八方ヶ岳(青森県)
このエリアについて
掲載されている山
八方ヶ岳
- 体力度1
小岳(こだけ)は、秋田県山本郡藤里町にある山である。標高は1,042.3m。山頂には三等三角点「小岳」が設置されている。 白神山地は山頂が高い樹木に覆われ見晴らしは決して良くない山が多い。しかし、小岳は山頂部が低木で覆われており、山頂からは白神山地の遺産地区や岩木山が一望できる。根深誠は、この小岳を白神山地では天狗岳に次いで眺望の良い山としている。青森県との県境の山のように見えるが、山頂部はわずかに秋田県側に入っている。 小岳は古くからマタギらにより登られており、山頂に置かれた江戸時代の古銭を青森のマタギが持ち帰ったとする記録もある。青森のマタギはこの小岳に対して、藤里駒ヶ岳を「大岳」と呼んだ。
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 57
01:44
2.3 km
162 m
白神山地 ブナ林散策
八方ヶ岳(青森県)(青森, 秋田)
2021.10.20(水) 日帰り
- 2424
02:00
4.5 km
460 m
駒ヶ岳❗ 何処の❓
八方ヶ岳(青森県)(青森, 秋田)
2021.09.27(月) 日帰り
- 542
02:59
0 m
0 m
八方ヶ岳(青森県)-2021-09-26
八方ヶ岳(青森県)(青森, 秋田)
2021.09.26(日) 日帰り