武平トンネル西駐車場登山口-沢谷峠-雨乞岳-杉峠 周回コースの写真
あちらが雨乞岳ね。
雨乞岳山頂1237.7m
ハイエロファントグリーン❗️(苔についた露の意)
一週遅かった…あ、ジョジョの話です🙇‍♂️
根の平から杉峠に😤
2日目も綺麗な朝日を杉峠で拝むことができました🌄
武平トンネル西駐車場登山口-沢谷峠-雨乞岳-杉峠 周回コースの写真
下山される人、撮りました
笹藪は虫・ダニ付いてないか❓怖いけど、この景色見ながらやし頑張れる✊
景色がええなぁ😆
桜が綺麗でした
この手前で、ルートミス🤣🤣🤣これが無かったら20時間切れてた😆
左、ブナ林。左、杉林
見事に植生が分かれています。

モデルコース

武平トンネル西駐車場登山口-沢谷峠-雨乞岳-杉峠 周回コース

コース定数

標準タイム 06:10 で算出

ふつう

23

  • 06:10
  • 9.9 km
  • 911 m
注意情報
              このモデルコースは、破線ルート(通行の難易度が高いルート)を含んでいます。
登山経験や装備を必要とする場合がありますので、十分な計画のもと山行をお願いします。
            
YAMAPの地図について

コースマップ

タイム

06:10

距離

9.9km

のぼり

911m

くだり

911m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 39
    197

    06:53

    11.0 km

    940 m

    武平峠~七人山~東雨乞岳~雨乞岳~杉峠~コクイ谷周回

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2023.11.19(日) 日帰り

    コクイ谷は名前のとおり酷なコースでした🤔一歩間違えれば、彷徨います。この時期に川にドボンはヤバい、ヤバい😵💧 いやー、_(^^;)ゞ七人山あたりで雪が少し積もってました。土曜日に降った残雪でした。 お陰で、雨乞岳までの狭い笹ヤブ歩きは、ドロドロツルツルです。転んだらえらいことになります。 全体として、飽きのないバリエーションルートでした。岩場、根っこ、落ち葉、雪少々、狭いドロドロ笹道、稜線歩き、沢歩き、垂直ロープ、渡涉、間近に滝などなど。 コクイ谷の沢登は、地図では破線ルートです。かなりの体力や技術を要します。足を滑らせれば川に転落の箇所あり。ケガでは済まず、落ちれば大ケガは間違いないですね。かなりのデンジャラスでタフなコース。何度も渡渉を繰り返します。何事もケガなく帰って来れました🙏🎶 コースの感想・反省点 ①武平峠初っぱなのコースロスト ②杉峠からすぐにコースロスト ③コクイ谷破線ルートのソロは遭難リスクが高い ④帰りも①と同じ箇所でコースロスト ※今日は何度も彷徨いました😱地図コースの左右にズレます。さすが鈴鹿セブン最高峰ラスボス雨乞岳でした🎶難易度高い🤔 さて、駐車場は武平トンネル西口駐車場へ空きを見つけて止めました。東口駐車場はトイレもあり、空きもありました。 雨乞岳は遭難が多いと聞いていたので、紙地図も用意し、ヤマップの他に『山と高原地図45御在所・霊仙・伊吹』もスマホでGPS表示しながら万全体制で歩きました。 これがよかった。その理由はau電波📶がスタート時に入らず、ヤマップの登山計画書からのスタートができなかったし、ヤマップのGPS地図が見れなかった🤔🎶 帰りのコクイ谷の沢歩きは、一歩足を滑らせれば川に落ちます。滝のそばも通ります。垂直壁ロープ下降もあります。ピンクリボンも少ないから、雨降りや霧の時はやめた方がいいですね🤔 メモ📝 トイレ:コース上なし。 武平トンネル東口(三重県御在所側)にトイレあり。 装備:ザック12L(RAIDLIGHT)、モバイルバッテリー、ストック2本、熊鈴2、フード付カッパ上のみ、ファストエイドセット、サバイバルシート、ココヘリ、登山靴、ヘッデン等々。ゲーターは必須(靴と共にドロドロに。渡渉で多少キレイになる笑) 服装:長袖&Tシャツ、タイツ&ショートパンツ、薄型ジャンパーUL、キャップ、指出しグローブ、バフ等々。 食料等:昆布・赤飯・焼きおにぎり各1ヶ。行動食(パン、栄養ビスケット等々)。クエン酸500㎖。水500ml+500ml。塩タブ2。スポーツ羊羮1。(水500ml残る)

  • 44
    24

    08:45

    10.4 km

    867 m

    東雨乞岳・雨乞岳

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2023.11.15(水) 日帰り

    武平峠から、クラ谷を登り、コクイ谷経由で周回に挑戦しました。 紅葉はもう終わってましたが、杉峠への道、杉峠からコクイ谷への道は、落ち葉の中、とても快適で、ついつい時間オーバーしてしまいました。 コクイ谷は、流石に荒れていて、うんざりするほどの渡渉にハラハラドキドキでした。でもやはりピストンと比べると楽しかったです。

