ここも、眺めがいい!
たったの432m。
でも、どこの山よりも高く感じます。
遠くまで見える。
船も赤とんぼも、いっぱい。
神々しい🌄
今日も灼熱の一日が始まる…🫠
鏡面世界!
亜熱帯
あきません。。😂
何度も挑戦しようとしたけど、無理でした😭
怖すぎて、無理です。。
安心安全登山が第一なので、引き返してエスケープルートへ行くことにしました。
目に新しい景色。そりゃそうだわなと本当に呟いた。
三角山に着きました。
290m
だけど、めっちゃ高度感あります。
ガジマルの木。
大好きです。
色んなとこから根っこが出てくる、生命力の強い木です。
2座目
最初の山、嘉津宇岳(右奥の山)は虫だらけまともに撮影出来なかった😅
ピンテも消えルートを探しながら嘉津宇岳に戻る。

モデルコース

嘉津宇岳-安和岳 周回コース

コース定数

標準タイム 04:25 で算出

ふつう

16

  • 04:25
  • 4.4 km
  • 656 m

コースマップ

タイム

04:25

距離

4.4km

のぼり

656m

くだり

656m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 10
    22

    05:04

    5.0 km

    669 m

    嘉津宇岳・安和岳・三角山・古巣岳

    嘉津宇岳・安和岳・三角山 (沖縄)

    2024.08.13(火) 日帰り

    リサーチ不足💦 嘉津宇岳まではのんびり歩いても30分も掛からないくらいだが…そこから先は😖修行の様な岩岩の道。特に尾根沿いは石灰岩が侵食され岩がトゲトゲになっている所を進まなくてはいけなくて、かなり苦労しました。グローブ必須です!(我が家はグローブを忘れてしまい手が痛いのなんのって😭) でも頂上からの景色は最高です👍 古巣岳の頂上が分からなかった🥲

  • 15
    52

    07:27

    4.7 km

    647 m

    嘉津宇岳・安和岳・三角山・古巣岳🌄立秋

    嘉津宇岳・安和岳・三角山 (沖縄)

    2024.08.11(日) 日帰り

    ☀️ / 🌡27→33℃ / 🍃西1.5m / 😈紫: 強烈 / 湿度92→80% / 🕷️多い / 🪰🦟🐌🐍🦎いない 残暑お見舞い申し上げます 腰、足痺れ等の不調🧟‍♂️で数ヶ月yamap活動を 封印しておりましたが、躰の動きに納得できた「山の日」を機に解禁です🧚🏼‍♂️ 気にかけて下さった皆様,ありがとうございました 南国の灼熱👿光線、高湿度🫧の悪条件の中、 リハビリの経過観察のため、本島北部の嘉津宇岳(かつうだけ)周回コースにいってきました 🥵修行となること不可避でしたが、朝駆けの山頂からはご来光🌄、いつもの山原(ヤンバル)の森🌴と沖縄らしい海🏖の色が楽しめました😊 急登の🐂歩は病み上がりで仕方ないとしても、 体幹がまだまだ課題 今夏遠征に向け、必要な準備と課題が見えました □備忘録 ・ストック必携!朝イチはトラップ🕷️🕸️多い ・尖った石灰岩と草木の繁茂で足元大苦戦 ・ 強烈な🥵、💧3.0㍑持参も枯渇!あと0.5㍑ ・日焼け止めは👀の上には塗らない😖

  • 27
    49

    03:20

    4.6 km

    647 m

    超灼熱の干からび登山 嘉津宇岳周回

    嘉津宇岳・安和岳・三角山 (沖縄)

    2024.07.04(木) 日帰り

    本部富士の次は近い場所にある嘉津宇岳へ。 なかなか面白い周回出来そうてことで歩いてきたのですが、、、。 距離は5kmもなく2時間かからない想定でしたが無理でした。 死んでしまう😱 真夏の沖縄では軽い気持ちで山に登るもんじゃないですな、死んでしまう(2回目🥵🥵🥵 2リットルで全然足りなかったというか持ってこなかったので少しずつ潤して、かつ速度落としてゆっくり歩いてなんとか周回出来ました。 飲んだ水分は体という濾過器から全て汗腺を通して流れていくレベル なかなか命懸けの登山だったw 頭が痛くなってフラついて多分熱中症手前でしたがな。 でも景色はよかった、暑くさえなければ。 人気もあるようでアメリカ人?さんがたくさん登ってきてびっくりした さすが沖縄である。

