保久礼小屋登山口-大岳-守門岳 往復コースの写真
雪庇は断崖絶壁になっている。
保久礼小屋登山口-大岳-守門岳 往復コースの写真
雪の量瀬凄い!
保久礼小屋登山口-大岳-守門岳 往復コースの写真
青雲岳を少し過ぎたあたりで、大岳拡大。
袴岳から御神楽岳方面。
もうすぐで大岳山頂。
🏔越後三山がキレイに見えます😎。
森林限界を抜けた。

モデルコース

保久礼小屋登山口-大岳-守門岳 往復コース

コース定数

標準タイム 06:27 で算出

きつい

26

  • 06:27
  • 9.2 km
  • 1108 m

コースマップ

タイム

06:27

距離

9.2km

のぼり

1108m

くだり

1108m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 22
    34

    09:58

    16.1 km

    1515 m

    長峰~守門岳 往復

    守門岳・大岳・網張山 (新潟, 福島)

    2024.03.24(日) 日帰り

    随分と日焼けした気がする。 全行程をスカルパ夏靴にスノーシュー。 最初だけチェーンスパイクで緩い雪を踏み沈めながら出発するも、直ぐにスノーシューあるなら最初から履いた方が良いよと助言を頂いて履き替え。 大岳登頂、雪庇の向こうに守門岳を見つけるも曇り気味。少し迷うも出発する。ここから青雲岳に一旦下る坂の雪が特に緩くて滑る。戻りの時の登り返しも大変だった。 踵にマメができそうな気配を感じ、早めに絆創膏で対策する。 そして青雲岳から守門岳へ。 空に青い部分が増えて気持ちも晴れやか。来て良かった。 守門岳頂上でお話した方は周回コースへ。自分は安心感を優先して計画通り来た道を戻る往復コース。 その方と麓の合流地点で偶然にも再会。 お話を伺うと周回コースの方が変化があって面白そうな感触。次はそちらも歩いてみたい。

  • 52
    39

    09:00

    16.4 km

    1509 m

    スノーシューが欲しい🤪守門岳・長峰・大岳・青雲岳

    守門岳・大岳・網張山 (新潟, 福島)

    2024.02.10(土) 日帰り

    遠征最終日😊天気読みでは新潟の海沿いから内陸まで晴れ予想。とはいえ昼から天気は下り坂。午前中が勝負!行き先は色々と悩みましたが、守門岳に👍せっかく新潟まで来たからなかなか行けない所をチョイスしました。近くの道の駅で就寝し、登山口には早朝に行きました。 地元のBCに来ていた人にスノーシューなしでアイゼンでも行けますか?って聞いてみたら大岳までなら大丈夫と言われ、やる気にスイッチが入りました😁所々踏み抜きはありましたが、トレースはしっかりあったから順調に登ることができました。森林限界を超えると真っ白な山肌が青空に映えます☀️期待しながらとうとう大岳山頂に🏔️目の前に守門岳がドーン✨今までに見たことがない滑らかな雪。まるで生クリームタップリの山🤩感激です✨雪庇は残念ながら余り有りませんでしたが十分過ぎる絶景です!とはいえ空には雲が出始めています。守門岳山頂を目指すか悩みましたが、4人パーティの方が向かうとの事で、そのルーファイとトレースを使わせていただく事にしました🤭大岳からの最初の下りが急なので注意して降ります。また雪庇側にはクラックが入っているところもあり、十分気をつけて降りなければなりませんでした。急坂を降りきると登り返しが待ってます💦最後にきつい登りですが、登り切ると真っ白な雪原が待ってます✨後は守門岳山頂を目指すのみ👍 ビクトリーロードを進み守門岳山頂に🏔️ 先行した4人パーティの皆さんと山頂に立てました🤩トレース本当に感謝しかありません👍皆でグータッチ✨また色々と一緒に写真を撮らせていただきました🤭マーメイドジャパンの仲間入りが出来て良かったです🥰レッド戦隊も格好良かった!(ピッケル使ったのは写真撮影の時のみ🤭)楽しい皆さんとの出会いのおかげで、守門岳山頂に行けたようなもので本当にありがとうございました🤩 私はソロなので帰りは周回ではなく、ピストンにしました。天気がかなり悪くなってきて風も強くなり、行きのトレースが殆ど消えかかっており焦りました😅時間との勝負と思い、大岳までは気合いで頑張ろうと膝下ラッセルをしつつ、頑張って進みました。最後の大岳の登り返しがめちゃめちゃしんどかったですが、なんとか雲に飲まれる前に大岳に戻れました👍後はトレースのついた道を下るのみ。雪も降ってきたので急いで下ります。アイゼンなので下りは踏み抜きが、、、注意して下ります。飛ばしていたこともあり途中で脚が攣りました🥲とはいえなんとか復活して無事に駐車場まで戻ってこれました👍 素晴らしい景色と楽しい皆さんとの出会いありの最高の山行になりました✨

  • 36
    264

    04:14

    9.3 km

    1101 m

    大岳・青雲岳・守門岳(袴岳)

    守門岳・大岳・網張山 (新潟, 福島)

    2023.11.22(水) 日帰り

    積雪期の最終除雪地点に通行止の柵と看板がありましたが、自己責任で途中雪も無くて保久礼駐車場まで行けました!トイレ🚻は、大雪の為に板で塞がれていました!念の為にスノーシューと軽アイゼンをザックに入れて来ました!急登の階段を登りキビタキ小屋付近を過ぎた付近から雪が❄20cmくらい?しかし前日?先行者のトレースがありました!大岳に着いたら先行者が休んでいてお先に袴岳を目指す事にしました!大岳からの守門岳の雪渓はこれからでまだ斑模様でした!途中青雲岳を通り山頂の主峰、袴岳に登頂しました😄 二王子岳から飯豊連峰、浅草岳、御神楽、燧ヶ岳、男体山、日光白根山、越後三山、苗場山、北アルプスなど観れ最高〜でした😄 帰宅途中、下田の江口地区付近の田んぼに数十羽の白鳥🦢の群れにも出逢いました😄まだ田んぼに雪❄が無いまで夕方まで餌を食べたり休んでいました!

