04:20
1.8 km
254 m
モデルコース
木曽駒ヶ岳の鉄板コースである、駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅から登山するコース。ロープウェイを降りると、目の前には千畳敷カールと宝剣岳のアルペンな雰囲気抜群の絶景に包まれ、序盤からテンションアップ間違いなし。千畳敷カール周辺は遊歩道が整備されており、観光にも楽しめる。登山者も途中までは遊歩道を歩くことになるが、途中から本格的な登山道となり、岩稜の急坂に差し掛かる。乗越浄土までたどり着けば一安心。この周囲にはいくつかの山小屋が立ち並ぶ。乗越浄土は、木曽駒ヶ岳、宝剣岳、伊那前岳など各方面への分岐点となっているが、今回はもっとも向かう登山者が多いであろう木曽駒ヶ岳方面へ行こう。中岳を越えた先にあるなだらかなピークが、木曽駒ヶ岳頂上だ。山頂は360度の大展望が広がる。
03:29
3.5km
446m
446m
YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード
無料でダウンロード
早太郎温泉 こまくさの湯 Google Map
菅の台バスセンター Google Map
駒ヶ池臨時駐車場 Google Map
菅の台バスセンター Google Map
菅の台バスセンター Google Map
黒川平駐車場 Google Map
ロープウェイしらび平駅 Google Map
ロープウェイ千畳敷駅 Google Map
04:20
1.8 km
254 m
03:27
3.5 km
441 m
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 (長野)
2024.12.20(金) 日帰り
今シーズンの雪山始めに木曽駒ヶ岳へ。 久々の冬靴にアイゼン、乗越浄土までは無風で暑さに、その先はひえひえ~の冷たい風でヘロヘロに。たった500m登っただけで…これから体慣らしていこう🏔️ 平日だからか菅の台バスセンター駐車場はガラガラ、登山者も少なく静かな木曽駒ヶ岳でした
03:38
4.6 km
476 m
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 (長野)
2024.12.20(金) 日帰り
本当は有給取って3連休で広島・山口の最高峰を目指す予定だったのだが、 土日の天気予報があまりにもよくない… 飛行機キャンセルできなかった前回の青森と違い、今回は自家用車で向かう予定だったので 余裕のキャンセル(宿のキャンセル料は払ったが…) さて、空いた時間でどこ行こうか? 土日の天気が悪いことには変わりないので金曜の日帰りでそんなに遠くないところ… というわけで今年も冬の木曽駒ヶ岳へ。 ロープウェイ千畳敷駅の温度計は-5℃くらい。 今年は雪がまともにあるようで、去年と比べたら見えてる岩肌が少ない。 というか前日も降ったのか、八丁坂は上までトレースがなかった。 (ラッセルしてくれた人にお金払えるシステムがほしい…) 雪は締まっていてアイゼンはちゃんと刺さる。 稜線の歩きやすさは雪が多少増えても去年とあまり変わらない。 中岳を超えると、白く染まった御嶽山の迫力がドカーン(語彙 山頂の印象はさすがに去年と大きく違った。 これが本来の積雪期の姿だろう。 天気は上々だったが無風とはいかない。 風を浴びればテムレス+インナーももまるで役に立たず指先が悲鳴を上げる。 そして一瞬で死ぬスマホのバッテリー。 カイロ持ってきてたので温めたけど、次は貼るやつにしよう。 そして将棊頭山方面の稜線へ。 他の誰もこっちへ行かない…まっすぐ中岳へ戻っても面白くないのに… 当然トレースもないので踏み込んだらそこそこ沈むが、 地形をよく見ながら歩けるレベルの深さと雪質を探す練習をした。 無事に頂上山荘への分岐点に到着。 あとは戻りながらライチョウを探してみたが見当たらず… 雲も出てきたのでさっさと下山。 とりあえず八丁坂は尻セードやれる斜度じゃないし狭いから練習しないでくれ… ステップも崩れるからもっと広いところでお願いします
02:43
3.1 km
423 m
02:44
3.2 km
425 m
02:53
3.5 km
433 m
03:57
3.8 km
449 m
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 (長野)
2024.12.20(金) 日帰り
木曽駒ヶ岳です♪ 3年連続でこの時期登ったよ😀 バスとロープウェイで2612m あとは楽勝♪ いやいや!八丁坂と呼ばれている急登があるのです😥 ほぼ直登で深い雪に足をとらえ悪戦苦闘 それでも何とか😕😕 ここは下りの方が大変!怖い😱怖い😱でした 景色抜群だから何回も来てしまう😃 しかし真冬の防寒対策だけはしっかりとしないとね😃♪
04:16
3.5 km
437 m
03:38
3.9 km
507 m
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 (長野)
2024.12.19(木) 日帰り
雪山始まりました。 まずはお手軽なここへ。 宝剣岳へは鎖、ロープが出てる状態ですが、まだまだ雪がしまってないので隠れた岩にアイゼンがひっかかり嫌な感じ。裏に回って岩場のトラバースは、発達したエビの尻尾的なやつに囲まれていつもよりは緊張しながら通過しました。 すっきり晴れなかったけど、いい雪山スタート出来ました。
03:56
3.7 km
463 m
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 (長野)
2024.12.19(木) 日帰り
リベンジ木曽駒へ 前回の反省から再チャレンジ 雪は深い所で腰上あります。 ラッセルの先駆者さん、 ありがとうございます。 山頂付近の温度は、マイナス15度 バラクラバ、帽子すぐ凍ります。 持ってた饅頭もアイス饅頭に早変わり 来週マイナス25度の日もあるそうです。 山頂近い所はトレース消えます。 帰りは何度か滑り落ち ピッケルのいい経験になりました。 今年はやはり雪が多いみたいです。 皆様お気をつけて楽しい雪山ライフを