  • 28
    43

    03:26

    5.6 km

    663 m

    嘉津宇岳・安和岳・三角山・古巣岳

    嘉津宇岳・安和岳・三角山 (沖縄)

    2024.04.21(日) 日帰り

    2024-4-21 19 沖縄県那覇市に出張中の休日となりました。 沖縄でのお仕事もはや4週目に突入です…😅 今日はどこに登ろうか迷ったすえ、嘉津宇岳からグルリの周回コースを歩きました。 私このお山を少しなめてたことを反省…😅 今回は普段履きをしているZEROトレイルシューズで登ったところ、この山の岩はいったい何だろう? 濡れた岩場がとにかく滑る…めちゃくちゃ滑る…😂  今まで経験したことが無いくらい滑る…。 ZEROシューズのソールと合わないのか濡れた蛇紋岩よりめちゃ滑る、まるで氷の上を歩いてのか?と思うほど滑る。😱 しかも、全行程のほとんどがこの滑る岩場の連続でめちゃ緊張しながら慎重に歩きました。💦 でも、たどるピーク、ピークからの景色は最高に素晴らしく見下ろす珊瑚の海は青く輝いていました。 美しさと緊張感の中の沖縄の山歩きでした、ピンクテープがこまめに着いてあり助かりました。もし、ピンクテープと登山道を導くトラロープとYAMAPの地図が無ければ間違い無く道迷いした事でしょう💦 おかげさまで無事に下山出来ました、感謝‼️😃 偶然にも希少種と思われるお花にも逢うことが出来ました、今日も素晴らしき沖縄県の自然を満喫出来ました❣️😍 ありがとう嘉津宇岳、安和岳、三角山、古巣岳‼️

  • 24
    90

    05:13

    4.8 km

    653 m

    嘉津宇岳・安和岳・三角山・古巣岳

    嘉津宇岳・安和岳・三角山 (沖縄)

    2024.04.10(水) 日帰り

    二度目の嘉津宇岳 前回登山時は天候不順でした。 今回は周回コースにチャレンジしました♪ 皆様も沖縄県にお越しの際は是非登ってください^ ^お勧めします^ ^ (嘉津宇岳はお勧めし、周回は時間のある方物好きな方にお勧めします😅)

  • 8
    11

    03:51

    4.7 km

    641 m

    嘉津宇岳・安和岳・三角山・古巣岳

    嘉津宇岳・安和岳・三角山 (沖縄)

    2024.03.24(日) 日帰り

    妻と初登山に行きました。 最初に嘉津宇岳まだ行き、それから安和岳方面へ。 安和岳までは雲がかかっていましたが、三角山に着く頃には景色が見えるようになってました。最後に嘉津宇岳を通過する時はいい天気でした。 岩場が滑りやすかったり道を確認したり注意しながら進みましたが、初挑戦にしてはいいペースだったのかなと思います!いい運動になりました!

  • 35
    41

    04:05

    4.8 km

    654 m

    嘉津宇岳・安和岳・三角山・古巣岳

    嘉津宇岳・安和岳・三角山 (沖縄)

    2024.03.20(水) 日帰り

    出発時は車一台のたぶんお一人しかいなかったが、休日のためか、おばさんのグループ二つに加え、家族連れや外人さんなど、下山までに多数すれ違った。 しかしおばさんグループ以外は全員軽装!地元の方ばかり?道に慣れているのか?? 山道は尖った石灰岩の岩や石が剥き出し、ゴロゴロで、登山靴じゃない靴や、肌を出していたり軽装だと危険だと思う(とくに脚)私も岩に左脚をモロ当ててしまって擦り傷になったが、サポーターがカバーしていない箇所でした💦身の軽い中高大生ならともかく…チビもいたが危険だと思う… 帰りの二度目の嘉津宇岳頂上付近で外人女性二人連れが四苦八苦していて、この先どうか?と聞かれたので、やめといた方が良いと言いました💦(お一人はお腹背中が出ているショートシャツのカッコで…😆) このコース、距離の割に時間がかかるのは、石灰岩の地質のせいです(言い訳笑)