  • 38
    17

    06:17

    9.3 km

    1104 m

    大岳・青雲岳・守門岳

    守門岳・大岳・網張山 (新潟, 福島)

    2023.11.09(木) 日帰り

    前々から、行きたい山の一つ守門岳、保久礼小屋登山口からのスタートになます。 駐車場に着くと、新設されたトイレは閉鎖され紅葉もすでに終わり落葉状態で秋山登山はすでにシーズンオフでした。 晴天でガスもなく、コンディション最高でした。平日のせいか山頂は貸切状態、下山時5人会っただけでした。

  • 49
    23

    06:10

    9.3 km

    1104 m

    大岳・青雲岳・守門岳

    守門岳・大岳・網張山 (新潟, 福島)

    2023.11.05(日) 日帰り

    紅葉求めて、守門岳に 保久礼登山口駐車場からのピストンです。駐車場手前3キロくらいは舗装がやれてダートの様な感じの道です。駐車場に新しいトイレ、がありました。更衣スペースもありました。駐車場は7〜8台のスペースでしょうか、この日は朝6:30到着時は4台が止まってました。登山道は粘土質の滑りやすい土質がほとんどで、注意して登りました。ゴム長靴や足袋の様な靴の方を何人か見かけたのですが、下山後に聞いたら、裏に鋲がある靴で滑らずに歩けるそうです。地元の方に教えて頂きました。 駐車場から降りた先に保久礼小屋がありました。トイレは閉まってました。小屋は避難小屋で、一般的は泊まれる感じではなかったです。その先、キビダキで水を汲みました、その水を飲みましたが、特に問題ないです。キビダキ小屋の中を見ましたが、隙間もあって、こちらも避難小屋で一般的には泊まれる感じではなかったです。

  • 40
    101

    08:03

    9.4 km

    1112 m

    守門岳・大岳 「小ネタ多め」

    守門岳・大岳・網張山 (新潟, 福島)

    2023.11.05(日) 日帰り

    無線のイベントで守門岳へ。 紅葉は登山口までの車道は見頃🤣 登山道は枯葉に石や根っこが隠れていて厄介🙈 タイトルにもありすが、小ネタ多めです。 いつも山とは無関係で申し訳ございません💦

  • 37
    53

    05:51

    9.1 km

    1102 m

    東洋一大雪庇の守門岳⛰️下見

    守門岳・大岳・網張山 (新潟, 福島)

    2023.11.03(金) 日帰り

    遠征①三連休初日は 残雪期に東洋一と言われる大雪庇を見に行く為の下見を兼ねて⛰️守門岳へ さすが奥深いお山、保久礼(ほっきゅうれ)登山口まで狭い車道を気をつけながら上がって行きます🚙 🅿️は整備されていておトイレもキレイでした 守門岳(すもんだけ)は大岳1432.4m、青雲岳(あおくもだけ)1487m、袴岳1537.2mの三つのピークで構成されていて、日本二百名山⛰️ 登山道は噂通りのドロドロズルズル 膝が最近思わしくないので結構下山で疲れました😆 冬の大雪庇の時期は、除雪されている魚沼市ニ分から登るそうですが、色々情報も得られて、守門岳のピークも踏めたので良かったです♪ いつか、大雪庇の季節に歩けたら良いなぁ🥹 本日も無事下山に感謝です☺️

  • 44
    16

    07:57

    9.3 km

    1105 m

    大岳・青雲岳・守門岳 夏のような気温、ちょっぴり紅葉を楽しみました

    守門岳・大岳・網張山 (新潟, 福島)

    2023.11.03(金) 日帰り

    ギリギリ紅葉が見られるかなあと、冬に東洋一の雪庇を見に行くためのコースの下見も兼ねて保久礼登山口からピストンで守門岳に登ってきました 天気予報の通り、夏と勘違いするような、晴天、日差し、湿度でした 登山口で13℃、山頂ではほぼ20℃、途中日差しが強いところでは25℃くらいありました 湿度は70%が最高でした (お安い温湿度計なので信頼性は?) 下山中、大岳の登り返しが終わったところであまりに暑くて半袖になりました 熱中症になるかと思いました😥 わずか2 ,3日前にユーザーさんの活動記録で、素晴らしい紅葉の写真があり、楽しみにしていきましたが、昨日の雨で落葉してしまったのか、残念ながら紅葉のアーチの中の山行とはなりませんでしたが、大岳から青雲岳への登山道で左側の谷の紅葉が綺麗でした 朝見たときより、下山途中12時頃の日差しが当たっているタイミングがとても良い綺麗でした 大岳への半分ぐらいまでは登山道に落ち葉が敷き詰められています 朝は昨晩の雨で湿っていましたが下山の時にはすっかり乾いていて、歩くたびにカサカサと音がして秋を感じられました 袴岳山頂で山頂標識の冬の準備をされていた管理者の方に積雪期のことを教えていただきました 雪庇の見頃は降雪が落ち着く2月,3月、除雪されている行き止まりから保久礼まで1.5時間、大岳山頂まで歩き始めから3時間とのこと 袴岳山頂まで行くには何時間かかるのかと一気に不安になりました 僕のスキルで下見だなんて偉そうに言ってる場合じゃないな😨 準備をしっかりしようと思います