  • 17
    59

    06:46

    13.3 km

    1048 m

    雨乞岳〜コクイ谷紅葉登山🍁

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2023.11.03(金) 日帰り

    紅葉を期待して雨乞岳へ。 同年の友人とセブンマウンテンをクリアするべく、先輩と同僚を誘って、紅葉を見ながらのまったり登山。 途中、ナメコも仕入れ、昼食はナメコうどんに🤤なかなかのサイズで美味しかった。 仲間にも評判でした。 コクイ谷は、テープを見定め進めば問題なかったです。 やっぱり、紅葉シーズンのこのルートは良い。おすすめです。

  • 63
    32

    06:29

    10.4 km

    840 m

    東雨乞岳・雨乞岳(武平トンネル西登山口から周回)

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2023.10.25(水) 日帰り

    鈴鹿セブン雨乞岳へ⛰ 今日はお友達に誘ってもらって、 賑やかハイキング♪(´ε` ) ソロだといつも思う”熊出てこやんかなぁ”の心配も無く、楽しいばかりの一日になりました☀️ 先週とは随分山の様子も変わり、山頂までの道すがらも真っ赤なモミジに感動しながらの山歩き🍁 森の中は冷んやり涼しくて快適🍃 山頂からは、紅葉の有名どころ、イブネ・クラシや銚子、御在所岳、鎌ヶ岳等々、ぐるりと見渡す限り紅葉が始まっていました。 周辺の山を雨乞から眺めるのが1番いいんじゃないかなぁ、、とふと思う🤔 ルートは武平トンネル西駐車場の登山口から出発、7人山方面(7人山へは行かず)へ向かい東雨乞岳を経て雨乞岳へ。 その後杉峠、コクイ谷を経て元来た道へ合流する周回コース。 往路は道も良く、7合目から少し登りがキツイのと、その後東雨乞岳まで続く直登の道が一面の笹を掻き分けて進むため、なかなか歩きにくいことくらいで その他はあまり大変な所はありませんでした。 復路は雨乞岳から杉峠までがガレた急勾配の下り道。 景色はいいんだけど歩きにくい〜💧 足元に注意して慎重に降りました。 その後は渡渉を繰り返しながら沢を登って帰ります。 復路の半分くらい沢だったような、、。 イワナやアマゴが沢山いました🐟 のんびり下山して駐車場に到着したのは2時30分⏰ ベストな時間に下山出来ました👏 他の登山者の方もチラホラ。 混雑もなくとても良い所でした。 鈴鹿山脈、紅葉は来週がピークかな🍁

  • 27
    38

    06:29

    10.1 km

    870 m

    秋の雨乞岳🍁杉峠周回

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2023.10.25(水) 日帰り

    毎年一度は行っておきたい7Mt⛰ なかなか一人で行くにはハードル高い雨乞岳へ山友さんと行ってきました😆 気温が高い日が多いからか紅葉はちらほら程度🍁 でもの〜んびり山歩き沢歩きができて楽しい一日でした🎶

  • 47
    65

    06:31

    10.5 km

    880 m

    東雨乞岳・雨乞岳

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2023.10.25(水) 日帰り

    本日は山仲間と 雨乞岳に😌 紅葉は、まばらでしたが とても綺麗でした☺️ 気候も穏やかで 気持ちな良い 登山でした😌😌👍

  • 5
    10

    06:58

    12.6 km

    1087 m

    七人山・東雨乞岳・雨乞岳

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2023.05.27(土) 日帰り

    「鈴鹿セブンマウンテン」の一つ 雨乞岳に初めて挑戦🥾 睡眠💤はたっぷりとって挑もうと、 金曜早めに就寝 まさかの寝坊で集合時間を1時半遅刻😱 登山口近くの駐車場🅿️埋まってしまわないか 心配でしたが、近くに丁度いい 空きスペースがあってラッキー✌️ 稜線歩きと沢登りとボリュームがあって 良い⛰️でした。

  • 20
    54

    06:22

    10.7 km

    860 m

    雨乞岳にてアマゴちゃん🐟&山芍薬🤍

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2023.05.13(土) 日帰り

    ここのところ週末の度にお天気悪く💦 それでも季節は進む‥ お花の見頃が終わってしまうー ‥これは雨覚悟の山行きかな〜 午前中は薄日も差す感じで、 案外天気持ってくれるかも‥🤭 と楽観視してのんびりと釣りなどしてたら ナカナカの本降りとなって びしょ濡れ下山となりました😅 それでも、 目的の山芍薬ちゃんを愛でる事ができ 満足満足の山行きでした✨

  • 8
    17

    08:44

    10.9 km

    888 m

    【雨乞岳】沢谷峠〜杉峠〜コクイ谷

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2023.05.12(金) 日帰り

    *寄り道・休憩込のタイムです。ご了承ください。 天気も気候も良く、登山日和でした。 平日でしたが、トンネルすぐの登山口駐車場は、7:30にはほぼ満車。 登山口からルートに入るまでが迷いやすいです。 杉林の中はどこでも歩けてしまうので、ご注意を。 最近のコクイ谷コースの情報が少ないので、参考までに。道標のテープも看板も新しく、適切に付けられていましたが、状況を見ながら臨機応変に進むしかないので、道は無いに等しいです。渡渉を繰り返す為、増水していると通れませんので、数日前までの天気も要チェック。未整備道に慣れていない方には決しておすすめできない、野生コースでした。