ごろ駐車場🅿️に到着、準備してスタート 天気も良く☀️山頂まで久々に景色に酔いしれました😊 ところが山頂から十数分後、急変!ガスガス状態、真っ白けー😱 ギリギリ間に合って良かった〜😊ここでランチタイムのはずが 爆風、ガスガス、寒い🥶 仕方ないので下りの途中でランチタイム🍲 今回は温かいものが食べたい、バーナーを用意、コンビニ(本当は前日スーパーで買ったのだが忘れてしまった😅)で買った鍋焼きうどん😋 疲れた身体に染みる〜😆 今日も無事に安全登山出来ました⛰️。 とりあえずガス男と呼ばれないで済むかなぁ♪🤣
06:01
14.3 km
1230 m
07:15
15.3 km
1309 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.16(土) 日帰り
紅葉が終わり、本格的な冬が来る前に、滝雲と池塘を見に苗場山へ行ってきました⛰️ 5:30、道の駅三俣へ立ち寄ってから、祓川登山口へ向かいました🚗 皆さんのレポ通り、道中は濡れており、泥も根も石もすべる滑る⚠️ 神楽ヶ峰までに、だいぶ神経と体力を削られた感じ…。 神楽ヶ峰の先には、苗場山の山容が現れ、めちゃくちゃカッコいい! このコースの一番の醍醐味だと思います。 その分、登りもキツかったけど😅 山頂に着いたら、先に小赤沢方面の池塘を散策に行きました🥾 ところが、天気が急変‼️ 一瞬にして雲に覆われ、身体が吹き飛ばされるくらいの暴風。 風除けできる場所を探して、軽くエネルギー補給して、逃げるように下山しました。 山頂でゆっくりできなかったのは残念だったけど、良き山行となりました🍂 概要 🔸駐車場🅿️ ・祓川駐車場25台くらい(無料) トイレあり 登山口への道路が真っ暗で、案内看板もなく、かなり不安でした。 🔸お気に入り👍 ⚫︎神楽ヶ峰の先から見る苗場山 祓川コースの撮影スポット📸 ⚫︎中ノ芝からの展望 晴れの日には、越後駒ヶ岳、巻機山などの山並みが楽しめる 百名山#27_苗場山
09:40
13.7 km
1221 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.16(土) 日帰り
登山口では快晴だったのに、山頂に近づくにつれてホワイトアウト&強風に… 山頂で昼食を取ろうと思ったが、強風で寒くてすぐ下山しました…
06:43
15.3 km
1300 m