05:32
9.3 km
832 m
七人山・東雨乞岳・雨乞岳・南雨乞岳・三人山・沢谷ノ頭
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)
2025.06.20(金) 日帰り
2025年6月20日梅雨の合間ということもあり、近場の雨乞岳を登ってきました。この山は油断すると道迷いしやすいですね。YMAPで現在位置をこまめにチェックして方向を間違わないようにしました。30℃を超える気温ですので、朝も早めに行動し、いつもより多めの水分補給が必要ですね。
1225 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
東雨乞岳(ひがしあまごいだけ)は、滋賀県東近江市と甲賀市の境に位置する標高1225mの山である。鈴鹿セブンマウンテンの御在所岳(1212m・日本二百名山)から雨乞岳(1237m)へ縦走するクラ谷道ルート上に位置するピークとなっている。詳細は雨乞岳を参照。 https://yamap.com/mountains/8947
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。